2023年5月31日 更新

京都は餅パラダイス☆ゆんたびグルメツアー「もち歩き」【京都・北野天満宮界隈】

京都の歴史とともに”美味しい餅”あり☆ゆんたびグルメツアーの企画「もち歩き」に同行☆北野天満宮界隈の超有名店から知る人ぞ知るマニアックなお店まで、餅をテーマに街歩きします☆

神仏の近くに必ず「餅」あり

 (243525)

餅は古来より神聖な食べ物として、五穀豊穣を願い神仏へのお供え物として扱われていました。

またそれを食することにより霊力を上げるという意味合いから、様々な行事や節目で食べられるようになり、人々の生活・文化に密接に寄り添う存在となっています。

”神仏の近くには必ず「餅」あり”

人々が詣でるそれぞれの地には評判となる名物が出来ますね。
北野天満宮といえば長五郎餅。
今宮神社ならあぶり餅。
 (243526)

今回の”ゆんたびグルメツアー”では「もち歩き:北野編」として北野天満宮周辺を歩きます。
日頃何気なく目にしている街の風景も、こうした「餅」をテーマにして歩くとこんなに沢山のお店が一つのエリアに密集しているのかと驚きます。

みたらしや 千手堂

 (243620)

最初にお邪魔したのは北野商店街集合場所から歩いて10秒(笑)
「みたらしや 千手堂」さん。

こちらでは店名にもなっているみたらし団子をいただきます。
いわゆる和菓子の定番がずらりと並ぶお店。
気軽にあれもこれもバラ買いしてしまいそうになりますね。

京都市上京区七本松通一条下る三軒町71-19
TEL 075-462-8900
 (243621)

 (243622)

長五郎餅 本舗

 (243624)

同じく北野商店街「長五郎餅 本舗」。

言わずと知れた400年以上の歴史を持つ老舗。
太閤秀吉に気に入られ命名されたという事で有名ですね。

https://chogoromochi.co.jp/
 (243626)

 (243625)

この日はちょっと変わり種「生とろ珈琲もち」を。
冷凍したものを解凍していただきます。
生クリームと珈琲餡を包んだお餅。
訪問時にはちょうどよい塩梅に解凍して用意してありました。
 (243627)

12名のツアーですから店頭でいただきます。
店内にはお茶席もあります。

中村製餡所

 (243642)

そのまま一条通を西へ進むと「中村製餡所」。
名前の通りあんこ屋さんです。
こしあん、つぶあん、白あん、そして最中も用意されています。
小商いの方々の強い味方。
明治41年創業の老舗です。
こういうお店が立派に存続するのはやはり京都ならではの文化ですね。

https://www.nakamura-seiansho.com/
 (243644)

京都北野 煉屋八兵衛

 (243646)

北野天満宮の西エリアまで来ました。
わらび餅の「京都北野 煉屋八兵衛」。

最高品質の黒本わらび餅を使い独自の粘りとコシが特徴。

味覚と味の好みは人それぞれですが、食感については多くの方と共有することが出来ますね。

https://www.instagram.com/neriyahachibei/
 (243647)

 (243648)

爪楊枝でみんなでひとつずつ。
昨年までのコロナ禍だったらなかなか難しい楽しみ方ですね。(笑)
 (243649)

 (243650)

 (243652)

北野天満宮一の鳥居を通過。
まだまだコースの中間手前です。

三平餅

 (243684)

北野天満宮東側(御前通)の「三平餅」。
 (243685)

ここでは三色団子をいただきます。
花見団子とも言いますね。

諸説ありますがピンクはさくら咲く春、白は雪降る冬、緑は葉が茂る夏を表し秋がないのは「飽きない」ようにという意味だそうです。
 (243686)

食いしん坊的にはこのお団子はとてもしっくりきますね(笑)
 (243687)

老松

 (243694)

 (243731)

上七軒まで来たら折角ですからこちら和菓子の老舗「老松 北野店」にも立ち寄り。
なかなか入手困難な寒天菓子「夏柑糖」の看板出てますね。

https://oimatu.co.jp/

天神堂

 (243732)

”やきもち”の看板と暖簾が特徴的な「天神堂」。

なんとなくのどかでほのぼのしますね。
そして素朴でシンプルな”やきもち”がほんと優しい雰囲気を醸し出します。

京都市上京区社家長屋町687-2
TEL 075-462-2042
 (243733)

 (243734)

 (243735)

長五郎餅 北野天満宮 境内茶店

 (243737)

北野天満宮の境内にある「長五郎餅」。
基本は店頭販売だけで毎月25日の”天神さん”の日だけ店内利用できます。
 (243738)

笹屋守栄

 (243742)

 (243740)

北へ向かってわら天神まで来ました。
こちらも老舗「笹屋守栄」。

https://sasayamorie.com/
 (243741)

こちらの定番銘菓「うぶ餅」をいただきました。

"赤ちゃんのほっぺた"のようなやわらかい求肥からこのネーミングなんですね。
こちらもシンプルなお菓子ですが間違いない安定感を感じます。

盛りだくさんのツアーはここまで。
このあとオプションとして希望者のみ阿闍梨餅本舗を目指します。

オプション 阿闍梨餅本舗 満月 金閣寺店

 (243744)

十分、欲張りなコース「もち歩き」でしたが餅菓子好きの方々の情熱が凄い(笑)

阿闍梨餅本舗 満月 金閣寺店
http://www.ajyarimochi.com/index.html
 (243745)

 (243746)

全国区の超有名店から地域に根ざしたお店まで、バラエティに富んだ「もち歩き」でした。

沢山のお店を回りましたが、およそ餅関連のお菓子をバランス良くほとんど網羅されていたんではないかと思います。
それがひとつのエリアで揃ってしまうところがまた凄いことですね。
ネット情報だけではなく普段からの食べ歩きの成果がこのコースに現れていると思います。

”ゆんたびグルメツアー”はまだ立ち上がったばかり。
続々と今までになかった面白ツアーを企画中。
今後もレポートさせていただきます。

【ゆんたびグルメツアーズ】

https://yuntabismdotnet.wordpress.com/

基本情報

【ゆんたびグルメツアーズ】

「もち歩きツアー:北野編」

■コース詳細

集合:メッサ北野前 (北野商店街内スーパー)

価格:4,400円(10%税込) 飲食代込み

定員:12名

■コースルート

[ 歩く距離:約2.8km ]

北野商店街 (出発) → みたらしや千手堂 → 長五郎餅本舗 → 中村製餡所 → 京都北野「煉屋八兵衛」 → 三平餅 → 老松・北野店 → 天神堂 → 北野天満宮 → 平野神社 → 笹屋守栄 → わら天神前 (解散)


詳細: https://yuntabismdotnet.wordpress.com/

49 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【保存版】参拝後にほっこり!京都オススメの有名神社仏閣の門前和菓子【厳選6店】【まとめ】

【保存版】参拝後にほっこり!京都オススメの有名神社仏閣の門前和菓子【厳選6店】【まとめ】

おおきに~豆はなどす☆京都観光といえば神社仏閣めぐりがテッパン。そして参拝後のご褒美スイーツもまた気になるところ。今回は門前にある老舗の絶品和菓子をまとめました。
【餅パラダイス京都】京都一の餅の街へ☆ゆんたびグルメツアーズ「もち歩き:下鴨編」

【餅パラダイス京都】京都一の餅の街へ☆ゆんたびグルメツアーズ「もち歩き:下鴨編」

京都の歴史とともに”美味しい餅”あり☆ゆんたびグルメツアーズの企画「もち歩き」☆京都一の餅の街と言われる下鴨神社周辺の超有名店から京都ならではの老舗まで、餅をテーマに街歩きします☆
千恋し | 4,566 view
【保存版】京都上京区オススメ和菓子&甘味☆御用京菓子司~北野天満宮門前店まで【厳選7店】

【保存版】京都上京区オススメ和菓子&甘味☆御用京菓子司~北野天満宮門前店まで【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区のオススメ和菓子&甘味を集めました。京都御所御用達の伝統京菓子司から北野天満宮門前菓子まで。
京都最古の花街でマルシェ「上七軒はんなりマルシェ」【京都・北野天満宮】

京都最古の花街でマルシェ「上七軒はんなりマルシェ」【京都・北野天満宮】

京都五花街のうち最古の花街である上七軒☆約40店舗からなる商店会「上七軒匠会(たくみ会)」主催によるマルシェが北野天満宮で開催されました☆
千恋し | 8,479 view
【京都和菓子】新年を祝い、長寿を願う花びら餅「老松」【北野エリア】

【京都和菓子】新年を祝い、長寿を願う花びら餅「老松」【北野エリア】

新年を祝う和菓子。京都老舗和菓子店の伝統ある花びら餅を紹介します。
m.m | 5,928 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

千恋し 千恋し