2016年2月23日 更新

【速報】 京都ラーメンの神セブンが決定!気になる1位は・・?【イベント】

Facebookで4,000人を超える部員を抱える「京都ラーメン部」。もはや京都最大級のラーメン一大勢力であります。

もちろんぼくも参加をしておりますが(笑) そのオフ会が8月5日に開催され、「ラーメン総選挙 推し麺」投票を行い、神セブンを決めるという、某アイドルグループもビックリの企画です(笑) これは立ち会わないという謎の使命感で、ぼくもオフ会に寄せて頂きました!!会場は、梅小路にある「Kyoka」、「拳ラーメン」さんのすぐ近くのビルです。この日に併せて拳ラーメンさんでは、「頑固麺」さん、「セアブラノ神」さんとともに限定のコラボラーメンを提供されていました。
 (3060)

初対麺」と題されたこのオフ会。本気のポスターです、部長をはじめ実行部の気合を感じます。

ラーメン激戦区「京都」のラーメン神セブンは・・・

 (3062)

この投票用紙を見てください、本気です。「推し麺」を書いたのですが、本気で悩みました。ぼくは様々な項目をたて採点した結果、地元のつけ麺屋さんにしました。
 (3063)

思いを込めて、しっかり投票させて頂きました。
 (3064)

会場は大盛りの中「神セブン」の発表がはじました。部員の方々は固唾を飲んで見守っていました。
同率のため、第6位が3店舗 ・・・・まず1店舗目は「天下一品」言わずとしれた京都が産んだ全国規模のラーメン店です。安定した人気です。2店舗目は「いいちよ」です、北大路にある人気店です。王道のしょうゆラーメンは飽きることがありません。残る店舗は「麵屋 極鶏」一乗寺の人気です。ドロドロなのに食べやすく行列が途絶えません。
続いて5位は・・「猪一」です。寺町にある澄み切ったスープが人気のお店です。
続いて第4位の発表ですが、またもや同率のため第3位が2店舗
 (3066)

じゃん!1店舗目は「とうひち」です。北大路ににある人気店で、当サイトでも度々取り上げいます。ラーメンはもちろんですが、から揚げもオススメです。
 (3067)

2店舗目は、西院にある「麺処 鶏谷」です。3種類のチャーシューがとても美味しく、とりわけ鶏チャーシューは絶品です。
続きまして第2位の発表です。。
 (3068)

第2位は、四条大宮「セアブラノ神」です。部員やぼくの知人の中でも評判がいいので、納得の結果です。本当に美味しいです!!
そしてラスト、栄誉ある第1位は・・・
 (3071)

じゃじゃーん!京都御所近くの人気店「キラメキノトリ」でーす!!パチパチ! 恥ずかしながらぼくはまだ行ったことないので近いうちに伺いと思います。本当におめでとうございます!!
「推し麺が入ってよかった」「入ってなかったー」など、部員さんからは色々な声があがっていましたが、会場は大盛り上がりでした!!

手打ち麺体験やプレゼント抽選会などのイベントも!

 (3074)

大量のドリンクが用意されて、至るところでお酒片手にラーメン談義が弾んでいました(笑)
 (3075)

伸ばした生地を麺状にカットしています。本来はラーメン専用の機械を使うのですが、今回はパスタマシーンで代用しました。麺がどうやってできるか学ぶことができました(笑) かなりの重労働です。。
 (3076)

手作り麺の味はひとしおです。ピリ辛の冷やし担々麺として頂きました!
 (3077)

プレゼント抽選会の様子です。ラーメン部のオリジナルTシャツや、キラメキノトリさん、とうひちさんからの協賛プレゼントもあり、会場は大盛り上がりでした!!
200名のオフ会の取り仕切りはさぞ大変だったと思います。プロでも大変ですから。部長はじめ実行部の方々、お疲れ様でした。大変楽しめました。また第2回を期待しております。その時は、また取材に伺いまーす!!
ラーメンが大好きな部員募集中です。

初対麺への口コミ

初対麺 驚きの大盛況! #京都ラーメン部

京都ラーメン部@内田 豊彦さん(@uchida_takara)が投稿した写真 -

23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

京都ラーメン部がスタンプラリーを開催!コンプリートで景品ゲットだ!

京都ラーメン部がスタンプラリーを開催!コンプリートで景品ゲットだ!

京都ラーメン部では、部員数5000人突破を記念して、京都ラーメン部部員限定のスタンプラリーを開催。
ナナグルメ | 1,995 view
朝から満席!チャーシュー多めで嬉しい人気の醤油豚骨ラーメン店「らぁめん みや」

朝から満席!チャーシュー多めで嬉しい人気の醤油豚骨ラーメン店「らぁめん みや」

京阪藤森駅と地下鉄・近鉄竹田駅の間、神高速の高架下北側にある「らぁめん みや」なるお店。なんと朝7時から営業開始なり。
スイカ小太郎。 | 12,323 view
【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

伏見区下鳥羽の老舗ラーメン店「銀閣」。豚骨と鶏ガラをつかったまろやか濃厚なスープが特徴的。愛され続けてきた一杯をご紹介します。
ガロン | 11,999 view
【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

伏見区淀駅前にあるラーメン店「ぶんや」。鶏と鰹のWスープがメインのお店、今回はレンゲが立つほど濃厚なラーメンをご紹介します。
ガロン | 7,745 view
【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【前編】

【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【前編】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は最近整備された琵琶湖疏水を歩く『そすいさんぽ』。新たな観光スポットとして今注目!今回は3コースの一つ、蹴上から堀川までのコースを前後編に編集し、その前編。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン