2016年1月31日 更新

四条烏丸 明太子好き歓喜!明太子食べ放題の「やまや」のランチ 【グルメ】

「博多と言えば明太子。本場でも評判の明太子屋さん「やまや」をご存知でしょうか。その「やまや」ですが、四条烏丸に出店しコスパの高いランチが食べられる聞いたので行ってきました。

場所は四条烏丸駅直結の京都三井ビルの地下1階です。ちょうど1階に三井住友銀行があります。雨の日でも地下道でつながっているので、傘をささずに行くことができます。
 (4635)

落ち着いた店内

 (4637)

 (4638)

到着したのは、1時半ころ。満席でしたが、タイミングよくほぼ待つことなく着席。前金制ですので、ランチを選んでお金を払ってから、席に案内されます。1人や2人でいくと、結構な確率で相席になりますので、苦手な方はご注意ください。店内は木材を多くつかった落ち着いた雰囲気です。
 (4640)

ランチは基本の4種類と日替わりがあり、計5種類。日替わり狙いの方は、早めにお越しください。
 (4641)

ちなみに夜は、博多と言えば「もつ鍋」。もつ鍋を中心とした居酒屋メニューです。

やっぱり唐揚げ定食をチョイス!

 (4643)

さて、席に着くこと数分、やってきました明太子風味の唐揚げ定食(1,000円税込)。
 (4644)

メインの唐揚げはというとボリューミー6個くらいのっていました。完全にあなどっていましたね(笑) こちらもピリ辛で美味しい!
 (4645)

明太子と高菜は、目の前の瓶に入っているのでお腹いっぱいになるまで食べちゃってください。
 (4646)

ちなみに、明太子と高菜のコンボが美味しすぎて3回おかわりしちゃいました(笑)
さすが「やまや」明太子がついてくる程度のことではなく、明太子が食べ放題なのです。もちろんご飯とピリ辛の特性高菜も食べ放題。 こりゃコスパが高いと評判になるわけです。ビジネス街なのでランチ混みますが、明太子好きは必訪のお店です!ぜひ!

やまや 四条烏丸店への口コミ

店舗情報

名称
やまや 四条烏丸店
住所
京都市下京区四条烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビル B1F
電話番号
075-741-8080
営業時間
[月~金] 11:00~14:00 17:00~23:00(L.O.22:30) [土] 17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日
日曜日・祝日
関連URL
食べログ
18 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都モーニング】祇園祭徒歩圏内の京町家リノベ店☆京都を代表する老舗珈琲「小川珈琲」

【京都モーニング】祇園祭徒歩圏内の京町家リノベ店☆京都を代表する老舗珈琲「小川珈琲」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、祇園祭山鉾が立ち並ぶ四条烏丸エリアにもスグの場所にある本店が右京区西条極にある老舗の珈琲専門店の堺町錦店。京町家リノベーションの落ち着いたシックな空間でモーニングを頂きました。
【2025京都祇園祭】朝の前祭ぶらり☆四条通山鉾建て&長刀鉾『厄除ちまき』大行列風景

【2025京都祇園祭】朝の前祭ぶらり☆四条通山鉾建て&長刀鉾『厄除ちまき』大行列風景

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2025祇園祭前祭の山鉾建ての風景をめぐりました。7月13日朝の様子。
【祇園祭2025】わたし目線で祇園祭を楽しめる♪展示やグッズ販売も充実 「祇園会大丸夏祭り」

【祇園祭2025】わたし目線で祇園祭を楽しめる♪展示やグッズ販売も充実 「祇園会大丸夏祭り」

祇園祭の山鉾が立ち並ぶ四条烏丸界隈。大丸京都店でも、祇園祭気分を味わえます。店内で行われている「祇園会大丸夏祭り」の様子をご紹介させていただきます。
m.m | 550 view
【京都祇園祭2025】商店街の「提灯」が祇園祭を盛り上げる!街の提灯を巡ってみた

【京都祇園祭2025】商店街の「提灯」が祇園祭を盛り上げる!街の提灯を巡ってみた

祇園祭といえば山鉾巡行!…ですが、実は商店街やアーケードにもたくさんの提灯が飾られているのをご存知ですか?四条通、三条会、新京極、寺町…歩けば提灯。今回はそんな“街の日常に咲く祇園祭”の提灯たちを、ぶらりと巡ってみました。
Kyotopiカメラ部 | 1,527 view
京都の激安立ち飲み店 海鮮巻400円 驚愕のコスパ!大丸横「やみー ふたつめ」

京都の激安立ち飲み店 海鮮巻400円 驚愕のコスパ!大丸横「やみー ふたつめ」

四条烏丸の大丸横にオープンした人気立ち飲み店の2号店「やみー ふたつめ」なり。驚愕レベルのお支払いで、最後まで大満足でした。
スイカ小太郎。 | 2,226 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン