2018年4月9日 更新

【京都世界遺産】桜が散ったらコチラ!ハイキング感覚で京都版お遍路参拝☆仁和寺「御室八十八ヶ所霊場」

桜シーズンも終盤を迎える世界遺産・御室仁和寺。そして、その裏山に四国八十八ヶ所霊場を模した巡拝コース。山登りをしながら参拝でき、1日で踏破できるのが魅力。観光客の多い境内をよそに、行ってきました。

超人気の御室桜を横目に裏山・成就山の参拝コースへ

 (120373)

御室にある世界遺産仁和寺。いつも惚れ惚れする見事な二王門。京都三大門のひとつですが。
この日は休日。しかも御室桜の開花ピークも過ぎ、散り始め最後の週末といったところ。
 (120327)

普段こんなに混み混みの仁和寺ではないんですが、御室桜目当てに一年で一番参拝客が訪れる時期なのかもしれません。ちょっと困惑するくらいな(汗)
 (120328)

ふだんならソメイヨシノより遅咲きの名勝御室桜。背丈の低い桜。
ですが、今年は全体的に桜の開花スピード早く、御室桜も例にもれず一気に開花して、すでにこんな風に散ってました。でも、境内には品種のちがう、もっと遅咲きの桜もありちょうど満開のものも。
 (120330)

今回のお目当ては御室桜ではなくこちら。
境内の北西に位置する成就山を登りながら巡礼する、御室八十八ヶ所霊場御山めぐり。ちょうど山登りにもいい季節になったんで。
 (120329)

文政10年(1827)当時は本四国(四国八十八ヶ所)への巡拝が困難であった為、時の仁和寺29世門跡済仁法親王の御本願により四国八十八ヶ所霊場のお砂を持ち帰り、仁和寺の裏山に埋め、その上にお堂を建てたのが御室八十八ヶ所霊場の始まり。

わざわざ四国まで行かなくても、この霊場めぐりでそれに相応するというもの。しかも、コンパクトに裏山に御堂が88ヶ所あって1日で結願成就できるというもの。
 (120331)

ここからお堂(札所)が点在し、それぞれのご本尊・弘法大師が祀られています。さっきまでの仁和寺の混雑ぶりがウソのような静けさ。
 (120333)

お堂どうしわりと間隔狭く、次のお堂がすぐ先に見えているんで安心というか(笑)
 (120332)

それぞれのお堂には御本尊に唱える真言がこんなふうに表示。たしか四国のお遍路の時、3回これを唱えるんだったな、と。そして拝礼。

本式というか四国お遍路だと大師堂とセットになってて般若心経も唱えますが、こちらでは大体ご本尊のお堂のみ。
 (120334)

御室桜は終盤でしたが、山つつじが見頃で参道を彩っていました。
 (120335)

途中、見晴らしのいい休憩スポットも。お弁当持ちでもよかったかも。
 (120336)

古すぎて、途中改修中のものも。
 (120337)

山頂に近づくと、大師像が登場。もう一息!
 (120338)

ホントに四国のお遍路のようによくできていて、ここから土佐の国へ突入。
 (120339)

ここからは伊予の国。
 (120340)

 (120341)

ちょっとした、ご褒美スポットですかね。愛宕山が望めます。
 (120342)

で、ようやく山頂。標高236m。そんなに高いわけではありませんが。
 (120343)

曇り空ではありましたが、市内一望。ちょっと感動するくらいよく見えます。
 (120344)

こんな崖状のところにもお堂が。最大の難所です。鎖場もあって。山形の山寺のような雰囲気も。
 (120345)

底ぬけないか?と心配になる板間下が崖のお堂ですが(笑)
 (120346)

そのお堂脇をすり抜けるような順路。ちょっとした探検気分。
 (120347)

数ある真言のうちで一番難読でしたかね。早口ことばのような(笑)
 (120349)

わりと下山して、こちらには見所ありで滝も。
 (120351)

終盤。讃岐の国に突入。
 (120352)

途中、池があり浮御堂のような立地のお堂も。
 (120353)

真言唱えていると、どのご本尊か確認しなくてもわかるようになってくるんですが、これは初めて。
 (120354)

馬の頭飾りをした馬頭観音がご本尊でした。
 (120355)

この石を触った手で足腰をさすると健康祈願になるらしく、必死でさすりまくり。
 (120356)

最後、88番結願寺に到着。
 (120357)

で、これかなり年季の入ったおみくじなんですが。お寺は無人のようだったんで、おみくじ代は賽銭箱へ。
 (120358)

最後の最後に凶。ガ~ン!(笑)

今回はわりとサクサクとめぐって、大体所要2時間程度。お堂をめぐりながら山登りなので、わりとあっという間というかそれほど疲労を感じるヒマもなく。

直近、ゴールデンウィークの5月6日には「八十八ヶ所ウォーク」というイベントがあり、スタンプを押しながら巡拝もできます。この機会に参拝してみてはいかがですか?

御室八十八ヶ所霊場 へのツイート

詳細情報

場所
京都府京都市右京区御室大内33  仁和寺・成就山
電話番号
075-461-1155
関連サイト
http://www.ninnaji.jp/hallowed_ground/
37 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

知る人ぞ知る京都秘境寺社仏閣☆ジブリ映画モデル~“日本のピラミッド”禁足地【厳選6か所】

知る人ぞ知る京都秘境寺社仏閣☆ジブリ映画モデル~“日本のピラミッド”禁足地【厳選6か所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は秘境感あふれる寺社仏閣を集めました。ジブリ映画モデルや『日本のピラミッド』と呼ばれる禁足地神体山など。
世界遺産の「御室仁和寺」桜は散っても過去から続く雄大な青空を満喫!

世界遺産の「御室仁和寺」桜は散っても過去から続く雄大な青空を満喫!

世界遺産の御室仁和寺はそろそろ桜はエンディングを迎えようとしてます。が、見上げるとなんと青空の綺麗なことでしょう!雄大な伽藍と無限に広がる青い空。今回はこれから空が綺麗なシーズンを前に 仁和寺で見た美しい青空をご紹介します。
葉月 | 1,276 view
【世界遺産仁和寺】1日で結願できる京都版お遍路!山登りしながら参拝!!「御室八十八ヶ所霊場」

【世界遺産仁和寺】1日で結願できる京都版お遍路!山登りしながら参拝!!「御室八十八ヶ所霊場」

京都世界遺産仁和寺の裏山に四国八十八ヶ所霊場を模した巡拝コース。山登りをしながら参拝でき、しかも1日で踏破できるのが魅力。
【京都御室】紅葉はまさに最高潮!広大な敷地に圧巻の世界遺産・仁和寺

【京都御室】紅葉はまさに最高潮!広大な敷地に圧巻の世界遺産・仁和寺

見事の一言に尽きる紅葉。世界遺産・仁和寺。広大な敷地を彩る紅葉。雲一つない秋晴れに、歴史的建造物と紅葉がよく映えます。
【京都桜 振り返り2024】京都を代表する遅咲き品種 「御室桜」今年も美しく咲き誇りました「世界遺産 仁和寺」

【京都桜 振り返り2024】京都を代表する遅咲き品種 「御室桜」今年も美しく咲き誇りました「世界遺産 仁和寺」

京都の桜のフィナーレと言われる遅咲きの品種、「御室桜」。今年は4月10日頃見頃の発表があり、美しい姿を見せてくれました。満開の御室桜と境内の様子を振り返ります。(4月10日撮影)
m.m | 1,022 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers