2016年1月19日 更新

向日町 お手軽にとんこつ!「とんかつ 松乃家」がもうすぐオープン【ワンコイン】

向日市 上植野(171号線と横大路から続く外環状線)との交差点に、「とんかつ 松乃屋」が2015年に6月下旬にオープンします。

以前はファミリーマートがあった場所です。「かつ屋」に代表される様に、リーズナルなとんかつ業態は少し流行りを見せていますが初耳のお店です。調べてみたところ「牛丼 松屋」が展開するとんかつ業態のお店でした。
 (2365)

間もなくオープンです。171号線で交通量も多いので、お昼どきはとくに混雑しそうです。
 (2367)

オープンにつきスタッフさんも募集中です!オープンメンバーは時給も高めです。

とんかつ定食もかつ丼もワンコインから!

 (2370)

定食メニューです。からあげ、メンチカツ、エビフライもあるので飽きませんね!
 (2372)

定番のかつ丼だけではなく、カレーもあります。松屋のカレーは美味しいので迷ってしまいますね。

きれいな店舗と広々とした駐車場

 (2375)

少しコンビニを感じさせる外観となっています。全体的にブラウン系の色が多く、落ち着いた雰囲気を感じさせます。
 (2377)

交通量の多い171号線とあって駐車場も広々確保されています。車でも安心ですね!
171沿いは、風来坊があったり美味しいお店も多く種類も豊富ですが、よく通る方にとってはうれしいですね。ぼくもとんかつ好きなので、オープンしたらぜひ伺って、かつ屋と食べ比べをしたいと思います。

向日町 松乃家への口コミ

基本情報

名称
向日町 松乃家
住所
向日市上植野町南淀井4
営業時間
オープン前につき不明
定休日
オープン前につき不明
関連URL
http://www.matsuyafoods.co.jp/shop/tonkatsu.html

Map

21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自家製焼売をウリにしたラーメン屋さんがオープン!東向日駅前「麺処 楠(くすのき)」【開店】

自家製焼売をウリにしたラーメン屋さんがオープン!東向日駅前「麺処 楠(くすのき)」【開店】

最近阪急京都線の東向日駅東口前に、自家製の色々なバリエーションの焼売が売りにしたラーメン屋「麺処 楠(くすのき)がオープンなり。
スイカ小太郎。 | 3,021 view
京都のおしゃれ立ち飲み店 海鮮巻400円など驚愕のコスパ!大丸横「やみー ふたつめ」

京都のおしゃれ立ち飲み店 海鮮巻400円など驚愕のコスパ!大丸横「やみー ふたつめ」

四条烏丸の大丸横にオープンした人気立ち飲み店の2号店「やみー ふたつめ」なり。驚愕レベルのお支払いで、最後まで大満足でした。
【京都新店】この夏注目、圧巻のモチモチうどん!東京の行列店仕込み「おうどん はじめ」

【京都新店】この夏注目、圧巻のモチモチうどん!東京の行列店仕込み「おうどん はじめ」

五条東洞院の静かな住宅街に誕生した「おうどん はじめ」。新宿の名店「うどん 慎」で修行した店主による本格うどんが、町家をリノベーションした落ち着きのある空間で楽しめます。しぐれ煮や明太バターなど多彩なトッピングと、打ち立て・茹でたての麺が魅力の注目店です。
Kyotopi 編集部 | 2,409 view
【京都ラーメン】一乗寺の人気店が四条烏丸に!ランチはお得、通し営業で便利「麺屋 聖 離れ」

【京都ラーメン】一乗寺の人気店が四条烏丸に!ランチはお得、通し営業で便利「麺屋 聖 離れ」

四条室町の交差点、ホテル1階にオープンした「麺屋 聖(きよ)離れ」。京都発の人気ラーメングループの新店で、スタイリッシュな空間と通し営業が魅力。名物の貝出汁ラーメンをはじめ、厚切りチャーシューなど満足度の高い一杯が楽しめます。
ガロン | 5,042 view
【京都新店】ラーメン実質430円!伏見の名店、新店舗は7/6オープン!同じ伏見内に

【京都新店】ラーメン実質430円!伏見の名店、新店舗は7/6オープン!同じ伏見内に

伏見で絶大な人気を誇るラーメン店「大黒ラーメン」の新店舗の詳細が決定!同じ伏見のラウンドワン内、7/6にオープン予定です。※追記あり

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン