京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市 (page 190)
京都市

関連するキーワード
右京区 (658) 東山区 (1,102) 左京区 (1,514) 山科区 (365) 北区 (473) 南区 (282) 伏見区 (870) 下京区 (1,195) 西京区 (204) 中京区 (2,149) 上京区 (863) ランチ (2,742) 散策 (687) テイクアウト (877) 老舗 (953) 神社仏閣 (493) ぶらり (387) ディナー (410) カフェ (1,640) スイーツ (710) 京都 (258) 和菓子 (438) まとめ (487) 神社 (291)

「京都市」に関する記事

現代版シンデレラストーリー『今宮神社』で玉の輿祈願!

現代版シンデレラストーリー『今宮神社』で玉の輿祈願!

玉の輿の由来は江戸時代5代将軍・徳川綱吉の生母であるお玉こと桂昌院です。縁があったこともあり『今宮神社』は別名「玉の輿神社」と呼ばれています。お玉の強運にあやかりませんか?
まみの京都好奇心手帖
【新店】京都西院に3月オープン!未知のベトナム食材が満載「ベトナムスーパー(Bách Hoá Việt kyoto)」

【新店】京都西院に3月オープン!未知のベトナム食材が満載「ベトナムスーパー(Bách Hoá Việt kyoto)」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区西院に今年3月にオープンしたベトナム食材を販売するスーパー。既存のベトナム料理店では見たことのないような食材ぞろい。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都グッズ】日常でもお抹茶一服☆専門店集まる寺町通りの骨董・茶道具店「都屋」

【京都グッズ】日常でもお抹茶一服☆専門店集まる寺町通りの骨董・茶道具店「都屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条上がった場所にある、骨董・茶道具を販売し、比較的割安で手に入るお店。行楽シーズンに野点をしようと、必要なグッズを求めていってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都カレー】京都駅チカ!路地裏の魅惑のスパイスカレー『アジパイKYOTO』

【京都カレー】京都駅チカ!路地裏の魅惑のスパイスカレー『アジパイKYOTO』

前から気になってた行列に並んできました。大通りからも分かりにくい、奥まったところにあるお店、それなのに人気な理由は?!♡
ぐるみん
【新店】京都和菓子の名店で修業し西院に1月オープン☆家紋の店名「まるに抱き柏」

【新店】京都和菓子の名店で修業し西院に1月オープン☆家紋の店名「まるに抱き柏」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区西院に今年1月にオープンした和菓子店。全国的にも知られる京菓子の老舗で修業したご主人のお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都の桜】京都の春はすぐそこに…「一条戻橋」の河津桜

【京都の桜】京都の春はすぐそこに…「一条戻橋」の河津桜

京都に春を告げる一条戻橋の桜。今年も元気に咲き誇っていました。3月上旬の様子です。
m.m
【京都ぶらり】囲碁ファン必訪寺院!戦国三大武将を指南した名僧の墓所も「寂光寺」

【京都ぶらり】囲碁ファン必訪寺院!戦国三大武将を指南した名僧の墓所も「寂光寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区仁王門にあるお寺。戦国三大将軍である織田信長、豊臣秀吉、徳川家康に囲碁指南をした名僧の墓所も。
三杯目 J Soup Brothers
【悲報】京都河原町丸太町の人気ラーメン店が突然の閉店「麺や ぶたコング」

【悲報】京都河原町丸太町の人気ラーメン店が突然の閉店「麺や ぶたコング」

おおきに~豆はなどす☆今回は河原町丸太町下がった場所にあるラーメン店。以前は大阪で営業されていたお店が2年前京都に移転。名物生姜醤油ラーメンをはじめ、鯖ラーメンも名物。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
美味しいとんかつが食べたい!河原町御池にある、とんかつの名店「やまなか」

美味しいとんかつが食べたい!河原町御池にある、とんかつの名店「やまなか」

河原町御池を少し北へ、とんかつ専門店「やまなか」で、自慢の特選とんかつをいただいてきました。とっても美味しいのでご紹介します。
ガロン
【京都スイーツ】悶絶必至☆絶滅危惧種昭和チョコは永遠の美味しさ「不二家」

【京都スイーツ】悶絶必至☆絶滅危惧種昭和チョコは永遠の美味しさ「不二家」

おおきに~豆はなどす☆ 伏見区大手筋商店街にある老舗的大手洋菓子店。レトロなマスコットキャラ・ペコちゃんも健在。懐かしのバレンタインチョコを買いに行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ぶらり】伏見散策で訪れたい☆日本鉄道史に残る名所「電気鉄道事業発祥の地」

【京都ぶらり】伏見散策で訪れたい☆日本鉄道史に残る名所「電気鉄道事業発祥の地」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区、酒蔵が集中するエリアにある史跡。日本初となる電気鉄道の営業が開始された場所。
三杯目 J Soup Brothers
京都が誇るイタリアンの巨匠"笹島シェフ"の料理動画第二弾!今度はリゾット!

京都が誇るイタリアンの巨匠"笹島シェフ"の料理動画第二弾!今度はリゾット!

テレビやCMにも引っ張りだこの笹島シェフ。その笹島シェフからイタリアンの基本レシピ「リゾット」を直接伝授いただきました!細やかな料理のコツやノウハウがぎっしり詰まった約13分の動画、貴重です。お見逃しなく!
Kyotopi 編集部
【京都発酵】老舗『大阪屋こうじ店』の生麹を使って自家製味噌づくりに挑戦☆

【京都発酵】老舗『大阪屋こうじ店』の生麹を使って自家製味噌づくりに挑戦☆

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は京都舞鶴の創業300年の老舗こうじ店。その自慢の生麹を使い、今が仕込みシーズンの自家製味噌づくりに挑戦しました!
京都発酵食品部
プロに聞いた!肩・腰のだるさが解放される4つのセルフケア術【京都・平川接骨院】

プロに聞いた!肩・腰のだるさが解放される4つのセルフケア術【京都・平川接骨院】

在宅ワークで疲れた身体のために! 首・肩・腰に効くセルフケア術を、京都の「平川接骨院」で聞いてきました。」
社領エミ
【京都和菓子】有名料亭の『おもたせ』専門店☆ホワイトデー向け限定品も「和久傳」

【京都和菓子】有名料亭の『おもたせ』専門店☆ホワイトデー向け限定品も「和久傳」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区堺町にある有名料亭が手掛けるおもたせ専門店。2階には茶菓席もあり、お茶とお菓子も楽しめます。
三杯目 J Soup Brothers
9,310 件
  • …
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ