2016年5月28日 更新

ロマンティックが止まらない!お宝ザクザク、レトロ家電・ゲームがたくさん!「ハードオフ」

長岡京市の171号線沿い「ハードオフ長岡京店」に行ってきました!

 (36297)

ブックオフグループの家電専門のリサイクルショップ「ハードオフ」。
京都では4店舗、ここ長岡京、大久保、桂、福知山です。 基本的には大通り沿いのロードサイド店がメインです。 何気なく寄りましたが、かなり楽しかったのでご紹介します!

幅広い家電ラインナップ!

 (36299)

店内にはところ狭しと、中古の家電・電化製品・ゲームなどがラインナップさせています。

話題の麺メーカー、ノンフライヤーもありますよ^^ 実はこれ結構気になっていたんです!
中古だとお安く買えるので、ご検討中の方はどうぞ!!
 (36298)

楽器類もこのラインナップ。ギターを始めようと考えている方にいいですね!やっぱり新品でそろえると色々お金かかりますからね( ゚Д゚)
 (36300)

楽器と来たら、オーディオ類も豊富です!
ぼくも使っていますが、スピーカー関係を充実させると音に立体感がでて、音楽鑑賞が楽しくなります。
 (36301)

パソコン関係の商品も充実の品ぞろえです。最近はノートPCも高性能でいいんですが、モニターを追加してデュアルにすると、もう1モニターには戻れないくらい作業しやすいです(笑)
一説によると3割ほど、作業効率があがるとのレポートをみたような・・
 (36306)

こんなパソコン関係の商品が(笑)
レトロアイテムのタイプライターです。オブジェにしたい品ですね^^
ロンハーマンにも似たようなものが置いてあったような。

懐かしいファミコンを発見!

 (36302)

見つけた瞬間「うおーーー」と声をあげてしまったのがこちら。 そう、懐かしの任天堂ファミコンです。 いや、もうすべてが懐かしいです。
今のゲームはかなりリアルですが、ファミコンは古き良きドットの時代です。
 (36303)

ファミコンの横には、なぞのブロック崩しゲームの本体が。ファミコンの前身のようなゲームですかね。
 (36304)

なんとゲーム機としては、Wiiよりもファミコンの方が価値が高いようです。まぁ、数十年前に生産は終了しており、ゲーム市場を開拓した功績を考えれば納得ですよね。
 (36305)

本体があれば、もちろんソフトもあります。キン肉マン、ドラゴンボール、ドラゴンクエスト、ゴエモン、パックマンなど、超懐かしいソフトがそろっています。
もうなんだか涙がでそうなくらい、懐かしいです(笑)
もちろんファミコン以外のゲームもそろっています。

賢く家電を探している方はもちろんですが、レトロアイテム・ゲームを探しているを探している方にはぜひ寄ってほしい、楽しいお店です。

ハードオフへの口コミ

ハードオフ長岡京店 店舗情報

店名:ハードオフ長岡京店
住所:京都府長岡京市神足下八ノ坪43
電話番号:075-959-3800
営業時間:10:00 ~ 20:00
定休日:不定休
店舗HP: http://www.hardoff.co.jp/shop/kinki/kyoto/hardoff/201331/
19 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ロームシアター京都】世界に誇る日本のテクノロジー『SONY』歴史展!懐かし家電も☆

【ロームシアター京都】世界に誇る日本のテクノロジー『SONY』歴史展!懐かし家電も☆

おおきに~豆はなどす☆今回は11月11日~23日までの期間限定開催で話題の展覧会。日本が誇る総合電機メーカー・ソニーの歴史を語る製品がズラリ。
一乗寺 お財布と環境に優しい♪リサイクル「アーク京都」【リサイクルショップ】

一乗寺 お財布と環境に優しい♪リサイクル「アーク京都」【リサイクルショップ】

一乗寺のラーメン屋さんに行こうと車を走らせていると、左手に気になる文字が・・「売るのも買うのもアーク京都にお任せ」と。そうです、ぼくリサイクルショップ大好きなんです。
ガロン | 3,754 view
【京都パン】こだわりの手作りこっぺぱんサンド専門店!長岡京の『西山こっぺ堂』

【京都パン】こだわりの手作りこっぺぱんサンド専門店!長岡京の『西山こっぺ堂』

長岡天神駅の隣に開業した阪急京都線の最新駅「西山天王山」で、コッペパンサンドの専門店を見つけました。手作りにこだわるオリジナリティあふれるコッペパンがいっぱいでしたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル | 4,549 view
【京都】絶滅危惧レトロ自販機の聖地!海の京都に来たら寄って「ドライブイン ダルマ」

【京都】絶滅危惧レトロ自販機の聖地!海の京都に来たら寄って「ドライブイン ダルマ」

舞鶴市、178号線沿いにある「ドライブイン ダルマ」。レトロ自販機の聖地とも呼ばれ、懐かしい自動販売機やゲーム機が並ぶ、海の京都の名物スポットです。
Kyotopi 編集部 | 10,178 view
【京都】名残の紅葉が美しい 晩秋の紅葉名所「光明寺」【長岡京市】

【京都】名残の紅葉が美しい 晩秋の紅葉名所「光明寺」【長岡京市】

晩秋の紅葉名所として、名高い長岡京市の光明寺。人気のもみじ参道の様子を中心に振り返ります。(12月上旬撮影)
m.m | 1,157 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン