2018年3月16日 更新

源氏物語の雅な世界に浸る「宇治市源氏物語ミュージアム」

宇治市にある、国内唯一の源氏物語に関する博物館。1998年に開館し、今年で20周年を迎えます。こちらの博物館にお邪魔しました。

源氏物語の舞台となった宇治市

 (118284)

『源氏物語』の最末尾にあたる第3部のうち、後半の橋姫から夢浮橋までを『宇治十帖(うじじゅうじょう)』と呼ぶように、源氏物語とはゆかりの深い宇治市。街のあちこちに、源氏物語にまつわるものがあります。
こちらは、宇治橋横の紫式部です。
 (118285)

京阪宇治駅から宇治川沿いの散策道、さわらびの道をのんびり歩いて10分ほどでミュージアムに到着します。
ミュージアム敷地内は、小さな公園も併設されています。
 (118270)

源氏物語ミュージアムのエントランスです。源氏物語は古典の授業でしか読んだことがないという方でも、充分楽しめる内容になっています。
 (118274)

「平安の間」では、十二単を着た人形が、当時の文化や生活を伝えています。
 (118271)

王朝文化と年中行事。囲碁は当時、貴族の間でよく遊ばれた娯楽です。季節に合わせて、行事の様子も展示されています。
 (118272)

牛車。平安貴族の乗り物です。
 (118273)

「源氏物語」の主人公、光源氏が中年以降に暮らした屋敷・六条院の模型があります。広い!
 (118275)

源氏物語の第三部、宇治へと向かう架け橋。物語を体感してもらうため、幻想的な雰囲気になっています。
 (118283)

源氏物語の第三部、「宇治十帖」がテーマの物語シアター。
 (118280)

『薫の垣間見』『管弦の宴』『匂宮と浮舟』の3シーンを音と光のパノラマ演出で紹介しています。
 (118281)

映像展示室では宇治十帖を主題とした映画「橋姫 女人たちの心の丈」が上映されています。上映時間は20分とそれ程長くありませんが、宇治の実写や幻想的なCGを交えた美しい映像が見られます。
 (118277)

こちらは、物語の間。作者・紫式部や藤原道長、宇治十帖の舞台となった「別業(べつごう)の里・宇治」をCGで再現した物語の中の宇治(想像図)などをパネル展示しています。
有料エリアには企画展示室もありますが、撮影は禁止です。ぜひ、訪問して見てみてください。
 (118278)

無料スペースもあります。喫茶・ショップ、パソコンなどが用意された源氏物語に親しむコーナーです。
 (118279)

こちらは図書室。源氏物語についてもっと知りたいと思ったら、こちらでゆっくりしてください。
いかがでしたか?雅な平安時代の空気を体感した後は、宇治川のほとりで当時に思いを馳せるのも一興です。
宇治散策の際、訪れてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

施設名:宇治市源氏物語ミュージアム
住所:京都府宇治市宇治東内45-26
開館時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
休館日: 月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始
観覧料:大人500円 小人250円
電話番号:0774-39-9300
18 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都オススメ】大人のミュージアム!和菓子老舗~茶の湯ゆかり美術館まで【厳選6館】

【京都オススメ】大人のミュージアム!和菓子老舗~茶の湯ゆかり美術館まで【厳選6館】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメ、大人のミュージアムを集めました。和菓子老舗から茶人・千利休ゆかりの美術館まで。
【京都神社仏閣巡り】迷える参拝客を導く『みかえり兎』のパワースポット「宇治神社」

【京都神社仏閣巡り】迷える参拝客を導く『みかえり兎』のパワースポット「宇治神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府宇治市にある神社。宇治の地名にも由来する御祭神を祀るパワースポット。
【京都マニアック】国内外の珍しい石たちが満載☆通称“石ふしぎ博物館”「益富地学会館」

【京都マニアック】国内外の珍しい石たちが満載☆通称“石ふしぎ博物館”「益富地学会館」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西にあるマニアックな石の博物館。館内には膨大な数の展示石が並ぶ。
【京都アート】絶対行くべき貴重な中国青銅器展☆世界有数の住友コレクション「泉屋博古館」

【京都アート】絶対行くべき貴重な中国青銅器展☆世界有数の住友コレクション「泉屋博古館」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区鹿ケ谷にある美術館。現在開催中の中国青銅器の展覧会に行ってきました。
【京都博物館めぐり】見る!さわる!体験する☆知的好奇心そそる圧倒的文化拠点「京都鉄道博物館」後編

【京都博物館めぐり】見る!さわる!体験する☆知的好奇心そそる圧倒的文化拠点「京都鉄道博物館」後編

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、梅小路公園内にある京都鉄道博物館。開館から4年余り。ようやく満を持して行っていました!その後編。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

キョウトピ まとめ部 キョウトピ まとめ部