2016年4月5日 更新

天神川四条〜五条*今まさに満開!2016天神川の桜並木【話題】

あちこちで桜満開の便りが届く今日この頃。西の名所として有名なこちらも見頃を迎え花見客で賑わっていますよ

今年も見応え充分!見事な桜並木

 (27252)

 (27258)

西にお住まいの方にはすっかり人気で定番スポットとなっている、天神川の桜並木。
今年も四条から五条にかけて100本を超える桜は見事な咲きっぷりで、見物客を楽しませてくれています。
 (27257)

天神川の桜はそれぞれの木が大きく、川に向けて枝がせり出しているのが特徴的で見応えある光景のひとつ。
川沿いは遊歩道が整備されており、桜のトンネルを愛でながら散歩ができます。
またところどころベンチもあるので、座ってのんびりながめたりお弁当を広げるにもうってつけ。
天神川通りから離れているので、騒々しくなく愛でられるのも人気の秘密でしょうか。
 (27254)

以前は人出もまばらでしたが、近年は人気が高まっているようです。
この日も平日にもかかわらず結構な見物客でベンチはすべて埋まっていて、ベンチを探したりシートを敷く場所を探す姿も見られました。
ですがお天気のいい中、ランチをしたり写真を撮ったり散歩をしたり…みなさん思い思いに散策されていました。
 (27260)

 (27276)

 (27262)

側道は交通量が少ないせいか、車でやってきて道沿いに路駐する人が多く、パトカーが何度も巡回していました。
駅から離れているので仕方ないと思いますが、車でお越しの際は周辺のコインパーキングに停めるなどなさってくださいね。

桜の下でランチなど!

 (27266)

 (27265)

せっかく天気がいいので、桜の下でランチをする事に。
幸いうまい具合に空いたベンチに座ることができて一安心。
しかもいちびってオサレ風ランチを用意したので、ゴソゴソ撮影タイム(笑)。
お天気がいいのでキレイな写真が撮れました(多分)。
ランチからのデザートもあって、完璧なランチタイム♡
桜は満開、時折散ってくる花びらがまた風情あってよし。
暑くなく寒くない気候も最高で、とても有意義に過ごすことができました。

見頃はあと1週間ほどでしょうか。
見事な並木道を散策に、ぜひおでかけになってはいかがですか。

天神川の桜並木 on Instagram

. 天神川といえば、 この手すり使いのこのアングル🌸 #桜 #SAKURA #KYOTO #京都 #天神川

masano ᵕ̈さん(@03n0_k)が投稿した写真 -

天神川 桜並木

住所:京都府京都市右京区 天神川通四条~五条間(天神川右岸)
アクセス:京都市バス 京都外大前バス停 下車
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2023京都桜最新】京都屈指の桜並木トンネルは圧巻の満開☆お花見船も運行中「背割堤」

【2023京都桜最新】京都屈指の桜並木トンネルは圧巻の満開☆お花見船も運行中「背割堤」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府八幡市にある全国的にも知られる桜並木トンネル。桜は満開で「背割堤さくらまつり」も開催中。3月27日の様子。
100本以上の桜並木が楽しめる「天神川通り」が見頃を向かえています【京都の桜】

100本以上の桜並木が楽しめる「天神川通り」が見頃を向かえています【京都の桜】

以前もご紹介した、右京区民憩いの場・天神川通り。天神川の桜並木もこの陽気で一気に開花、ほぼ満開で見頃を向かえていますよ。
さむやん | 6,530 view
【京都絶景】年に数日のみ、桜の絨毯は圧巻な美しさ「哲学の道 花筏(はないかだ)」

【京都絶景】年に数日のみ、桜の絨毯は圧巻な美しさ「哲学の道 花筏(はないかだ)」

左京区の哲学の道、桜の名所とも知られる市民の憩い場。散ってもなお美しい、花筏を楽しめます。数日しか見ることができない桜の絨毯は圧巻の美しさです。
Kyotopiカメラ部 | 1,454 view
【2023京都桜最新】ソメイヨシノは絶賛満開中☆南禅寺~蹴上インクライン~清流亭

【2023京都桜最新】ソメイヨシノは絶賛満開中☆南禅寺~蹴上インクライン~清流亭

おおきに~豆はなどす☆今回は洛東、左京区岡崎界隈の桜の名所をパトロール。3月26日の朝の様子です。
【2023京都桜】気づけばすでに見頃☆オフィス街のいけばな発祥地「六角堂」【3月19日】

【2023京都桜】気づけばすでに見頃☆オフィス街のいけばな発祥地「六角堂」【3月19日】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、地下鉄烏丸御池駅にもほど近い場所にある、いけばな発祥のお寺。六角形のお堂を彩る枝垂桜はすでに見頃。3月19日の様子。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

さむやん さむやん