2017年11月28日 更新

【2017京都紅葉最新】黄昏時の輝く紅葉!人気紅葉スポット南禅寺周辺をぶらり☆

2017年最新の紅葉パトロール。11月19日の様子です。かなり紅葉の進行も進み見頃。今回は西日が差す時間帯に。そして、南禅寺周辺の様子も。

黄昏時の南禅寺周辺

 (104936)

普段、観光客が少ない時間帯の早朝散策を推奨する南禅寺周辺。ゆったりと観光したい人にはそれを推すのだが、今回は休日の日が落ちる前に。蹴上インクラインを散策。

長582メートルにわたる傾斜鉄道阿跡で、その長さは世界最長と言われています。1890年に完成しましたが、1940年前後に休止されています。桜の木が多いので、もうほぼ落葉していました。
 (104939)

ねじりまんぽ伝いに、南禅寺の中でも人気の水路閣へ。朝とちがいかなりの人出。このあたりで撮影される方が多いのですが。
 (104937)

南禅院から水路閣の上に上がってみます。ふだん、あまりここまで来られる方も少ないと思いますが。こんな具合にかなりを水量をたたえて流れています。もちろん、ここも疏水の延長ということになります。

ちょうどサギが水中の魚に狙いを定めて入水してました(笑)
 (104938)

南禅院。
開基(創立者)亀山法皇は、正応2年(1289)離宮で出家して法皇となり、離宮を寄進して禅寺とし大明国師を開山に。そして、ここ南禅院は離宮の遺跡であり、南禅寺発祥の地。

座禅会の際には、中の畳の間で行うんですが、普段の拝観時にはこうして庭園に出て歩くことができるんですね。
 (104942)

南禅寺法堂の香炉前。参拝客の多さに驚くんですが。ちょうど西日が差しこむ時間帯。
 (104940)

もしかしたら、この時間帯が一番紅葉を輝かせて美しく魅せてくれるのかもしれません。
 (104941)

参道には大勢の観光客ですが、それを取り巻く燃えるような紅葉。
 (104943)

東エリア、東山周辺の紅葉スポットなら、こんな西日が差す時間帯が紅葉をより美しく輝かせてくれるのかもしれませんね。頻繁に通い詰めてよく知っているつもりの南禅寺でしたが、こんな別の顔もあるんですね。

そして、見頃も終盤。お早目に~

ヨ~イヤサ~♪

南禅寺 への口コミ

詳細情報

名称
臨済宗大本山 南禅寺
住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町
電話番号
075-771-0365
関連URL
http://www.nanzen.net/index.html

天授庵ライトアップ期間:2017年11月15日(水)~11月30日(木)
            17:30~20:45(受付終了)
15 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪