行列
「行列」に関する記事

【京都カフェめぐり】大人気!驚愕の分厚さ!!今はなき洋食店コロナ直伝のタマゴサンド必食「喫茶マドラグ」
おおきに~豆はなどす☆二条城エリアにある有名すぎるカフェ。惜しまれつつ閉店した老舗洋食店「コロナ」。その有名すぎる名物メニューの玉子サンドを直伝で継承したお店でいつも超人気。この日はランチには遅い時間帯にたまたま空席あり、入店。

【京都カレーめぐり】女性店主の京都イチ人気のスパイスカレー専門店!色鮮やかな合がけ必食◎「森林食堂」
おおきに~豆はなどす☆二条駅から少し北に上がった住宅街にあるスパイスカレー専門店。京都で一番美味しいとも称される、しばしば行列をつくる人気店。女性店主が繰り出す合いがけカレーはこちらの名物スタイル。久々に行ってきました。

【京都酒場めぐり】酒処伏見の老舗酒蔵直営店!鳥料理をアテに自慢の日本酒を☆「鳥せい本店」
創業300年の老舗酒蔵・山本本家直営の鳥料理専門の居酒屋。多彩なメニューをアテに自慢の日本酒を堪能できる人気店。平日行ってきました。

京都が誇るミシュラン店!こだわりの生揚げ醤油が要の至高ラーメン☆「らぁ麺とうひち」
発酵で健康!京都発酵食品部です☆北山通りから大宮通り上がった玄琢下にあるラーメン店。ミシュランガイドにも掲載され、京都でも行列のできる有名店。そのお店で提供される鶏醤油らぁめんは発酵食品である本醸造醤油使用のこだわりの一杯。

京都ミシュランラーメン店「とうひち」の2号店!早くも行列必至の人気「らぁ麺 すぐる」
ミシュランビブグルマンにも掲載された京都を代表する「らぁ麺 とうひち」のセカンドブランドとなる「らぁ麺 すぐる」が修学院駅近くオープン!完成度の高いラーメンを求めて、早く行列必至の人気に。

【京都知恩院】年々超人気!今年もあの風変わりなイベントがやってくる!4月18日「ミッドナイト念仏in 御忌」
毎年恒例のイベント。あまりのシュールさが人気でリピーター続出(笑)真夜中に鳴り響く念仏と木魚の調は耳にこびりついて離れないインパクト!

京都の人気オムライス店|旨辛やみつき!インディアンオムライス*くるみ【新京極】
繁華街の入り口の地下にて繰り広げられるやみつきB級グルメの舞踏会。ゴロゴロ具材にほんのりスパイシーなインディアンオムライス、瑞々しいてんこ盛りサラダは寺町界隈のB級グルメの代表格「くるみ」です。

【新発売】徹底解剖!京都屈指の行列ラーメン店『らぁ麺とうひち』がカップ麺で登場☆
たまたまコンビニで見つけて購入。寿がきやから新発売。京都屈指の行列をつくるラーメン店『らぁ麺とうひち』監修のカップ麺。さっそく食べてみました。

関西屈指の人気店!開店前から山の中に大行列「俺のラーメン あっぱれ屋」【京都城陽】
京都の城陽市の山の中、なにもないところにポツンと大盛況の行列店「俺のラーメン あっぱれ屋」で、女性からラーメンマニアまで絶賛のラーメンを頂いてきました。

【京都ランチめぐり】あったか~いフワとろの親子丼!ゴロゴロ鶏肉入りでお値打ち人気店☆「とり安」
おおきに~豆はなどす☆烏丸御池にある、創業120年あまりの年季の入った鳥料理専門店。昼時には人気のあまり行列もできるほど。いろいろあるメニューの中でも親子丼が人気。

【ザ☆行列】京都人気ラーメン店の名物的行列風景!老舗名店からラーメン激戦区一乗寺まで☆【厳選5店】
寒くなると恋しくなるラーメン。その中でもつねに行列風景を見かけるラーメン店を集めてみました。老舗の名店からラーメン激戦区のあのお店まで。寒空の中、行列をつくってでも食べたくなるラーメン店ぞろい。

【京都ランチ】行列必至の絶品生ゆば丼!北野天満宮門前の老舗京豆腐食事処「とようけ茶屋」
北野天満宮門前。昼時行列をつくる見慣れた光景。不動の人気店。老舗京豆腐店直営の食事処の豆腐づくしのランチを求めてのこと。中でも湯葉丼は底冷えする京都で食べると格別の美味しさ。

関西屈指の超こってりラーメン!京都郊外にある超人気店「無鉄砲 本店(むてっぽう)」
京都の外れ、のどかな風景が広がる木津川市にある京都屈指の人気ラーメン店「無鉄砲 本店(むてっぽう)」
その人気とこってりさは関西でも屈指です!

京都発大人気菓子店「Maman et Fille(マモン・エ・フィーユ)」神戸御影の実店舗が素敵すぎる【焼菓子】
昔からの京都の焼菓子ファンならきっとご存知「マモン・エ・フィーユのいちなんマルシェ」。2016年で終了され残念に思われていた方も多いと思いますが、今年7月に実店舗が神戸御影にオープン。京都でなく神戸でオープンされ残念なのですが、評判を聞き訪問してきました。

【ザ☆行列】紅葉シーズンの京都市内の行列店いろいろ集めてみました☆【まとめ】
紅葉シーズン真っ只中。1年の中でも観光客がとりわけ多い時期。なので、どこに行っても混雑は避けられないような気もします。予習がてら、取材中に見かけた行列をまとめてみました。観光時のご参考まで。