「男山展望台」は八幡 男山の中腹にある展望台です。
そんなに高い場所ではないんですが、京都市や宇治市あたり一望できますよ!
そんなに高い場所ではないんですが、京都市や宇治市あたり一望できますよ!
展望台につくまえに、待ち構えるのがこの急階段(汗
結構きついです・・
場所的に百万ドルの眺望とは、ちょっと大げさな気がします・・・
結構きついです・・
場所的に百万ドルの眺望とは、ちょっと大げさな気がします・・・
展望台には意外なものが・・
やっと到着・・・ぜえぜえ(汗
ひらけた場所には、なにやら竹くらぶ会館(?)みたい建物がありますが、今は運営していないみたいです。
ひらけた場所には、なにやら竹くらぶ会館(?)みたい建物がありますが、今は運営していないみたいです。
「谷崎潤一郎 文学牌」なるものが。。。
いい機会なので調べてみました(^-^*)/
いい機会なので調べてみました(^-^*)/
谷崎 潤一郎(たにざき じゅんいちろう、1886年(明治19年)7月24日 - 1965年(昭和40年)7月30日)は、日本の小説家。明治末期から第二次世界大戦後の昭和中期まで、戦中・戦後の一時期を除き終生旺盛な執筆活動を続け、国内外でその作品の芸術性が高い評価を得た。現在においても近代日本文学を代表する小説家の一人として、評価は非常に高い。
谷崎潤一郎の代表作である「蘆刈」の一節で男山の描写があることちなんで、生誕百年の日に建立されたとのことでしたよ(^-^*)/
少し賢くなった気がします(笑)
少し賢くなった気がします(笑)
京都市街や宇治市付近まで
定番の望遠鏡もあります。
高さはそんなにありませんが、京都市や宇治市がパノラマでみることができますよ(^▽^)/
高さはそんなにありませんが、京都市や宇治市がパノラマでみることができますよ(^▽^)/
別角度から。
もう少ししたら桜が、秋には紅葉が楽しめるんですが、一番中途半端なときに来てしまいましたね(笑)
もう少ししたら桜が、秋には紅葉が楽しめるんですが、一番中途半端なときに来てしまいましたね(笑)
夜景や紅葉の時期がオススメ
夜景や紅葉の様子がTwitterにあがっていましたので、いくつかピックアップしてご紹介します!
京都府に男山展望台を追加しましたhttps://t.co/TAzUrXLxWQ pic.twitter.com/FuvfA1Cvo5
— 涼 (@aptx4869ryo) February 7, 2016
男山展望台にて pic.twitter.com/LzG31Z8jSd
— uncle (@uncle60) December 2, 2014
男山展望台は現在貸切状態です pic.twitter.com/ea4JbRQByF
— ikeda (@takuma__ikeda) July 11, 2015
夜景スポットでもありますが、ケーブルカー運行時間外は裏参道をのぼってこないといけないので大変です(*'O'*)
もし夜に来られるときは、懐中電灯をご持参の上、足元には気を付けてくださいね!
はちまんさん参拝の際に、ぜひとも寄ってほしい「男山展望台」の紹介でしたヾ(´▽`)ノ
もし夜に来られるときは、懐中電灯をご持参の上、足元には気を付けてくださいね!
はちまんさん参拝の際に、ぜひとも寄ってほしい「男山展望台」の紹介でしたヾ(´▽`)ノ
男山展望台 施設概要
名称:男山展望台
住所:八幡市八幡平ノ山
営業時間:街灯の点灯時間は22時まで
電話番号:075-981-3001 (石清水八幡宮事業広報課)
住所:八幡市八幡平ノ山
営業時間:街灯の点灯時間は22時まで
電話番号:075-981-3001 (石清水八幡宮事業広報課)
24 件