2023年3月8日 更新

【京都ランチ】全国的にも有名な出汁老舗『うね乃』のお惣菜食堂!イートイン&お酒も有☆

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区河原町五条にある出汁の老舗『うね乃』手掛けるお惣菜店。自慢の無添加出汁をふんだんに使ったお弁当が人気で、イートインもあり。

自慢の無添加出汁をふんだんに使用した専門店渾身のお弁当

 (238184)

 (238185)

 (238186)

下京区河原町五条に2021年オープンしたお惣菜食堂『ALLOUNENO(アロウネノ)』。すでに不動の人気店ですが、以前から気になりつつようやく訪問。

こちらは全国的にも知られ、南区唐橋に本店構える明治36年(1903年)創業のお出汁の老舗『うね乃』がプロデュースする無添加お出汁のお惣菜ストア。
 (238187)

 (238188)

 (238221)

 (238190)

以前本店へ伺った際にはお出汁の奥深さを知り、さらには中京区京都市役所前の別業態おでん専門店『麩屋町うね乃 』では出汁の効いた絶品おでんをいただき、お出汁がすべての料理の要になる、そんなことを改めて感じたお店でした。

そんなお店が無添加お出汁をふんだんに使用したお惣菜やお弁当の販売を始められたと知った時には、もう美味しいに決まってる!間違いのない美味しさだろうな、と最初から想像してました(笑)
 (238194)

この日はわりとオープンしてすぐの早い時間帯にお邪魔し、お弁当をいただくことに。

店内はお店のイメージどおりの健康的で明るい雰囲気。そして、ショウケースにはすでに色とりどりのお惣菜やお弁当類がスタンバイ。
 (238191)

お弁当類は定番4種類に加え、平日限定の日替わり弁当なども。

 (238192)

注目なのが、自慢のお出汁をふんだんに使用した出汁巻き玉子がドーン!と1本入った『うね乃弁当』。
 (238193)

さらに、独自開発『くろだしジュレ』で炊き上げただしご飯に色鮮やかなお惣菜がバラエティー豊かに入った『だしごはん弁当』。
 (238195)

他、おにぎりやサラダ、お惣菜。そして、お味噌汁は日替わりのようで、定番『おだしのパックじん』使用で、この日はほうれん草、豆腐、柚子。ちなみに豆腐は南禅寺御用達の京豆腐老舗『服部』のものを使用するこだわり。
 (238196)

もちろん、こちらでも出汁パックや鰹節などの販売もされています。
 (238197)

このパックを見れば誰もが既視感の定番中の定番だしパック。以前、東京の品川駅でも見かけました(笑)
 (238198)

そして、だしご飯に使用されている『くろだしジュレ』も。上撰けずり節、天然昆布のおだしに醤油、本みりんで味を調え寒天でジュレ状にしたもの。
 (238199)

 (238200)

店内眺めているだけでもちょっと面白いです。他、冷凍品も充実し、スープなどの他、出汁の効いた唐揚げやドリアなども。唐揚げはレンチンするだけでアツアツで美味しく食べられる独自開発品。製法企業秘密の人気商品なんだとか。

他、有名ビストロ『オーボンモルソー』のスイーツも販売されていました。
 (238201)

さらに、店内にはイートインコーナーがあり、ワインなどお酒もあります。

今回はいいお天気で鴨川でお弁当を広げようかとも思案しましたが、店内に電子レンジもあったのでイートインを利用することに。後で聞いた話では、鴨川だとトンビが飛来しお弁当を襲われる可能性も無きにしも非ずとか(汗)
 (238202)

今回はこちら、だしごはん弁当1300円と本日のお味噌汁200円を購入。イートイン利用で外税10%プラス。若干お弁当としては割高感もありますが、品数の多さやクオリティーの高さもあり、いいかな、と。
 (238203)

 (238204)

レンチン後、窓際の席に陣取り、容器の蓋オープン。
この彩りと食材の種類の多さとバランス。女子は皆心躍るお弁当だと思います(笑)お弁当容器も自然な風合いの木製で、カジュアルながら上品な印象も受けます。
 (238205)

 (238206)

まずはくろだしジュレで炊いただしご飯。もうおかずも具材も要りません(笑)それくらい、出汁が十分すぎる美味しさをご飯に付与しています。
 (238207)

さらに出汁巻き。調味料は控えめで出汁感が際立ち、しっとりとした食感。いい具合に口の中でほどける感触も良。上質な出汁巻きであることが一口でわかります。
 (238208)

鰆の西京焼きですかね。ここにも出汁感があり、旨味がさらに魚の美味しさを引き立ててくれています。
 (238209)

お肉も入っています。豚角煮風。ここにもジュレが使用されてるんですかね。醤油感より出汁感。
 (238210)

 (238211)

野菜類のお惣菜が実に多彩。野菜は契約農家のものを使用とか。ふだんスーパーなどで販売されているものより野菜本来の味が濃く、それをアシストすべく調味は控えめな仕上がり。珍しめなカラフル野菜を意識的に使われ、さらにレンコンなど出汁だけでは味がワンパターンになりがちなところをうっすらスパイス使いなどで変化をつけ、細やかな工夫がみてとれます。
 (238212)

 (238213)

かといって、伝統的な京都食材、梅麩や柴漬けなども忘れずに盛り込まれ、アクセントに。
 (238214)

 (238215)

お味噌汁はこれまた出汁が自然なアミノ酸ドリンクのごとく旨味たっぷり。お味噌は減塩かと思う上品さで、白味噌老舗『関東屋』のものを使用。そして豆腐は『服部』。京都老舗食材のオールスターぞろい(笑)ほうれん草の火入れも抜群。

一つ一つの食材、そして料理も丁寧に施され、しかもそれをプロが厳選した出汁使用で味をつなぎ、素材の美味しさを旨味で引き立てる。どれをとっても上質で、あぁいいものを頂いたなぁ~という満足感は、お店を出てからも反芻するがごとく(笑)

この日はイートインコーナーの予約をする方もいるほどで、確実に購入したい方は電話予約されるといいかもしれませんね。これからの行楽シーズンに向け、オススメしたいお弁当です!

ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

名称:ALLOUNENO(アロウネノ)
場所:京都市下京区本塩竈町557メゾンドール五条1階
電話:075-354-1600
営業時間:11時〜20時
定休日:不定休
関連サイト:https://www.instagram.com/allouneno/
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

 【保存版】京都オススメ行楽で食べたいお手軽弁当☆老舗出汁~人気台湾弁当【厳選5店】

【保存版】京都オススメ行楽で食べたいお手軽弁当☆老舗出汁~人気台湾弁当【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆今回は厳しい暑さが和らぎ行楽シーズン到来!京都オススメ、行楽のお供にしたいお手軽弁当を集めました。老舗出汁名店手掛けるお弁当や、鴨川で食べたい人気台湾弁当まで。
【京都マニアック観光】生麩&湯葉老舗『半兵衛麩』本店京町家の見学無料『お弁当箱博物館』

【京都マニアック観光】生麩&湯葉老舗『半兵衛麩』本店京町家の見学無料『お弁当箱博物館』

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区五条大橋東詰めにある京麩&湯葉老舗にある見学無料の博物館。
【京都ランチ】老舗『半兵衛麩』生麩&湯葉丼の絶景ロケーションカフェ「ふふふあん」

【京都ランチ】老舗『半兵衛麩』生麩&湯葉丼の絶景ロケーションカフェ「ふふふあん」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区五条大橋東詰めにある京麩&湯葉老舗のビル3階にあるカフェ。鴨川五条大橋を望むロケーションで、自慢の生麩&湯葉を使ったランチがいただける。
【保存版】青空の鴨川桜並木で食べたい☆京都オススメのテイクアウトランチ【厳選8店】

【保存版】青空の鴨川桜並木で食べたい☆京都オススメのテイクアウトランチ【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメ、鴨川べりで食べたいテイクアウトランチを集めました。京都唯一のイスラエル料理ランチや老舗ベーカリーまで。
【京都テイクアウト】京都駅の地元民が愛す名物手づくりおにぎり「食品専門館ハーベス」

【京都テイクアウト】京都駅の地元民が愛す名物手づくりおにぎり「食品専門館ハーベス」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都の玄関口京都駅構内にある食品スーパー。その中で販売する名物の手づくりおにぎりは地元民に愛される逸品。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪