2016年2月21日 更新

京都ラーメン部がスタンプラリーを開催!コンプリートで景品ゲットだ!

京都ラーメン部では、部員数5000人突破を記念して、京都ラーメン部部員限定のスタンプラリーを開催。

お得なスタンプラリーですので是非参加しよう!! ※部員限定ですので参加ご希望の方は京都ラーメン部に必ず入部下さい!

ちなみに、本サイトも協賛させて頂いております。
 (16370)

【ラーメンを食べてスタンプをもらおう】

 (16373)

【写真は北コースの「慶心」さん】

参加店舗のお店で指定のラーメンを食べる。指定されていないお店では好きなメニューを注文。北コース15軒、南コース15軒。北か南、もしくは全店舗制覇で商品ゲット!

【スタンプラリーカードをダウンロード】

 (16378)

スタンプラリーカードはお店に置いていないので、必ずダウンロードして持ち歩こう。

【景品をもらおう】

 (16382)

北コース、南コースコンプリートで缶バッジ。全店舗制覇でマフラータオルがもらえる!

スタンプ5個につきラーメン一杯無料券がもらえる!

スタンプ5個ずつでスクラッチカードをGET!ラーメンが一杯無料で食べられる券。めっちゃお得です!

5個目、10個目、15個目、20個目、25個目、30個目です。お店の人に申告して、確認してもらってください。 北コース、南コース合わせて計算して。スクラッチカードで食べられる無料ラーメンも指定されたラーメンのみ

【参加店舗一覧】

【北コース】

【南コース】

・いっちゃんラーメン
・京都 祗園 泉 麺家 千本丸太町店
・京都 龍旗信
・キラメキノトリ
・拳10ラーメン
・天骨庵 慶心
・八の坊
・Halal 麺亭 祇園 成田屋
・麺処 雁木
・麺処 鶏谷
・麺屋 吉匠丸。
・麺屋 極鶏
・麺屋シマフクロウ
・ラーメン池田屋
・らぁ麺 とうひち
・あいつのラーメンかたぐるま
・油そば ねこまた
・頑固麺
・拳ラーメン
・セアブラノ神
・ちゃいなや
・ てっぺん
・フカクサ製麺食堂
・麺毅家
・京都 おもてなし 麺家
・熱豚
・ラーメンたぬき屋
・らーめん鶴武者
・ ラー麺 陽はまた昇る
・ らーめんみやび

[期間]

平成27年12月1日(火)~平成28年3月31日(木)

京都ラーメン部スタンプラリーの口コミ

24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【速報】 京都ラーメンの神セブンが決定!気になる1位は・・?【イベント】

【速報】 京都ラーメンの神セブンが決定!気になる1位は・・?【イベント】

Facebookで4,000人を超える部員を抱える「京都ラーメン部」。もはや京都最大級のラーメン一大勢力であります。
ガロン | 10,582 view
【伏見】第2回ラーメンVSうどんスタンプラリーが始まるよ!

【伏見】第2回ラーメンVSうどんスタンプラリーが始まるよ!

伏見区も麺激戦区となってきた今、前回大人気だった「ラーメンVSうどんスタンプラリー」第2回がいよいよ開催!
ナナグルメ | 2,488 view
【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

伏見区下鳥羽の老舗ラーメン店「銀閣」。豚骨と鶏ガラをつかったまろやか濃厚なスープが特徴的。愛され続けてきた一杯をご紹介します。
ガロン | 10,837 view
【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

伏見区淀駅前にあるラーメン店「ぶんや」。鶏と鰹のWスープがメインのお店、今回はレンゲが立つほど濃厚なラーメンをご紹介します。
ガロン | 7,534 view
【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【前編】

【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【前編】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は最近整備された琵琶湖疏水を歩く『そすいさんぽ』。新たな観光スポットとして今注目!今回は3コースの一つ、蹴上から堀川までのコースを前後編に編集し、その前編。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ナナグルメ ナナグルメ