カフェ
「カフェ」に関する記事
”京田辺の駅前オアシス” ゆったり空間ボリューミーモーニング「ハセイチ珈琲」
自家製バームクーヘンでお馴染み、ハセイチ珈琲。年中無休、駅前かつパーキングあり、圧巻のキャパ、柔かなスタッフさんと至れりつくせりな京田辺のオアシスをご紹介。
懐かし喫茶店メニュー王道のスパゲッティイタリアンに思わずBuono!「キャンティ」【烏丸御池】
京都最大のオフィス街、烏丸御池エリアで長年愛される洋食弁当に定評のあるキャンティ。こちらの隠れ一押しメニューはナポリタンではなくイタリアン。寒い冬はホームメイドなあつあつスパゲッティイタリアンで決まり!
【京都レトロ喫茶】レトロなプリンに恋してる★御多福珈琲(オタフクコーヒー)【阪急河原町スグ】
銀食器の是々としたプリン。艶々の光沢感に香ばしいカラメル、お多福のようにほっぺが落ちそうな素朴な美味しさ。
【京都ランチめぐり】有名和菓子店の京風白味噌雑煮ランチ!ほかほか御赤飯付で美味☆「一乗寺中谷」
一乗寺、詩仙堂近くにある和菓子店。といっても、洋菓子もあり、雑誌やテレビ、京都物産展では必ず登場する有名店。ちょうど観光で冷えた帰り道のランチで立ち寄ってみました。
コッペパンを今風にデザインしたらこうなりました♡「Happy Buns(ハッピーバンズ)」【京都・今熊野】
11月3日にオープンしたコッペパン専門のベーカリカフェ「Happy Buns(ハッピーバンズ)」☆昭和を感じさせる昔ながらなフォルムのコッペパンを、斬新なアレンジでたくさんのメニューを展開されています☆見た目の面白さだけでなく、ちゃんと美味しいのですよ♡
京都の元祖サイフォン珈琲と言えばココ!「はなふさNORTH店(ハナフサノース)」【金閣寺】
京都で初めてサイフォン珈琲を提供された先駆者として名高いコーヒー専門店。そして日本発祥のサイフォン抽出は海外ゲストの間ではふつふつと人気沸騰中。純にコーヒーと向き合える使い勝手抜群の正統派コーヒー専門店。
【京都穴場カフェ】ありそうでなかった日本酒カフェ!おひとり様女子でも和み空間☆「おさけカフェプチプチ」
寺町商店街、六角通りから一筋西、御幸町通り沿い。私の呑兵衛師匠から面白いお店がある!それもまだあまり知られない穴場!!とお誘いあり。ありそうでなかった女子でも気兼ねなく一人呑みできそうな日本酒カフェ。行ってきました。
【京都マイナー喫茶店巡り】知る人ぞ知る癒しの楽園カフェ★珈琲の木【油小路下立売】
ひっそりとしっかり存在を主張する老舗珈琲店「珈琲の木」。天窓から降り注ぐ光に、天使が舞い踊る。
そこは、まるでおとぎ話の中に迷い込んだかのようなヒーリングプレイス。バルミューザーで焼かれるこだわりの絶品トーストはまさに楽園モーニング。
『京都モーニング』拘りコーヒーと健康朝ごはん「カフェ パラン 」【千本二条】
千本二条にあるスペシャリティコーヒー店。拘りコーヒーと新鮮な野菜とおいしいパン。二条エリアの人気モーニングをご紹介。
これぞ萌え断面超ボリュームサンドウィッチ*「ダイズデリ&サンドウィッチ」【六角柳馬場】
今年巷で話題となった今年の顔的、フォトジェニックサンドウィッチ。最近気になる京都のサンドウィッチ事情。栄養もチャージ。
ワインのような果実感★京都 伏見に来たるサードウェーブの風★ヴィーナスコーヒー
深草に昨年春、オープンした自家焙煎スペシリティコーヒー店。モーニングから始まる体よろこぶ新鮮な一杯、日常生活に取り入れたいコーヒーシーンを彩る実力派コーヒー店です。
京都マルイの”ニューフェイス” 朝から晩までヘルシー三昧★FOB A DELI&BAR (エフオービー エー)
京都マルイ一階にできた輸入雑貨店FOBcoopプロデュースの新生カフェ。できたてコールドプレスジュース野菜をふんだんに使ったフードなど体思いの
スタイリッシュカフェ。
”元祖ハヤシライス” 思わず『!』早矢仕ライスの産みの親★文明開化とマルゼンカフェ(京都BAL)
華々しくオープンした京都BAL地下2階のマルゼンカフェ。ハヤシライスの元祖とも言われる由緒のあるメニューが頂けるなんともプレミアムなカフェ。東京とこちら京都でしか食べれない商標登録されている【早矢仕ライス】をご賞味あれ。
京都の街を見下ろす眺望抜群のカフェバー!名物のステーキも美味い!「Sunny(サニー)」
三条大橋のたもと、眺望抜群のカフェ「Sunny (サニー)」。立地や景色もいいのですが、自慢のグリル料理も美味しく使いやすいお店です。
【京都秋カフェ】清澄な時間をもたらす絶景カフェ★真古館(しんこかん)【吉田山】
真如堂や金戒光明寺エリア、吉田山荘の敷地内にあるアンテークな雰囲気が魅力のカフェ。
窓から見える美しい紅葉、オンリーワンのサービスで日常空間からしばしのエスケープ。
