土日祝日は朝6時から営業
中はもちろん撮影できないので、HPから画像拝借しています。
まず驚きなのが、脱衣室から階段を下りて浴室へ。入り口で階段を上った分、下がるということですかね。そこにはかなり広いスペースの浴室。立体構造にすることで、浴室を広くとることが可能になったということですね。カランもスーパー銭湯のような間取りで設置。
浅風呂、ジェットバス、炭酸風呂が3つ並んで、さらに奥の独立したガラス張り空間には薬風呂があり、大きな窓からは外気も取り込めて多少露天風呂的風情も感じられます。
まず驚きなのが、脱衣室から階段を下りて浴室へ。入り口で階段を上った分、下がるということですかね。そこにはかなり広いスペースの浴室。立体構造にすることで、浴室を広くとることが可能になったということですね。カランもスーパー銭湯のような間取りで設置。
浅風呂、ジェットバス、炭酸風呂が3つ並んで、さらに奥の独立したガラス張り空間には薬風呂があり、大きな窓からは外気も取り込めて多少露天風呂的風情も感じられます。
さらに5段ほど階段を下りると、広々とした水風呂スペース。打たせ湯やテレビ付サウナもあり、水風呂のまわりにはデッキチェアやテーブルもあり、ここだけプールサイドのような雰囲気。これが銭湯内にあります。ちょっと不思議空間(笑)
水風呂も小さなプール感覚で、こういう構造も時代を反映してるんですかね。こんな間取りが建設当時のトレンドだったとか。
いつものように、サウナしこたま入って、水風呂も広々手足伸ばしてゆったり浸かって、を繰り返すこと1時間ほど入浴。薬風呂がかなり効きました。肩こり部分に。
いつものように、サウナしこたま入って、水風呂も広々手足伸ばしてゆったり浸かって、を繰り返すこと1時間ほど入浴。薬風呂がかなり効きました。肩こり部分に。
やしろ湯 へのツイート
🐸【やしろ湯】🐥
— 銭湯〝愛〟 田村 大晟 (@SENTOU_i_taisei) 2018年1月28日
昨日は地元太秦にある八代湯にお邪魔して来ました。脱衣所から1フロア下に下がっていく風呂は、炭酸風呂、露天風呂、そして特徴的な広い水風呂(水温ぬるめ)など様々。広い銭湯で、椅子やベッドみたいなものも置いてあるので風呂の蒸気に覆われながら寝てみるのもいいかも!😪 pic.twitter.com/64smPqZX7m
詳細情報
住所:京都市右京区太秦森ヶ前町19
電話番号:075-861-1734
営業時間:15:00~25:00(土・日・祝日 6:00~25:00)
定休日:木曜日
関連サイト:http://yashiroyu.d.dooo.jp/l/index.htm
電話番号:075-861-1734
営業時間:15:00~25:00(土・日・祝日 6:00~25:00)
定休日:木曜日
関連サイト:http://yashiroyu.d.dooo.jp/l/index.htm
19 件
それにしても、面白い外観。二手の階段から入り口へと続くアプローチ。もともとは唐破風の京都らしい銭湯だったそうですが、改装されて今の近代的な建物に。