2020年5月29日 更新

特別定額給付金(10万円給付)について京都市の担当者さんに聞いてみました!

全国で申請・給付がスタートしている「特別定額給付金」について、京都市の担当者さんに気になる給付時期や、おすすめの申請方法などを聞いてみました。これから申請される方はぜひ参考にしてください~

特別定額給付金とは

 (185099)

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」のひとつとして、
全国で申請・給付が行われている特別定額給付金。

給付対象者は、『基準日(令和2年4月27日)時点で、住民基本台帳に記録されている者』
収入による条件などは一切無し!
4月27日に生まれた赤ちゃんも対象者なんです。
 (185100)

申請方法は『オンライン申請』と『郵送』の2種類。
各市町村によって申請や給付の時期が違ってきますが、方法は一緒です。

にしても早速【詐欺】があるようで…。
悲しいことですが、騙されないよう十分にご注意くださいね。

京都市の給付金担当者さんに取材して色々聞いてみました

 (185103)

今回の「特別定額給付金」は各市町村単位で給付が行われるので、
府内でも市町村ごとに申請や給付時期が違います。

この記事では【京都市】の情報をまとめていきますが、
最後に各市町村のリンクも載せているのので、お住いの地域の情報をチェックしてくださいね!

申請方法、どっちが早いですか?

 (185104)

申請方法は【郵送】・【オンライン】の2種類。
京都市では
オンライン申請:令和2年5月15日(金曜日)からスタート
郵送:令和2年6月8日(月曜日)から10日(水曜日)頃にかけて申請書を郵便で配達予定
となっています。

もうオンライン申請は始まっていますが、ここで要注意!!!
これからの申請は郵送でオススメ!

これからの申請は郵送でオススメ!

これからオンライン申請するよりも、
もうちょっと待って郵送申請した方が早く処理される?!
色々と大変な中で、行政職員の皆さんの事務処理が追いついかないのでしょうね~お疲れ様です。

ちなみにオンライン申請をするためには【マイナンバーカード】が必要になります。
このマイナンバーカードを作成するためにもかなり時間がかかるそう。エリアよっては2カ月待ちの場合も。
また窓口も混み合っているので、折角の感染防止対策も意味がなくなってしまいます。

まだ申請されていない方は、ぜひ【郵送】で申請をしましょう☆

申請方法教えて下さい

 (185110)

まずは京都市から6月8日~10日頃に【申請書】が送られて来ます。
申請書に必要事項を記入して、
【申請書】・【振込口座確認書類】・【本人確認書類】の3点を合わせて
京都市へ同封されている返信用封筒で郵送するだけ!
 (185112)

申請書以外に必要な書類は、事前に用意しておきましょう。

給付開始はいつですか?申請の締切はありますか?

 (185106)

【給付開始日】
郵送申請の給付開始日(予定):令和2年6月17日(水曜日)以降順次
オンライン申請受付分の給付開始日(予定):令和2年6月1日(月曜日)から順次

郵送だと10日~15日ほどで振り込まれる予定だそう。

【申請締切日】
令和2年9月15日(火曜日)※郵送申請は当日消印有効
なので、給付を希望する方はお忘れなきように。

京都府の各市町村、特別定額給付金の情報リンク集

下記リンク先を参考にした順序になっています。
https://www.pref.kyoto.jp/link.html
43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2020京都送り火】コロナ禍で異例の対策!直前徹底解剖!!五山はもちろん京都府下大文字も☆

【2020京都送り火】コロナ禍で異例の対策!直前徹底解剖!!五山はもちろん京都府下大文字も☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都夏の風物詩として知られる五山送り火。今年は新型コロナの影響で異例の対策。五山はもちろん、京都府下の大文字の送り火事情も併せてご紹介。
【京都発酵】夏が旬の京野菜『青うり』使ってお家で美味しく作れるぬか漬けレシピ絶賛公開☆

【京都発酵】夏が旬の京野菜『青うり』使ってお家で美味しく作れるぬか漬けレシピ絶賛公開☆

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は今が旬、夏の京野菜『青うり』を使ってお家で美味しく作れるぬか漬けをご紹介。食欲増進や夏バテ予防に役立つ味覚。
【厳選5店】京都オススメ季節限定フルーツ☆和菓子老舗かき氷使用いちじく~ぶどう農園他

【厳選5店】京都オススメ季節限定フルーツ☆和菓子老舗かき氷使用いちじく~ぶどう農園他

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は地産地消、京都産の今が旬のフルーツ、それを使用したスイーツを集めました。京都有数のいちじく、ぶどう産地から、それらを使ったスイーツまで。
【厳選5スポット】京都オススメ避暑!名物川床料理~京都唯一の鍾乳洞、日本100選滝他☆

【厳選5スポット】京都オススメ避暑!名物川床料理~京都唯一の鍾乳洞、日本100選滝他☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメの避暑地を集めました。京の奥座敷名物の川床料理から京都唯一の鍾乳洞や日本100選の滝まで。
【厳選5スポット】京都の夏を詠んだ俳句めぐり!青もみじ名所~俳人・与謝蕪村ゆかり寺院☆

【厳選5スポット】京都の夏を詠んだ俳句めぐり!青もみじ名所~俳人・与謝蕪村ゆかり寺院☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都の夏を詠んだ著名俳人の俳句めぐり。青もみじの名所から江戸時代の俳人・与謝蕪村ゆかりの寺院まで。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部