2025年4月18日 更新

【京都ラーメン】1955年創業、屋台の味が2018年に復活!久御山・繁ちゃんラーメン

創業は1955年、元々は京阪枚方市駅前にて屋台で営業されていたラーメン店「繁ちゃんラーメン」。2018年、久御山の地に復活オープン、黄金の中華そばをご紹介します。

1955年創業、屋台生まれの愛されてきた一杯

 (284303)

宇治市の大久保エリアにあるラーメン店「繁ちゃんラーメン」。久御山の24号線交差点を入ってすぐという立地です。
創業は1955年、元々は京阪枚方市駅前にて屋台で営業されていたお店です。2018年にこの地で復活オープン、店主の祖父が創業者とのこと。

最寄り駅は近鉄大久保駅。駅近くではありませんが、店舗横に2台分の駐車場が用意されています。
 (284305)

どこか懐かしい店内で、なごみます。カウンター席もありますが、テーブル席3卓。
釣り好きの店主、写真がたくさん壁に貼ってあります。
 (284304)

ラーメンの味はシンプルに1種のみですが、チューシューワンタン、ワンタンメン、限定のきざみチャーシューメンといったバリエーションあり。

チャーハンや唐揚げ(竜田揚げ)、コロッケ、餃子などのサイドメニューも豊富、セットメニューも用意されています。
ランチタイムは、セットメニューが100円オフでお得です。
 (284306)

今回はワンタンメンに。ラーメンというより、懐かしい中華そばといった風合いでテンションあがりますね。
近年ワンタンを提供するラーメン店が増えていますが、移転前からの人気メニューです。
 (284310)

まさに黄金のきれいな鶏ガラスープ。丁寧に雑味のない鶏ガラスープで、醤油の風味も豊か。まろやかな旨みたっぷりのスープです。
 (284309)

ストレートの中細麺は老舗の棣鄂製。少し柔らかめのなめらか食感で、箸がすすみます。
 (284308)

しっとりチャーシューは素朴な美味しさ。脂の少ない旨みたっぷりなもも肉です。
昔ながらのラーメンには、こういう煮豚系のチャーシューがよく合いますね。
 (284311)

ツルっとした皮の美味しさとジューシーな餡が秀逸で、満足度の高い一杯。チャーシューと一緒に楽しめるワンタンメンがおすすめです。
 (284307)

卓上調味料はこしょうなど。特筆すべきは、魔法の塩。旨み重視のまろやかなスープなので、塩をいれるとスープにキレがでて、また違う美味しさに。ぜひお試しあれ。
 (284312)

住宅街にたたずむ街の人気店。市内からは少し離れた場所にありますが、3代に渡り受け継いできた味です。近くに来たら、ぜひご賞味ください。

店舗情報

店名:繁ちゃんラーメン
住所:京都府久世郡久御山町栄2-1-146
営業時間:11:00〜15:00 / 17:00〜22:00
定休日:水曜+不定休
https://www.instagram.com/shigechanramenkyoto
14 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

京都生まれの漆黒ラーメン&やきめし!一度食べると病みつきに!「新福菜館 久御山店」

京都生まれの漆黒ラーメン&やきめし!一度食べると病みつきに!「新福菜館 久御山店」

京都生まれの漆黒ラーメンと言えば、「新福菜館」ですよね。今回は南エリアの久御山店をご紹介します。もちろん人気のやきめしもセット頂いてきました。
ガロン | 6,197 view
【京都ランチ】宇治にある町の人気定食屋!ボリューム満点&美味「満腹屋」

【京都ランチ】宇治にある町の人気定食屋!ボリューム満点&美味「満腹屋」

宇治の小倉、住宅街の中にある人気定食屋「満腹屋」さん。唐揚げとメインがセットになった定食をご紹介します。
ガロン | 22,374 view
【京都町中華】ゲンコツサイズの巨大酢豚が人気!創業60年の老舗「北京亭 本店」

【京都町中華】ゲンコツサイズの巨大酢豚が人気!創業60年の老舗「北京亭 本店」

北区紫野エリア、創業から60年を超える老舗中華料理店「北京亭 本店」。町中華らしいガッツリのボリュームで、長年地元で愛されてきたお店です。
ガロン | 11,387 view
創業100年超の老舗中華で麻婆豆腐と唐揚げの高コスパランチ「桃園亭(とうえんてい)」

創業100年超の老舗中華で麻婆豆腐と唐揚げの高コスパランチ「桃園亭(とうえんてい)」

四条河原町交差点を少し南へ、老舗の中華料理店「桃園亭(とうえんてい)」のボリューム満点の高コスパランチをご紹介します。
ガロン | 26,913 view
【京都ラーメン】黄金スープの昔懐かしい中華そば!ワンタン必食「繁ちゃんラーメン」

【京都ラーメン】黄金スープの昔懐かしい中華そば!ワンタン必食「繁ちゃんラーメン」

おおきに~豆はなどす☆今回は久世郡久御山町にある1955年大阪枚方で創業した屋台ラーメン老舗の味が2018年に復活。その昔懐かしい味わいの中華そばはほっこり癒しの味。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし