京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
スイーツ・和菓子
【京都和菓子】新年を祝い、長寿を願う花びら餅「老松」【北野エリア】
2022年1月13日 更新
【京都和菓子】新年を祝い、長寿を願う花びら餅「老松」【北野エリア】
新年を祝う和菓子。京都老舗和菓子店の伝統ある花びら餅を紹介します。
ツイート
お気に入り
0
目次
老舗和菓子店の花びら餅
店舗情報
老舗和菓子店の花びら餅
有職菓子御調進所 「老松」は京都最古の花街、上七軒に本店を構える和菓子店。創業は明治で、100年余り経つ歴史ある老舗です。
現在は、4代目が引き継がれているそうです。
風情ある街並みに溶け込む風格のある北野店です。
門松が新春らしい雰囲気です。
店内には餅花が飾られていて、舞妓さんのうちわがずらり。さすが上七軒ですね。舞妓さんやお茶屋さんからも御用達の証ですね。
新春らしく、鏡餅も飾ってありました。
新春ということで、今回は花びら餅購入のために来店しました。
店舗では、1月中旬頃までの販売だそうです。
柔らかそうなので、持ち帰り時の型崩れが心配でしたが、しっかりした箱に入れてくれました。
「新年菓」の赤い札が粋ですね。
白くて上品なパッケージに入っています。
花びら餅は、平安時代の新年行事「歯固めの儀」に由来されていて、簡略化されたのが起源だそうです。
歯固めの儀では、餅の上に、赤い菱餅を敷き、猪や鮎、大根などを乗せて長寿を願っていただいたそうです。
老松の花びら餅は、丸く伸ばした羽二重餅に紅の羽二重餅を重ね、鮎に見立てた蜜漬けのごぼう、白味噌と白餡を合わせた味噌餡を挟んでいるそうです。
和菓子にごぼうが入っているなんて、ちょっと斬新ですが、和菓子の味に違和感なく溶け込むごほうの風味、白みそが入った餡も自然に和菓子としていただけて、とても上品なおいしさです。
長寿を願う和菓子ですが、今年も健康に過ごせたらいいなと願いながらいただきました。
老松と言えば、夏の夏柑糖が人気でご存じの方も多いと思います。
京都の伝統を大切にされていますが、新しい分野も積極的に取り入れられているそうです。
御所車のディスプレイに目を引かれました。
こちらは三代目が考案された押紋菓子だそうで、なんとも上品な和菓子です。
中の餡や素材にもこだわっていて、美味しそうでした。
御所車の上段には本わらび餅が~
本わらび粉を使用されていて、風味豊かなわらび餅なんでしょうねー本当、美味しそうです。
今回は、老舗和菓子店「老松」北野本店の、新春にいただく花びら餅を紹介しました。
老松は他に嵐山店、京都大丸などの百貨店などにも店舗があります。近くへ行かれた際には立ち寄られてはいかがでしょうか?
店舗情報
店舗名:老松 北野店 おいまつ
住所:京都市上京区社家長屋町675-2
電話: 075-463-3050
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 不定休
関連ページ:
http://oimatu.co.jp/
17 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
【京都和菓子】北野天満宮そばの美味しいどら焼き屋さん『どらやき亥ノメ』
今年は例年より寒い日が続いていますが、北野天満宮では梅がちらほら咲き始めているようです。天神さんへお参りされた際に、お土産に立ち寄られてはいかがでしょうか?
m.m
|
9,714
view
【京都カフェ】レトロだけど新しい。落ち着いた雰囲気「風とCOFFEE 喫茶ガセコ」【北野天満宮】
北野天満宮から徒歩圏内のカフェ。先日2周年を迎えられたそうです。ゆったりと過ごせて、美味しいコーヒーとスイーツが味わえる、居心地が良いカフェです。
m.m
|
1,555
view
【保存版】京都上京区オススメ和菓子&甘味☆御用京菓子司~北野天満宮門前店まで【厳選7店】
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区のオススメ和菓子&甘味を集めました。京都御所御用達の伝統京菓子司から北野天満宮門前菓子まで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
41,685
view
【京都モーニング】北野天満宮スグ☆700円の自家焙煎コーヒー付ヘルシー朝食「きぬカフェ」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、北野天満宮スグの上七軒にある2022年に移転オープンしたカフェ。着物姿の美人女将の提供するモーニングは自家焙煎コーヒー付の女性らしい配慮に富んだ料理。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
6,627
view
【2023京都節分祭】華やかな節分祭 舞妓さんの笑顔で福来る「北野天満宮」
昨年はコロナ禍を鑑みて、静かな豆まきが行われていましたが、今年は例年通りの賑やかで華やかな、芸舞妓さんの豆まきが行われました。豆まきと狂言、舞踊奉納の様子を紹介します。
m.m
|
1,384
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
テイクアウト (879)
上七軒 (51)
上京区 (870)
京都市 (9,397)
人気エリア (3,688)
北野天満宮 (201)
和菓子 (442)
地域 (10,052)
老松 (8)
花びら餅 (8)
西陣・北野 (185)
この記事のキュレーター
m.m
m.m
週間ランキング
スイーツ・和菓子の人気記事
1
【京都和菓子】6月30日夏越の祓に氷を模した季節菓子『水無月』必食!京菓子老舗「仙太郎」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
6,689
view
2
【京都和菓子】五条の住宅街に佇む地元密着の名店 老舗七味店にルーツを持つ「甘仙堂」
Kyotopi 編集部
|
5,509
view
3
【京都和菓子】『マツコの知らない世界』で大絶賛!午前中で完売御免☆行列必至のおはぎ老舗「今西軒」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
55,477
view
4
【京都 抹茶】本当にむせる?!宇治抹茶ソフトクリームが話題!「ますだ茶舗」【宇治】
m.m
|
22,519
view
5
【京都和菓子】氷に見立てた『水無月』は6月30日夏越の祓に必須!老舗和菓子「仙太郎」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
3,966
view
6
【京都和菓子】豆大福&いちご大福 必食!梅小路エリアの老舗店「七福堂老舗」
Kyotopi 編集部
|
5,253
view
7
【保存版】京都オススメの『水無月(みなづき)』!夏越の祓6月30日必食の和菓子【5店】
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
18,112
view
8
【京都】地元民ご用達、町の名和菓子店!リピートしたい素朴な美味しさ「橘屋」
つきはし
|
16,388
view
9
【京都】住宅街で老舗洋菓子店の直売所を発見!切り落とし生ケーキは400円!
つきはし
|
3,545
view
10
【京都和菓子】石清水八幡宮門前の老舗銘菓『走井餅』は浮世絵にも描かれた素朴な美味しさ☆
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
1,041
view
おすすめの記事
今注目の記事
【動画】京都ミシュラン掲載蕎麦店『花もも』店主が蕎麦を打つすべて
Kyotopi 編集部
|
8,782
view
京都で話題の人気店!とろとろ濃厚バスクチーズケーキの作り方〜「フォーチュンガーデン京都」
Kyotopi 編集部
|
13,114
view
京都の超人気立ち飲み「すいば」が美味しい『から揚げ』の作り方を伝授!
Kyotopi 編集部
|
7,067
view
【京都】ミシュラン掲載店がスパイスカレーのレシピ公開!カレー専門店「カレープラント」スパイスカレーのレシピ公開!
Kyotopi 編集部
|
10,921
view
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャーハン(焼き飯)」の作り方!
Kyotopi 編集部
|
7,335
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,771)
京都市 (9,397)
中京区 (2,170)
伏見区 (882)
下京区 (1,209)
新店 (568)
東山区 (1,114)
左京区 (1,525)
老舗 (961)
開店 (653)
京都府 (298)
まとめ (494)
寺社仏閣 (160)
神社仏閣 (500)
通し営業 (455)
居酒屋 (503)
日本酒 (380)
南区 (286)
定食 (297)
ディナー (415)
現在は、4代目が引き継がれているそうです。