2018年1月9日 更新

嵐山特集⑤「いしかわ 竹乃店」竹編体験もできる、嵯峨野竹製品の専門店【お土産】

嵐山特集、第五弾は「いしかわ 竹乃店」です。嵐山と言えば、竹林を思い浮かべる方も多いと思います。竹は京都嵯峨野を代表する風物詩として、古来より親しまれてきました。

伝統工芸品からユニークな商品まで

 (110658)

いしかわ 竹乃店は、昭和10年の創業以来、最上質の嵯峨野の竹材を使用した製品を生み出し続けています。嵐電「嵐山」駅近の本店と、そこからすぐの昇龍苑の2店舗を運営されてます。

今回は、昇龍苑2Fの店舗にお邪魔しました。
「おいでやす」京都・嵐山 いしかわ竹乃店のトップページ (110659)

以前、AKBのゆいはん(横山結衣ちゃん)も取材に来られたようですよ♪
店長の石川さんは、芸人顔負けの面白さですよ~(^O^)
 (110663)

伝統工芸品だけではなく、現代人の生活にも役立つ、オリジナルの竹製品がたくさん展示されています!
 (110662)

 (110664)

こちらは、おろし器です。キッチンで使えるものも、喜ばれそうですね(^O^)
粗い大根おろしは食感も良くて、焼き魚にピッタリあいます。
 (110665)

竹もスマホの世界に進出ですね! すべすべして、手触り良さそうです♪
 (110669)

こちらは、竹印です。みなさんのお名前はありますか?
 (110666)

こちらは・・『ゴリマッチョ耳かき』!

こんなの見つけたら買っちゃうでしょー(^○^) 本つげ使用とのことで、ネタなのに素材はホンモノなところがさすがです!笑

店内には体験コーナーも

 (110667)

訪れた時は、不在だったのですが・・こちらで手仕事の細やかな職人の実演が、目の前で見られますよ。
また、工芸品制作体験ができるので、お客様のオリジナル作品を作ることができます!
 (110668)

小ぶりな籠「四海波籠(シカイナミカゴ)」の竹籠編みの体験ができますよ。竹工芸職人が丁寧に指導してくれるので、お子様でも可能です。ぜひ楽しい思い出作りにお役立て下さいね♪

いしかわ 竹乃店への口コミ

いしかわ 竹乃店 基本情報

名称:いしかわ 竹乃店
住所:
本店 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35
昇龍苑店 京都市右京区嵯峨天龍寺門前昇龍苑2F
電話番号:
本店 075-861-0076
昇龍苑店 075-861-5580
営業時間:
本店 4~11月 10:00~18:00 12~3月 11:00~17:00 
昇龍苑店 10:00〜17:00
定休日:両店とも無休
関連URL:
http://www.takenomise.com/
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都スイーツ】嵐山限定『茶茶棒』は数量限定☆お濃茶シェイクで一服「マールブランシュ」

【京都スイーツ】嵐山限定『茶茶棒』は数量限定☆お濃茶シェイクで一服「マールブランシュ」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵐山にある京都を代表する洋菓子店『マールブランシュ』。中でも嵐山店限定のアイスエクレアが数量限定販売で人気。
【嵐山特集】楽しい土産物店の「洛楽(らくらく)」は世界最強の唐辛子と出会える!【お土産】

【嵐山特集】楽しい土産物店の「洛楽(らくらく)」は世界最強の唐辛子と出会える!【お土産】

嵐山特集、『ひっくり返したおもちゃ箱』をテーマに、みんなに楽しい土産物が集まった「洛楽(らくらく)」のご紹介です。
アリー | 35,351 view
嵐山*アニバーサリー!嵐電の玄関口「はんなりほっこりスクエア」3周年感謝祭開催中【7/18まで】

嵐山*アニバーサリー!嵐電の玄関口「はんなりほっこりスクエア」3周年感謝祭開催中【7/18まで】

いつも多くの観光客で賑わう、嵐電嵐山駅。構内にある複合施設「はんなりほっこりスクエア」はこの度、リニューアルオープンより3年を迎えられ、7/18まで感謝祭を開催中です。
さむやん | 1,531 view
【嵐山まとめ】お土産買うなら嵐山らしいこちらがオススメ☆厳選4店【おみやげ】編

【嵐山まとめ】お土産買うなら嵐山らしいこちらがオススメ☆厳選4店【おみやげ】編

嵐山まとめ・第3弾は【おみやげ】編!併せてこちら【カフェ】編&【麺類】編もチェックしてみてくださいね♪ せっかく嵐山を訪れたのなら、嵐山らしいおみやげをゲットしたいですよね♪キョウトピのおすすめをご紹介します~(^^)/
アリー | 20,611 view
貝の輝きが美しい!京都で唯一の専門店「嵯峨螺鈿(らでん)野村」【嵐山特集】

貝の輝きが美しい!京都で唯一の専門店「嵯峨螺鈿(らでん)野村」【嵐山特集】

今回の嵐山特集は、京都で唯一の螺鈿(らでん)専門店「嵯峨螺鈿 野村」です。
アリー | 7,796 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

アリー アリー