山科区
「山科区」に関する記事
【京都和菓子めぐり】知る人ぞ知る幻の絶品わらび餅名店!プルンプルンの薄皮が醍醐味☆「喜仙堂(きせんどう)」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区の住宅街にある、知る人ぞ知るわらび餅の名店。ちょうど季節菓子として買ってみました。
【京都お寺めぐり】奉祝天皇陛下御即位☆京都非公開文化財特別公開で初公開!「安祥寺」
おおきに~豆はなどす☆今回は新天皇即位に伴う奉祝行事。通常未公開の寺社の文化財を特別公開。中でもお寺自体これまで未公開の山科区にある安祥寺は注目。
【京都ランチめぐり】山科エリアの元祖行列店!和風パスタ&甘味は女子に絶大な人気☆「ゆる音家」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科エリアでは絶大な人気を誇る和風パスタのお店。行列をつくることもしばしばで、特に女子に人気。
【京都墓所めぐり】立ったまま埋葬された伝説の武将!人気観光スポット・清水寺も創建「坂上田村麻呂の墓(将軍塚)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区にある平安時代の伝説の武将の墓所。公園も併設され、その偉業をたたえる墓所。
【2019京都桜情報】桜スポットとしても知名度急上昇!JR東海CMにも登場☆「勧修寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区にある穴場的桜スポット。昨年春のJR東海CM『そうだ京都、行こう。』で一躍有名になったお寺。4月11日時点の様子。
【2019京都桜情報】忠臣蔵の赤穂浪士・大石内蔵助ゆかりの神社は桜終盤☆「大石神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科にある忠臣蔵の赤穂浪士でおなじみの大石内蔵助ゆかりの神社。こちらも桜の名所として知れていて、すでに桜シーズン終盤の様相。
【2019京都桜情報】まさに見ごろ!山科エリアの桜名所の開花をパトロール☆「山科疎水~毘沙門堂」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2019年4月9日時点の桜の様子をパトロール。今まさに見ごろを迎えている、山科エリアの疎水から毘沙門堂へ。
【京都閉店ニュース】平成とともに20年の歴史閉幕☆絶賛売り尽くし感謝セール中☆「大丸山科店」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科駅前のランドマーク。消費はもちろん、イベントなど地域密着型百貨店が20年の歴史に3月31日の明日幕を下ろします。
【2019京都桜情報】ちょっと足をのばして山科エリアの桜名所の開花をパトロール☆「山科疎水~毘沙門堂」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2019年3月29日時点の桜の様子をパトロール。ちょっと郊外、山科の桜の名所をチェック。
とっておきの京都の桜「山科編 ②」広大な自然美を桜の香りとともに楽しむ
桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
とっておきの京都の桜「山科編 ①」京都駅から電車で約5分で行ける穴場スポット
桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
【京都ランチ】山科の穴場グルメ!薪窯焼きの本格ナポリピッツァが大人気「 Pizza Pascibo(ピッツァ パスチーボ)」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区北花山に2018年にオープンしたまだ新しい本格ナポリピッツァ専門店。地元では人気のお店。ランチで行ってきました。
【京都お寺めぐり】西国三十三所めぐりの番外札所!花山法皇ゆかりの静かなたたずまい☆「元慶寺(がんけいじ)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区、地下鉄御陵駅から南に位置する住宅街にあるお寺。西国三十三所めぐりの番外札所。
【京都お寺めぐり】六地蔵めぐりの一つ!山科地蔵は東海道の守護仏☆「徳林庵」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はJR山科駅から少し南へ下った旧東海道沿いにある、『山科地蔵』を祀るお寺。
【京都ランチめぐり】通し営業でコスパ最強のサービス定食必食!比叡山坂本の宮内庁御用達蕎麦「鶴喜そば」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、国道1号線沿いにある比叡山坂本にある老舗蕎麦の流れをくむお店。かつては宮内庁御用達でもある蕎麦で、昔からある古いお店。