2016年4月22日 更新

我が家の”欲しい”がすべてそろう!全国4カ所目「ニトリモール枚方」【オープン!】

京都ではありませんが、八幡市や松井山手ほんとすぐということで「ニトリモール枚方」に行ってきました。番外編くらいにおもってください笑

八幡や松井山手から1号線を大阪方面に進みすぐの場所、中古車販売のカーチスのあった場所ですね。(カーチスは敷地縮小して営業中です)
 (30313)

敷地があいてから、長い間空地のままだったので、気になっていた方は多かったのではないでしょうか。
4月20日に「ニトリモール枚方」はグランドオープンしました。20日の記念式典には、ニトリの似鳥社長もお越しでしたよ。

シルバーのアルミ?全面推しのかなりスタイリッシュで躍動感のある外観ですね。なんだか空港みたいです(笑)

おうちのすべてが揃う

 (30317)

 (30318)

こちらが店舗ラインナップです。
なんと言いますか、とっても固いラインナップという印象です。

ニトリを中心にファミリー向けの店舗オールスターです(笑)
特に色気ついたことはせず、完全にファミリー狙い。

八幡や松井山手からお客さん、相当流れそうですね。
 (30325)

すべて京都以外の駅ですが、バスもでています。

スタイリッシュな施設です

 (30314)

一階中央のエントラスです。派手さはなくスタイリッシュな印象です。
 (30315)

空港に見えそうなスタイリッシュな二階エントランス。ここから駐車場にもあがれます。
 (30316)

駐車場は約1,800台、駐車可能でもちろん終日無料です。車があればとても便利な場所ですが、逆にいうと車がないとなかなか気にくい場所ですよね。

しばらくニトリモール渋滞が気になるところではありますが、ファミリー向けにはとても便利なニトリモールです。

近隣で大型施設がオープンということで取り上げましたが、今後はもちろん京都のオススメ情報をお送りします!

ニトリモール枚方への口コミ

ニトリモール枚方 施設概要

名称:ニトリモール枚方
住所:大阪府枚方市北山一丁目2番1号
電話番号:0722-866-1251
営業時間:
専門店・フードコート 10:00~21:00
ホームセンター 9:00~21:00
スーパーマーケット 9:30~21:00
レストラン 11:00~22:00
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都工場直売所】大手和菓子メーカーの直売所が伏見のレトロ商店街にオープン予定!

【京都工場直売所】大手和菓子メーカーの直売所が伏見のレトロ商店街にオープン予定!

伏見桃山のレトロな納屋町商店街に、和菓子メーカー「あわしま堂」の工場直売所が新登場。出来たて和菓子を気軽に楽しめる待望のスポットとして、地元や観光客から注目を集めそうです。
ガロン | 16,470 view
京都に“塊肉の欧風カレー”が誕生!比良の人気店が伏見桃山に「956」

京都に“塊肉の欧風カレー”が誕生!比良の人気店が伏見桃山に「956」

レトロな雰囲気漂う納屋町商店街の中に、ひときわ香りが気になる新店が登場しました。2025年8月8日、伏見納屋町小路の一角にオープンした「CURRY STAND 956 伏見桃山店」は、滋賀・比良の人気店が手がけるカレー専門店。早速、ご紹介します。
Kyotopi 編集部 | 14,708 view
【京都新店】福岡で話題の"極厚銀鮭"と"土鍋ごはん"朝食が上陸!なんと学生は1000円

【京都新店】福岡で話題の"極厚銀鮭"と"土鍋ごはん"朝食が上陸!なんと学生は1000円

福岡で評判の朝食を京町家の空間で味わえる「京都いとおかし」が、四条烏丸近くにオープン!香ばしく焼き上げた極厚銀鮭と土鍋ごはんは最高の組み合わせ。しかも学生は朝7時台なら1,000円! 朝から元気がもらえる話題の新店です!
つきはし | 5,358 view
【京都】創業100年の洋食店が66年ぶりに新店!欲張りプレートも健在、ランチも人気

【京都】創業100年の洋食店が66年ぶりに新店!欲張りプレートも健在、ランチも人気

創業100年を迎える京都の老舗「スター食堂」が、なんと66年ぶりに新店を四条烏丸にオープン!長年京都で愛されてきた洋食店の味が、ついに四条烏丸エリアにも登場しました。
Kyotopi 編集部 | 30,221 view
昼過ぎから飲める!自然派ワインとヨーロッパのお料理、お菓子を「bouillon(ブイヨン)」

昼過ぎから飲める!自然派ワインとヨーロッパのお料理、お菓子を「bouillon(ブイヨン)」

左京区吉田エリア、京都大学近くにオープンした自然派ワインとヨーロッパ地方のお料理、お菓子が楽しめる「bouillon(ブイヨン)」で、昼飲みなり。
スイカ小太郎。 | 1,741 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン