2016年4月1日 更新

【絶賛開花中】観桜会あり食事処もあり!桜の名所「毘沙門堂」【山科】

こちら、秋は紅葉の名所でもある毘沙門堂。いつもとはちがう顔を見せます。

周辺は紅葉優勢

 (26166)

極楽橋周辺は紅葉の木ばかり。秋はいいんですけどね~
 (26167)

こちらも秋には名物の紅葉の紅絨毯になる石段。紅葉の木しかないので、全くです。なのに、石段にはライトアップ仕様の装置が。夜拝観もしてるのか?と思ったら、JR東海企画のツアー観光客限定で夜拝観やってるそうです。そんな個別にやらなくても、一般に開放してくれればいいものを(笑)

そして、境内は3~5分咲き

 (26169)

 (26170)

 (26171)

 (26172)

まあ、まだこれからといった様子。それでも、3~5分咲き。楽しめる域ではあります。
 (26168)

名物の枝垂桜は全くですね。まあ、それだけ長く桜シーズンを楽しめるというもの。
 (26173)

と言いつつ、週末にはこんなイベントが。ちょうどいいタイミングで開花が進むといいですね~

この時期ならではのお休み処もあり

 (26174)

 (26175)

そして、秋と春だけこちらの食事処もオープン。参拝客以外もこのあたりは大文字山登山の方の通り道でもありますから、こういう場所があると何かと便利。

毘沙門堂の境内にある弁天堂の隠れスポット

 (26176)

高台弁才天が祀られています。この弁才天は、太閤秀吉の大政所高台尼が大阪城内に祀っていたものをここに移したもので、不老弁才天といわれるそうです。

秋には、紅葉に彩ら美しい風景に。

いつもはこの鳥居入って表側を覗くくらいで引き返すのですが。さらに奥へ。
 (26177)

ちょうど建物の裏手に滝が。
 (26178)

滝行スペースですね。一般の人向けではないと思いますが。よくこちらを参拝して、知っているつもりでいましたが、こんな場所があるとは初めて気づきました。

ヨ~イヤサ~♪

毘沙門堂 への口コミ

毘沙門堂 基本情報

名称
毘沙門堂住所京都市山科区安朱稲荷山町18
電話番号
075-581-0328
参拝時間
8:30~17:00
関連URL
bishamon.or.jp
31 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪