山科区
「山科区」に関する記事
4/6オープン「燻製マーケット」の2号店「燻製菓子店」【山科椥辻】
山科の人気燻製店「燻製マーケット」の2号店が、4/6の椥辻にオープンしました。オープンから1ヶ月ほどたちましたが、TVでの紹介もあってか大賑わい。遅ればせながら訪問しましたので紹介します。
京都山科の有名人気焼鳥店!備長炭焼きの京赤地鶏が絶品☆「焼鳥かなざわ」
山科駅前にある有名焼鳥店。備長炭で丁寧に焼かれた京赤地鶏の美味しさが定評で、平日でも満員御礼の大盛況ぶり。行ってきました。
【リニューアル】京都山科駅前がますますデイリー使いに!新店入居の複合商業施設「ビエラ山科」
4月14日リニューアルオープンしたJR山科駅前ロータリーにある複合商業施設。従来から入居している店舗に加え、新しく入居した店舗も増え、以前よりさらに便利でデイリー使いにピッタリ。
桜と京都の夜景を一望できる「将軍塚青龍殿」限定ライトアップ
京都東山山頂にある「将軍塚青龍殿」は、2014年建立と比較的新しい大護摩堂ですが、大舞台から京の街が一望できるとあって早くも人気のスポット。特に春は桜との組み合わせが絶景です!
「忠臣蔵」ゆかりの地・山科にある桜の名所「大石神社」アイドルはポニー!?
年末の時代劇としてよく知られる「忠臣蔵」。この作品の主人公・大石内蔵助良雄が討ち入り前に隠棲していた場所が山科と言われ、山科にはゆかりの地が多数あります。今回ご紹介するのは、そのうちのひとつ大石神社です。
2018京都桜開花情報☆琵琶湖疏水通船も運航中!村上春樹お気に入りスポット「山科疏水」
2018年3月26日時点の桜開花状況。山科にある桜の名所。疏水べりの桜並木は地元民御用達の身近な見物スポット。今年から琵琶湖疏水通船も開始。
2018京都桜開花情報☆秋は紅葉・春は桜の名所!境内の枝垂桜が注目スポット「山科毘沙門堂門跡」
2018年3月26日時点の桜開花状況。今回は洛東・山科の桜の名所。秋の紅葉シーズンも特に有名で全国から参拝客が訪れる場所。
山科東野「燻製マーケット」の2号店「燻製菓子店」4/6オープン 3/31にはプレオープンも
山科の人気燻製店「燻製マーケット」の2号店が、4/6椥辻にオープンします。新しいお店は燻製のお菓子が並ぶそうでオープンが今から楽しみですね(3/31にはプレオープンもするそうですよ)。
【京都人のソウルフード】やっぱり行き着くところは王将の餃子!創業50周年記念皿ゲット☆「餃子の王将」
新年は2月が王将初めだった、定点観測中の我らの『餃子の王将』(笑)デイリー使いがうれしい中華料理店なのだが、昨年末の創業50周年記念プレゼントのお皿がようやく手元に。
【京都パンめぐり】昨年8月オープンの新店!変り種のちくわパンは新食感☆「セイジツベーカリー」
山科にある昨年8月にオープンしたまだ新しいベーカリー。ちょうど京都東インター下りて三条通り沿い。創意工夫の変り種パンもあり。
【山科東野】月1回のお楽しみ♪お酒がススムメニュー盛りだくさん「燻製マーケット」の夜営業
燻製モノってこんなにおいしかったっけ?って思わず感動!山科・東野にある「燻製マーケット」。これまでにもご紹介してきましたが、念願の「月イチ夜営業」に行ってきましたのでご紹介いたします♪
【京都のキセキ】来春から本格乗船スタート!ふるさと納税者は乗船招待も☆琵琶湖疏水通船復活☆京都⇔大津【ニュース】
来年で明治元年から節目の150年を迎えます。そんな年を記念するプロジェクトが動き出そうとしています。京都、大津間を琵琶湖疏水を船で行き来してみよう!というもの。来春からスタート。
【2017京都紅葉最新】完全に落葉した紅葉の名所!早くも冬イベントの準備中☆「毘沙門堂」
洛東エリアのモミジの名所・山科毘沙門堂。紅葉パトロールとしては今シーズン最後ですかね。12月7日の様子です。
【2019年 京都の紅葉ライトアップ】京の都始まりの地『将軍塚青龍殿』から見下ろす紅葉と京の町
かつて桓武天皇がこの塚に登って京都を都に決め、甲冑を着せた将軍の像を埋めて、都の安泰を祈ったと伝えられている将軍塚。千年以上が過ぎた今も、秋には紅葉が美しい深紅に染まります。また、青龍殿の大舞台は、清水の舞台の約5倍の広さ!京都の町を一望できる、隠れた絶景スポットです。
山科で人気の担々麺専門店!ガツンと来る辛さにハマル「胡(えびす)」
山科の担担麺専門店、胡(えびす)なり。7月に移転されて席数が22席が増え、さらなる人気に。