2022年2月25日 更新

京都最古の花街でマルシェ「上七軒はんなりマルシェ」【京都・北野天満宮】

京都五花街のうち最古の花街である上七軒☆約40店舗からなる商店会「上七軒匠会(たくみ会)」主催によるマルシェが北野天満宮で開催されました☆

上七軒はんなりマルシェ 〜コーヒーと梅と〜

 (219509)

「上七軒匠会(たくみ会)」とは、北野天満宮の東門から今出川通りまで伸びる『上七軒通り』中心に店を構える約40店舗からなる商店会。

京都最古の花街としてふさわしい「本物」を追求し、伝統文化を継承しながら地域の発展を目的としてさまざまな活動をされています。

今回初めての開催となる「上七軒はんなりマルシェ」。
北野天満宮の梅苑「花の庭」公開に合わせ、上七軒匠会のお店に加えて京都の人気コーヒー店も参加。
”コーヒーと梅”という斬新なテーマで、初めてのマルシェ開催です。
 (219511)

会場は北野天満宮 文道会館。
京都市長、上京区長も来場されていました。
上七軒の舞妓のふみ苑さん、市ゆうさんも参加していただいてとても華やかですね。
<出店ブース>
・コーヒー
COFFEE BASE KANONDO
@coffeebasekanondo
Traveling Alone MAKINO HIROSHI
@donmakino66
Trentanove
@39trentanove39

・上七軒匠会
老松(展示)
@kyoto_oimatsu
おかもと紅梅庵(食品販売)
@koubaian
京つけもの もり(漬物販売)
@kyoto_mori_
翠々(すず)(友禅染め作品展示と実演)
@yayoi_3.29_green
たきものゑびす(チリメン山椒販売)
@takimono_yebisu
まつひろ上七軒店(がまぐち作り教室)
@matsuhiroshoten
弓月 京店(和小物販売)
@yuzuki__kyoto
 (219512)

 (219513)

友禅染の展示と実演されていたのは「翠々(すず)」さん。
 (219575)

 (219520)

京都を代表する和菓子の老舗「老松」さんは上七軒が本店。
干菓子の木型置いてあるだけで風格を感じさせます。
 (219576)

「まつひろ 上七軒店」さんはがまぐち作りワークショップ。
 (219521)

京都コーヒー界のカリスマともいえる存在、牧野広志さんも専用ブースで参加。
自ら焙煎した豆で参戦です。
 (219522)

ふみ苑さん、市ゆうさんのカフェラテを作ってるのは「トレンタノーヴェ」の石田さやかさん。
様々な大会で多くの受賞歴を持つラテアートの第一人者です。
 (219516)

新たに整備された梅苑。
雪月花の三庭苑の一つ『花の庭』として再興され、今年初披露になります。
 (219514)

舞妓さんの存在感、エンターテイメント性はほんと凄いですね。

なんでもない風景もキラキラしてきます。
そしてフラフラと吸い寄せられる(笑)
 (219517)

 (219519)

 (219510)

この上七軒マップはとても分かりやすい。
というかこのエリアの形そのものが魅力的なんでしょう。
栄えた歴史はその形だからこそ続いているのかも知れませんね。
 (219515)

初めての試み「上七軒はんなりマルシェ」。

伝統と文化を守りつつ、新しい要素を取り入れながら発展してきた京都の歴史の縮図とも言えるチャレンジだと思います。

ぜひ次回を期待したいところ。
会場としてもこの北野天満宮を始め、歌舞練場などの魅力的な場所もいっぱいあります。

やがてもっと発展して行って、上七軒通りを歩行者天国にするくらいの規模になれば嬉しいことですね。
 (219671)

イベント 基本情報

【上七軒はんなりマルシェ】  ※ イベントは終了しています

日時:2022年2月20日(日) 10:00-16:00

会場:北野天満宮 文道会館  

※会場へは梅苑の入場が必要です。
(梅苑入場料 大人1,000円 / こども500円)


詳細:https://www.instagram.com/kamishichiken.takumikai/
21 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

千恋し 千恋し