2016年4月22日 更新

我が家の”欲しい”がすべてそろう!全国4カ所目「ニトリモール枚方」【オープン!】

京都ではありませんが、八幡市や松井山手ほんとすぐということで「ニトリモール枚方」に行ってきました。番外編くらいにおもってください笑

八幡や松井山手から1号線を大阪方面に進みすぐの場所、中古車販売のカーチスのあった場所ですね。(カーチスは敷地縮小して営業中です)
 (30313)

敷地があいてから、長い間空地のままだったので、気になっていた方は多かったのではないでしょうか。
4月20日に「ニトリモール枚方」はグランドオープンしました。20日の記念式典には、ニトリの似鳥社長もお越しでしたよ。

シルバーのアルミ?全面推しのかなりスタイリッシュで躍動感のある外観ですね。なんだか空港みたいです(笑)

おうちのすべてが揃う

 (30317)

 (30318)

こちらが店舗ラインナップです。
なんと言いますか、とっても固いラインナップという印象です。

ニトリを中心にファミリー向けの店舗オールスターです(笑)
特に色気ついたことはせず、完全にファミリー狙い。

八幡や松井山手からお客さん、相当流れそうですね。
 (30325)

すべて京都以外の駅ですが、バスもでています。

スタイリッシュな施設です

 (30314)

一階中央のエントラスです。派手さはなくスタイリッシュな印象です。
 (30315)

空港に見えそうなスタイリッシュな二階エントランス。ここから駐車場にもあがれます。
 (30316)

駐車場は約1,800台、駐車可能でもちろん終日無料です。車があればとても便利な場所ですが、逆にいうと車がないとなかなか気にくい場所ですよね。

しばらくニトリモール渋滞が気になるところではありますが、ファミリー向けにはとても便利なニトリモールです。

近隣で大型施設がオープンということで取り上げましたが、今後はもちろん京都のオススメ情報をお送りします!

ニトリモール枚方への口コミ

ニトリモール枚方 施設概要

名称:ニトリモール枚方
住所:大阪府枚方市北山一丁目2番1号
電話番号:0722-866-1251
営業時間:
専門店・フードコート 10:00~21:00
ホームセンター 9:00~21:00
スーパーマーケット 9:30~21:00
レストラン 11:00~22:00
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【新店】京都ラーメンの名店であり背脂醤油の原点「中華そば ますたに」が梅小路に

【新店】京都ラーメンの名店であり背脂醤油の原点「中華そば ますたに」が梅小路に

京都ラーメン、背脂醤油の原点として知られる「中華そば ますたに」が、梅小路エリアに姉妹店をオープン。背脂醤油のクラシックとも言える一杯は、鶏ガラの旨みと背脂のコクが重なり、懐かしくも完成された味わいです。再開発が進む街に、京都ラーメンの名店が登場しました。
【速報】京都ラーメンのレジェンド店「ますたに」、梅小路に新店を11/5オープン!

【速報】京都ラーメンのレジェンド店「ますたに」、梅小路に新店を11/5オープン!

京都ラーメン界のレジェンド「中華そば ますたに」が、2025年11月5日、商業施設〈COJOCCO〉内に新店舗をオープンします。銀閣寺本店のみとなっていた“背脂ちゃっちゃ系”の元祖が、約1年ぶりに京都市内で復活します。
京都祇園に新しい京土産&スイーツスポット誕生!名店が手掛ける新ブランド〈菓子wabiya〉

京都祇園に新しい京土産&スイーツスポット誕生!名店が手掛ける新ブランド〈菓子wabiya〉

祇園の花見小路近くに登場した〈菓子wabiya 西花見小路店〉は、鶏料理の名店〈侘家古暦堂〉が立ち上げた新ブランド。目の前で焼き上げるクレープをはじめ、和と洋が織りなす上質なスイーツに注目です!
Kyotopi 編集部 | 5,315 view
【速報】京都随一の行列ラーメン店「本家第一旭」直系店が大阪へ進出!10/31オープン

【速報】京都随一の行列ラーメン店「本家第一旭」直系店が大阪へ進出!10/31オープン

京都ラーメン界を牽引する「本家第一旭」の直系店が、ついに大阪へ!1947年創業、京都駅前の本店には朝から行列が絶えない人気ぶり。そんな直系3号店が、2025年10月31日、天満エリアにオープンします。プレオープンにて一足先に、その味を確かめてきました。
【京都】二条城近くの注目の新店 和食とエスニックの融合「だしとスパイス 台所 麻」

【京都】二条城近くの注目の新店 和食とエスニックの融合「だしとスパイス 台所 麻」

2025年7月 二条城近くにオープン。和食とエスニックが融合した使いやすい5,500円コース「だしとスパイス 台所 麻」でディナーなり。注目の新店舗。
スイカ小太郎。 | 3,744 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン