買い物
「買い物」に関する記事

【京都マニアック企業】京都が誇る模型メーカー巨大ショールーム☆ボークス 「ホビースクエア京都」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区西大路七条にある模型造形メーカー本社ビルにあるショールーム。プラモデルをはじめフィギュアなどあらゆるジャンルの関連品が並ぶ。

【京都ご当地グルメ】京野菜の地ビールで注目!ゆるキャラ『もてなすくん』が目印「龍野酒店」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区旧三条通り沿いにある100年以上続く老舗酒店。そこで販売する京野菜・山科ナスを使った地ビールは商店街の活性化にもつながるゆるキャラ『もてなすくん』ビール。

【京都おうちグルメ】注目ブランド牛『亀岡牛』がゴロンと贅沢に入ったレトルトカレー「たわわ朝霧」
おおきに~豆はなどす☆今回は京の食材の宝庫、亀岡市にある人気ファーマーズマーケットで見つけたご当地カレー。最近注目のブランド牛がゴロンと入った贅沢カレー。

【京都発酵めぐり】錦市場の有名京漬物店!祇園祭シーズンの味覚・青うり漬必食☆「打田漬物」
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は中京区、京の台所として知られる錦市場。その中にある、有名京漬物店。夏の味覚、青うり漬を求めて。

【京都テイクアウト】テレビドラマでも注目の名店!土用の丑の日には老舗の炭火焼鰻☆「鎌田川魚店」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、北野商店街にある老舗の名物川魚店。中でも炭火焼きされた鰻のかば焼きが名物。最近京都を舞台にしたテレビドラマでも登場し注目。

【京都おうちグルメ】感動する美味しさの逸品豆腐&極厚手揚げ☆自然育む名店「上田とうふ」
おおきに~豆はなどす☆今回は西京区大原野にある豆腐店。京都市内広域のスーパーで販売される有名店。一度食べたら感動する美味しさ。

【京都山科】リモート呑みのお供選びに最適!豊富なデリやお酒も☆無印良品「Café&Meal MUJI」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区、JR&地下鉄山科駅前の無印良品。リモート呑みに最適なデリやお酒を買いに行ってきました。

【京都土産】さすがお茶処・宇治!スーパーには抹茶づくしコーナーも☆宇治橋通商店街「食品館アプロ」
おおきに~豆はなどす☆今回は宇治市のメイン通り、宇治橋通商店街にある食品スーパー。地元民向けの日用食品が並ぶ中、大きく設けられた抹茶づくしのお土産コーナーには茶処・宇治らしい品がズラリ。

【京都産直めぐり】広沢池スグの風光明媚な農場!鮮度抜群の野菜そろう北嵯峨の直売所☆
おおきに~豆はなどす☆今回は右京区北嵯峨、風光明媚な風景広がる広沢池の西側にある農場。そこに点在するとれたて野菜の直売所。

【京都発酵めぐり】日本を代表する調味料!世界をも魅了する本醸造醤油の老舗「澤井醤油本店」
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は上京区、御所西にある本醸造醤油の老舗。料理ジャンル問わず有名料理店でこちらの醤油が使用されるほか、世界的にも知られる日本を代表する醤油店。

【待望】『新風館』が6月11日リニューアルオープン決定!ホテルや映画館の他商業ゾーンも☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区烏丸御池の複合商業施設『新風館』が長らくリニューアル中でしたが、6月11日に開業決定。

【京都老舗めぐり】新茶シーズン到来!方やコロナ禍で定番茶終売の悲報☆創業300年の歴史「一保堂茶舗本店」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、寺町二条にある創業300年余の歴史ある老舗茶舗。コロナ禍でも新茶シーズン到来。そしてコロナ禍による悲報も。

【京都おうちグルメ】伏見生まれの老舗地ソース!お店の味を再現できる厳選調味料「パパヤソース」
おおきに~豆はなどす☆今回は地元スーパーで見かけるおなじみの地ソース。野菜の美味しさがまるごと詰まったこだわりソースが定評。今回は喫茶店の味を彷彿させるこだわりソースを発見。

【京都市場めぐり】昨年オープンした京都最大級の直売所!!新鮮野菜や農産品が割安☆「旬の駅」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府八幡市に昨年6月にオープンした京都最大級の産直市場。京都南部や奈良、大阪などの新鮮野菜や農産品が集まり、割安で人気。

【京都おうちグルメ】こだわりの濃厚充填豆腐!目を引く斬新パッケージデザイン☆「男前豆腐」
おおきに~豆はなどす☆今回は全国のスーパーでも販売する京都府南丹市に本社構える豆腐メーカー。インパクト大なパッケージデザインとネーミング、さらにこだわりの味わいが人気。