2016年2月14日 更新

宇治  「そうだ、宇治へ行こう!」鵜飼のシーズンが始まりました!

 京阪京橋駅で、ハッピを来た観光協会の職員の方でしょうか、「鵜飼」のPR活動を行なっていました。冊子やチラシなどがセットになった袋を配っています。鵜飼は6月14日から始まっているようです。

そうだ、宇治に行こう!

 (11300)

宇治のゆるキャラ「ウッティー」の袋。宇治にもゆるキャラがいるんですね〜

宇治らしく、パックのお茶入り! 

 (11302)

宇治茶のクリアファイル。宇治茶のティーパックまで入っています。
 (11303)

レア物。鵜飼ティッシュ!
 (11304)

「鵜飼」って一度見てみたいと思いつつ、なかなか行けませんよね。宇治は女性の鵜匠が有名です。
 (11305)

他にも宇治の観光ガイドが色々入っています。
こういうパンフレットって効果的ですよね。皆さんも近場で宇治観光はいかがでしょう?とりあえず、家に帰ってお茶を飲んでみます!

宇治「鵜飼」へのクチコミ

宇治「鵜飼」基本情報

料金
●乗合船 大人:2,000円
      小学生:1,000円
開催日
平成27年6月14日(日)~9月23日(水・祝)
関連URL
http://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/topics/ukai2015.html
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ツウ】夏の風物詩☆アイドル『うみうのウッティー』注目!平安時代の伝統漁「宇治川鵜飼」

【京都ツウ】夏の風物詩☆アイドル『うみうのウッティー』注目!平安時代の伝統漁「宇治川鵜飼」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府宇治市を流れる宇治川で、毎年行われる夏の風物詩。その主役となる鵜も身近に見られる場所が。
【京都和食】夏限定鵜飼船上料理や『抹茶懐石』と宇治川眺望楽しめる京料理老舗「辰巳屋」

【京都和食】夏限定鵜飼船上料理や『抹茶懐石』と宇治川眺望楽しめる京料理老舗「辰巳屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市、宇治川沿いにある京料理の老舗。お茶の本場・宇治らしいお料理と夏限定の鵜飼船上料理なども楽しめる名店でランチを頂きました。
【京都洋食ランチ】ハンバーグ×オムライス×黒デミ!人気店の姉妹店で味わう最強コンビ

【京都洋食ランチ】ハンバーグ×オムライス×黒デミ!人気店の姉妹店で味わう最強コンビ

宇治で見つけた、ふわとろ卵と黒デミグラスソースが自慢のオムライス。丹波橋の人気店「locavo」が手掛ける2号店は、週末限定の穴場洋食店。肉汁たっぷりハンバーグと黒デミ、オムライスの組み合わせは、一度食べれば忘れられない味です。
Kyotopi 編集部 | 11,515 view
【京都行列2025】宇治駅周辺で人だかりを発見!抹茶スイーツから淡麗ラーメン店まで10店

【京都行列2025】宇治駅周辺で人だかりを発見!抹茶スイーツから淡麗ラーメン店まで10店

世界遺産・平等院がある宇治エリアをぶらり散歩。歩いてみると、行列のできる人気店や気になる新店がいっぱい! 抹茶スイーツからラーメン、ピッツァまで、観光途中に立ち寄りたいお店をまとめて紹介します。
Kyotopi まとめ部 | 4,704 view
【京都工場直売所】茶の町で発見!職人手作りの茶だんごが1本60円「宇治川餅本店」

【京都工場直売所】茶の町で発見!職人手作りの茶だんごが1本60円「宇治川餅本店」

お茶の町・宇治で見つけた、昔ながらの茶だんご直売所。JR宇治駅から徒歩1分、創業半世紀を超える名店「宇治川餅本店」では、できたての抹茶&ほうじ茶だんごを1本から味わえます。休憩にもお土産選びにもおすすめです。
つきはし | 5,616 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Taniguchi Taniguchi