2021年11月3日 更新

薪窯の本格ナポリピッツァが楽しめる!四条烏丸近く「e.o.e (イーオーイー)」

四条烏丸近く、西洞院蛸薬師にあるスタイリッシュな『Pizzeria Osteria e.o.e (ピッツェリア オステリア イーオーイー)』のマルゲリータをご紹介します。

四条烏丸で本格ナポリピッツァを

 (214087)

四条烏丸から徒歩5分ほど、西洞院蛸薬師にある『Pizzeria Osteria e.o.e (ピッツェリア オステリア イーオーイー)』
個性的な人気店が集うエリアですね。
ピッツァ専門店ではなく、前菜やお肉料理などもいただけますので、会食やデートでも使えるイタリアンです。
 (214131)

イタリアっぽさがあまりないスタイリッシュな店内。カウンター席はなく、テーブル席のみ。
京都らしい奥行きのある間取りです。薪窯は奥にあります。
 (214088)

イタリア ナポリ、ピッツァの名店で修業を積んだシェフが一枚、一枚丁寧に焼きます。
もちろん本場の薪窯です。

ピッツァが焼き上がる工程を間近で!

 (214102)

今回は特別にピッツァを焼きあがる工程を間近で見せてもらいました。
シンプルで美味しい、定番のマルゲリータです。
まず寝かせた生地を取り出します。大理石の上で伸ばしていきます。
 (214104)

手早く生地を丸く伸ばします。あれよあれよと、耳ができて、きれいな丸になっていきます。
 (214106)

生地を伸ばしたら、トマトソースを塗っていきます。
 (214107)

粉チーズをたっぷりふりかけ
 (214109)

バジルをのせます。フレッシュバジルの爽やかさがマルゲリータの決め手ですよね。
 (214110)

モッツァレラチーズをちぎってのせ、ベースは完成。
 (214113)

ピールの上に丁寧にピッツァをのせて、形を整えます。
ピッツァの生地って意外と薄く柔らかいので、素人がやるとすぐに破けちゃうんです。(経験者は語る)
 (214123)

ピッツァを薪窯へ。

じつはピッツァ窯には薪窯のほかに、電気の窯、ガス窯と2種類ありますが、この二つの窯では、薪窯ほどの高温はでず、もちろん薪独特の香ばしさもありません。やっぱりピッツァの食感と香りを楽しむには、薪窯に限ります。
 (214124)

500℃近い高温で一気に焼き上がるため、火加減と焼き加減を見極めながら、ピッツァの場所を移動させたり、向きを変えてりして、焼き上げていきます。
目が離せない職人しごとです。
 (214125)

ほどなくして、ピッツァが焼き上がりました。
香ばしいかおりが、あたりに広がります。パリッと焼けた生地に、チーズもトロトロ、あー美味しそう。
 (214126)

焼き上がりました。パリっとした生地に、とろけるモッツアレラチーズ、鮮やかなトマトソースとバジル。これぞ、王道のマルゲリータ。シズル感たっぷり。
 (214127)

カットしてもらいテーブルに。
薪窯特有の香りと、パリッとした食感がたまらない美味しさ。

トマトの酸味と甘み、バジルの苦みと香り、チーズのまろやかな旨味が絶妙に絡み合います。

飾り気はありませんが、シンプルに美味しい。
 (214128)

こちらのピッツァの特徴は、生地の軽さ。
生地に含まれる水分量を増やすと、生地が軽くなる分、破れやすかったり扱いが難しくなります。

食感も軽い分、何切れでも食べられそうな感覚に。
 (214129)

ピッツァ専門店ではないので、前菜やお肉料理、デザートもあり、色々食べて、しめにピッツァみたいな楽しみ方もできます。
 (214130)

最後にピッツァメニューの紹介を。
こちらはトマト系。
 (214132)

まったりと美味しいクリーム系も。辛口の白ワインと一緒に楽しみたいですね。

立地もよく、本格ピッツァが昼も夜も楽しめる、よきお店です。
今度は、夜にワインとともにピッツァをいただきたいと思います。

店舗情報

店名:Pizzeria Osteria e.o.e (ピッツェリア オステリア イーオーイー)
住所:京都市中京区西洞院蛸薬師下ル古西町433
営業時間:11:30~14:30 / 17:30~22:00
定休日:月曜日
関連ページ: https://www.instagram.com/pizzeria_e.o.e/

24 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン