2017年1月10日 更新

素材のうまさを活かす串かつ割烹「串処 眞三郎(しんざぶろう)」@七条御前の巻っす

七条御前の「串処 眞三郎(しんざぶろう)」さんで晩御飯っす。名店で修行された眞三郎さんが作られるお料理はどれも絶品っす。

名店で修行された眞三郎さんのお店

 (68502)

七条御前にある「串処 眞三郎」さんです。
祇園の繁盛店、串まささんで修行してた眞三郎さんのお店ですー
串まささんはバブルの頃ちょこちょこ連れて行ってもらったりしてたけどメッチャ美味しかったなぁー(≧∇≦)
 (68503)

眞三郎さんとは仕入れが一緒で毎日顔合わしてるけど(笑)定休日かぶりでようやく来れた次第です(^^;;

突き出しの湯葉からおいしぃー\(^o^)/
 (68504)

牡蠣と白ネギバター焼きです。
 (68505)

和風サラダー。ぶつ切りのきゅうりがはいっていて食感もいいです。
 (68506)

フワフワでめちゃおいしぃ自家製さつま揚げー
 (68507)

牛すじとあげ出し豆腐ー。
 (68508)

おでんも味付け抜群です(*^_^*)
 (68515)

冬の味覚といえばカキフライーです。
 (68509)

メインの串揚げー、たまらん!
素材の美味し活かす技ですねー
 (68510)

鮭の出汁茶漬けーです。鮭の塩気とお出汁の相性がバツグン!
 (68511)

かす汁でシメっすー!
美味しかったー
ごちそーさまでしたー!

それでは皆様ご機嫌ようー\(^o^)/

串処 眞三朗 店舗情報

店名:串処 眞三朗
住所:京都市下京区 七条御前上ル 西側
電話番号:075-325-0944
営業時間:17:00~24:00
定休日:木曜日
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都駅ランチ】『煮込みハンバーグ』は平日コスパ大で穴場!アフタヌーンティも「のんき」

【京都駅ランチ】『煮込みハンバーグ』は平日コスパ大で穴場!アフタヌーンティも「のんき」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都駅前にあるホテル併設レストラン。宿泊客以外も利用でき、特にランチは平日1000円以下で店の看板メニュー『煮込みハンバーグ』が食べられます。
【京都ランチめぐり】京都駅前の破格700円定食!サラリーマン御用達「割烹いいむら」

【京都ランチめぐり】京都駅前の破格700円定食!サラリーマン御用達「割烹いいむら」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区京都駅前、七条通り沿いにある割烹。昼時には平日限定700円定食が人気。ボリューミーで高コスパ。近所のサラリーマンにも人気。
【京都おはぎ】町に根付く名和菓子店!ジャンボおはぎも人気「きねや老舗」

【京都おはぎ】町に根付く名和菓子店!ジャンボおはぎも人気「きねや老舗」

西大路七条に店を構える和菓子司「きねや老舗」。昭和16年創業、昔ながらの和菓子から上生菓子、ユニークな商品まで、手頃な価格で楽しめる、地域に根付いたお店です。
ガロン | 11,320 view
【京都】丁寧な仕事と確かな技術で通いたくなる、良心的な居酒屋割烹「つむじ」

【京都】丁寧な仕事と確かな技術で通いたくなる、良心的な居酒屋割烹「つむじ」

丁寧な仕事と確かな技術で、通いたくなる「つむじ」。非常に良心的価格で頑張っておられる、四条烏丸近くの居酒屋割烹なり。
スイカ小太郎。 | 4,429 view
【保存版】京都オススメうどん!京都駅行列店~昔ながらの地元食堂まで☆下京区編【厳選8店】

【保存版】京都オススメうどん!京都駅行列店~昔ながらの地元食堂まで☆下京区編【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区エリアのオススメうどんをまとめました。京都駅の行列人気店、朝昼晩通し営業店から昔ながらの地元食堂まで。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

聖護院 嵐まる店主 聖護院 嵐まる店主