地域
「地域」に関する記事

嵐山特集㊲自家製パンも美味しい気軽に使えるイタリアン「trattoria fiume(トラットリア ヒューメ)」【観光】【グルメ】
嵐山特集・第37弾は、イタリアン料理店のイタリアン「trattoria fiume(トラットリア ヒューメ)」です。

桂の住宅街に佇む”ウマ辛”屋台スタイル担々麺「まる担 おがわ」【担々麺】
辛いものはあんまり好きではありませんが、担々麺は大好きです(笑) 桂の住宅街に美味しい担々麺のお店があると聞き行ってきました。しかも屋台スタイルという、、これは期待大です!!

西京極 レアチャーシューが美味しい濃厚でクリーミー「熱烈食堂 ちゃいなや」【ラーメン】
西京極にらーめん推しの美味しい中華料理屋さんがあると聞いて、フットサルの帰りに行ってきました!その名も「熱烈食堂 ちゃいなや」。濃厚でクリーミーなラーメンを頂いてきました。

嵐山*「嵐響夜舟」で風流な秋の夜を☆9/27まで!!【イベント】
先日こちらでご紹介した嵐響夜舟(らんきょうやふね)。現在開催中なのでその様子をご紹介いたします。

星&宇宙好きさん嵐山に集まれ!10月8日は「宙(ソラ)フェス」で星空を色んな楽しみ方をしよう♪【イベント】
嵐山にて10月7・8日に開催される嵐響夜舟(らんきょうやふね)をご紹介しましたが、8日(日)「宙(ソラ)フェス」が開催されます。
宇宙にゆかりの深い、嵐山「法輪寺」境内にて様々な星空の楽しみ方を集めた野外イベントが行われます☆

「イオンモール京都桂川」にデロリアンがあった!!【イベント】
イオンは平日が空いていてゆっくり楽しめるので、まだまだ開拓できていない「イオンモール京都桂川」に美味しいと噂のハンバーガーを食べに行ったわけですよ。

9/19(土)〜20(日)「下鴨神社 ご酒飲巡り」開催☆【イベント】
明日からシルバーウイーク!さまざまなイベントが行われ、京都の街を盛り上げます!

烏丸御池 「ごはんや」でとんかつ定食食べてきた! 【グルメ】
ビジネス街の烏丸御池近辺はランチもやってる居酒屋さんたくさんありますよね。前回は真っ黒鯖煮定食のご紹介しましたが、今回は地元に愛されつづけて20年、その名も「ごはんや」さんへ行ってきました!

嵐山特集㊱ 渡月橋を一望!日本一の眺め「ひゅーめ」は足湯ができる和Cafe 【スイーツ】
嵐山特集・第36弾は、「嵐山温泉和cafeひゅーめ」です。

ブルートレインに会える天然酵母100%本格ベーカリー「パン・オ・セーグル」in 木津川市【パン屋】
知ってる人は知っている!私は知らない人でした(*´▽`*)(笑) JR木津駅から歩いてすぐ、国道24号線沿いにあるパン屋さんです。「お店に電車が置いてある」という情報を聞きつけ、行って参りましたー!!

高台寺*有名飲食店大集合!9/20〜22「高台寺サロン~門前マルシェ~」開催【イベント】
昨年初開催だった門前マルシェ、2日間で何と2万人以上を動員したという記録的大人気イベントに!
今年は装い新たに、さらにパワーアップして開催されます!

京菓子「鼓月」の嵐山店は珍しいイートイン「茶房 こげつ」が魅力【嵐山特集】
嵐山特集・第35弾は、京菓子「鼓月」と「茶房こげつ」です。京都の人であれば、京和菓子の「鼓月」はご存知の方も多いはず!なみなみの形状が特徴的な、千寿せんべいなどが有名ですね

藤森 スタイリッシュな店構えの「eight(エイト)」はハード系パンが得意!【グルメ】
今日は、京阪・藤森駅下車、疏水を渡ってすぐの交差点にある「eight」をご紹介します。深草小学校の真ん前ですね。2011年にオープンしたこちらのお店、ずーーっと気になってたんですが、やっと行くことができました!

宇治平等院表参道を探検してみようシリーズ②「六条庵」【カフェ】
前回はお茶の老舗「三星園 上林三入本店」を紹介させていただきましたが、今回は平等院表参道に新しい風を吹かせたお店をピックアップしてみます(^^♪「六条庵」というお店です。

東寺 新鮮な ” オーガニック野菜" がめっちゃ美味しい「小さな八百屋 坂ノ途中soil」【グルメ】
東寺さんからすぐ近く、小さな八百屋さんがあり気になっていましたが、ようやく初訪問。その名も「小さな八百屋 坂ノ途中soil」、本社は京都にありますが東京の代々木も出店されているようですよ。