京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
お取り寄せグルメ
無料会員登録
ログイン
Home
お買い物・ショップ
【穴場】知る人ぞ知る京都で珍しい本場スパイス&食材が買える食品店「京都ハラール評議会」
2023年9月15日 更新
【穴場】知る人ぞ知る京都で珍しい本場スパイス&食材が買える食品店「京都ハラール評議会」
おおきに~豆はなどす☆今回は、上京区河原町荒神口にあるイスラム教徒御用達の食品店。珍しいスパイスや食材が並ぶ。
ツイート
お気に入り追加
0
目次
ムスリム(イスラム教)向けのハラール食材が種類豊富に
詳細情報
ムスリム(イスラム教)向けのハラール食材が種類豊富に
上京区、河原町荒神口を少し上がった東側の細い通り。青い小さな看板に「イスラーム文化センター」とあります。
その先にあるビルの1階。こちらにムスリム(イスラム教徒)向けのハラールフードを販売する『京都ハラール評議会』という宗教法人があります。
宗教上の理由でムスリムが食べられないものを除去した食品・ハラールフードを販売し、さらにレストランのハラールメニュー認証やレストラン全体のハラール化にも取り組む団体。そして、ハラール認証されたレストランの紹介も行い、京都でも認証を受けるレストランが何軒があり、日本で暮らすムスリムたちの強い味方となる団体。最近ではムスリムの観光客も多く、京都市内のレストランでもムスリム向けのメニューを提供するお店が徐々に増えつつあります。
以前にスパイスやビリヤニのレトルトを買いに訪れたことがあましたが、今回はさらにガッツリとスパイスや食材を買おうとやってきました。以前来店した時に、日本の輸入食品販売店では取り扱いのないような食材もあり、お目当てのものがあるかと。
ちなみに、京都市内でもハラール認証されたレストランがいくつかありますが、例えば身近なところでは京都大学の学食。こちらでもムスリム向けのメニューがあり、学生以外の一般の方でも食べることができます。
で、店内は撮影禁止なので画像なしですが、種類豊富に食品が並び、乾物や加工食品、調味料など各種あり。原産国もイスラム教徒のいる国中心に、インド、パキスタン、アラブ、バングラデッシュ、インドネシアなど。乾物の豆類、長粒米、スパイスの他、手軽なインスタント食品やドリンク類など様々。加工度の低いスパイスやハーブなどは比較的割安ですが、中には日本の方が安いかな?というものもあり、まちまち。
店員の方はインドネシア人で、ちょうどインドネシアの食について興味があったので、根掘り葉掘り質問してきました(笑)あと、最近首都が遷都したインドネシア事情など。
で、今回購入したのがこちら。フェンネルシード、クローブ、カレーリーフ、ウコンの葉、シナモン。いつもスーパーで見かけるものは粉末状ですが、どれもホール状で植物感あり(笑)特にウコンの葉は乾燥ですが初めて見ました。これ以外に冷凍食材もありました。次回はそれを発掘しに行くとして(笑)
で、今回は購入したスパイス類を使ってカレーを作るわけですが、ちょっと面白い食材で試してみようと。つい最近亀岡の産直市場「たわわ朝霧」で購入した旬の赤ずいきのカレーにしようかと(笑)
赤ずいきは食感の面白さ以外に、酸でピンク色に発色する性質があるので、作る際にヨーグルトやタマリンドなど発色を促すものを添加するため、キレイに仕上がるのでは?と。
まずはホールスパイスをミルサーで粉砕。買ったスパイス以外に、クミン、カルダモン、コリアンダー、アジョワンもプラス。
みじん切りにしたニンニクとショウガをオリーブオイルで炒め、香りが出たところで玉ねぎ、赤ずいきを入れて炒めます。
ある程度しんなりしたら、先ほどのスパイスを投入し、しっかりなじませながら炒めます。ある程度炒まったところで、前日作り置きしていた蒸し鶏のスープ、ヨーグルト、タマリンド、塩コショウを投入し、少し煮つめ完成。
ご飯は残り物のコシヒカリご飯。そこに赤ずいきのカレーをかけ、カオマンガイ風ですが蒸し鶏を乗せ、野菜やアチャール的なものもトッピング。若干いろんな要素盛りすぎカオスなスパイスカレー。
結果的に、赤ずいきはまったく発色せず(爆)
でも、食感面白くそれなりに美味しくできました。
その後スパイス効果抜群で、2~3日は基礎代謝が上がったような身体がポカポカする感じ。ちょっとした生薬や漢方感覚ですね。身近な食生活にスパイスを取り入れ楽しめそう。ご参考に。ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:京都ハラール評議会
場所:京都市上京区宮垣町92−1−階 リバーサイド荒神口
電話:075‐231‐3499
営業時間:12時00分~18時00分
定休日:土・日曜日
公式サイト:
http://halal.kyoto.jp/
21 件
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
イスラム教 (5)
スパイス (28)
スーパー (59)
ハラル (4)
ハラール (7)
上京区 (749)
京都ハラール評議会 (2)
京都大学 (119)
京都市 (8,145)
地域 (8,724)
学食 (23)
河原町 (282)
荒神口 (36)
食品 (202)
この記事のキュレーター
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【京都】事故にあった老舗洋菓子は元気に営業中!!アップ...
ガロン
2
【工場直売所】京都産高級ハム・ソーセージの直売所を発見...
つきはし
3
【京都ランチ】ビストロ名店が朝昼クレープリー営業☆シャ...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
4
京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「ら...
ガロン
5
【京都和菓子】行列必至の『豆餅』は外せない!秋限定大粒...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
美味しいまとめ
【京都】朝から美味しいラーメンが食べたい!“朝ラー”で...
キョウトピラーメン部
【京都】伏見稲荷大社の周辺グルメ・ランチ 参拝後に寄り...
Kyotopi まとめ部
創業100年の老舗!昭和の雰囲気たっぷりレトロな食堂「...
aya
美味しい食材が集まる"京都市中央卸売市場&q...
Kyotopi まとめ部
京都で極上肉ランチ!老舗から幻の和牛店まで「厳選6店」...
キョウトピ まとめ部
京都グルメをお取り寄せ
【京都名店お取り寄せ】人気店のお蕎麦をご家庭で 「よし...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】季節を問わず食べたい!モチモチで...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】もちもちの食感、優しい味の餡が美...
キョウトピ まとめ部
【京みやげ】乙女心をくすぐられる!名店「クリケット」の...
よよ
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「...
キョウトピ まとめ部
楽しいまとめ
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山...
Kyotopiカメラ部
高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天...
アリー
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
【海の街】「丹後半島」をめいいっぱい楽しむためのおすす...
Kyotopi まとめ部
人気店のレシピ記事
【レシピ動画】ミシュランシェフ直伝レシピ!絶品、麻婆豆...
Kyotopi 編集部
京都の超人気立ち飲み「すいば」が美味しい『から揚げ』の...
Kyotopi 編集部
【京都名店レシピ】料理好き必見!京名物の鯖寿司を自宅で...
Kyotopi 編集部
フレンチシェフ直伝、フランスの家庭料理『ジャガイモとミ...
Kyotopi 編集部
【レシピ動画】高架下の行列ラーメン店「大中」にプロのチ...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
京都市 (8,145)
ランチ (2,305)
下京区 (1,014)
中京区 (1,912)
老舗 (827)
左京区 (1,309)
上京区 (749)
東山区 (952)
京都駅 (391)
祇園祭 (134)
ディナー (326)
伏見区 (730)
カフェ (1,538)
まとめ (417)
テイクアウト (792)
ラーメン (453)
和菓子 (379)
四条烏丸 (404)
散策 (635)
新店 (432)
Kyotopi (キョウトピ)