2017年7月13日 更新

かき氷もいいけどアイスやフローズンもね「真栄多商店」のフルーツアイスキャンディやフローズンドリンク【新製品】

7月に入り真夏の装いの京都。近年からのブームで、あちこちで人気のかき氷店が行列を作っていますが、たまには昔懐かしい「アイスキャンディ」や「フローズンドリンク」はいかが?フルーツコフレが人気の果物屋さんの新商品をご紹介します。

手作りで安全・安心、フルーツたっぷりの絶品アイスキャンディ

 (85327)

以前ご紹介した、梅小路の「真栄多商店」http://kyotopi.jp/articles/5hcyr
目利き抜群の大将がセレクトされた果物はどれもおいしく新鮮。
そしてそんなフルーツを使った「フルーツコフレ」が美しいとメディアでの紹介も多数で人気のお店ですが、夏らしいメニューを、と手作りアイスキャンディやフローズンフルーツのドリンクを販売されています。
 (85328)

フルーツの質に定評のあるこちら。購入してそのままいただくのもおいしくオススメなのですが、そんなおいしいフルーツたちを使って作られている「アイスキャンディ」。
奥様が每日1本1本手作りで作られていて、果物屋さんらしくフルーツたっぷり!
そして小さな子供でも安心して食べられるように、無添加だったり京都のおいしい牛乳を使うなど素材にもこだわっておられるそうです。

玄関先にメニューが掲示されていますが、常時5,6種類用意されているそう。
画像はFacebookからお借りしましたが、どれもめっちゃおいしそう♡

中には「宝探しキャンディ」というのがあって、食感、感触の違うフルーツやゼリーが入っているとか。その時々で入っているものが違うので、内容は食べてからのお楽しみ!な、まさに「宝探し」なアイスキャンディ。子どもと何が入ってる?って言いながら食べるのも楽しそうです。
 (85329)

私もいただこうと悩みに悩み(笑)「フルーツチーズケーキ」をチョイス。
ミルクのさっぱりアイスにいちごやパインの他、ホワイトチョコやクッキー、クリームチーズも入っていて、まさにザクっとしたチーズケーキな食感や味が楽しめました。
そしてたっぷりなフルーツがおいしく相性もばっちりでめっちゃおいしい!涼も取ることができて一石二鳥でした。

その他いちごたっぷりのものや自家製ウィスキーレーズンが入ったものやコーヒーの苦味を感じられるちょっとオトナなものなど…バラエティに富んだラインナップで展開されています。

店内でイートインはできませんが、お店の向かいにベンチが用意されているので、そちらに腰掛けていただく事はOK。木陰にもなっていて小休止に最適ですよ。

フローズンフルーツドリンクはSNS映えもばっちり☆

 (86768)

こちらも夏イチオシメニューの「フローズンフルーツドリンク」。
氷の代わりに凍らせたフルーツがゴロゴロ入っていて、見た目も鮮やかで涼しさも感じられます。
ドリンクというよりほぼフルーツ!なボリューム。これでもかとばかりにフルーツが入っていてフルーツポンチのようでテンション上がります(笑)。

ちなみに右の赤いのはアルコール割、左はソーダ割。
ソフトドリンクはソーダやアイスティー、アルコールはビールやハイボール、チューハイ、ワインなどと割る事も可能。
ソーダやティーですっきりと、カラフルなアルコールで昼酒でも、いろんなバリエーションで楽しめますよ。
ドリンクおかわりもOKで、3回程度まではフルーツの香りも味も楽しめるそうなので、たっぷり堪能してみてください。
 (86769)

凍らせる事でフルーツの香りや味が一段と良くなり、氷のようにドリンクが薄まることなく最後まで美味しく楽しめるそうで、アイスキャンディ同様こちらも大満足の一品。
いただいた時も、フルーツがなかなか溶けきらないくらい凍っていて長く冷たさを楽しめましたし、フルーツもおいしくて幸せ♡
フルーツの内容は選ぶ事ができませんが旬のものが入っているので、その時ならではの味を楽しんでみてください。

冷たいものがほしいけどかき氷は苦手…
かき氷に飽きた…
そしてフルーツがめっちゃ好き!
な方に試していただきたいひんやりメニューで、フルーティーな夏をお過ごしくださいね♪

真栄多商店 on Instagram

SHOP DATA

住所:京都市下京区朱雀北ノ口町41-3
電話:075-321-6213
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水・日曜日
アクセス:京都市バス 七条千本バス停 下車すぐ

Facebook:https://www.facebook.com/maeda.fruit/
Instagram:https://www.instagram.com/maedashoten/
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

七条千本*キュートな”フルーツコフレ”に胸キュン♡かわいくておいしい果物屋「真栄多(まえだ)商店」【2/1 開店】

七条千本*キュートな”フルーツコフレ”に胸キュン♡かわいくておいしい果物屋「真栄多(まえだ)商店」【2/1 開店】

中央卸売市場近くの七条通り沿いに、2月1日果物屋がオープン!ただの果物屋ではなく「フルーツコフレ」や「フルーツポテト」など独自商品を展開。どれもかわいくおいしくオススメですよ!
さむやん | 9,140 view
【厳選5店】京都オススメ季節限定フルーツ☆和菓子老舗かき氷使用いちじく~ぶどう農園他

【厳選5店】京都オススメ季節限定フルーツ☆和菓子老舗かき氷使用いちじく~ぶどう農園他

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は地産地消、京都産の今が旬のフルーツ、それを使用したスイーツを集めました。京都有数のいちじく、ぶどう産地から、それらを使ったスイーツまで。
【京都お盆グルメ】人気シャインマスカットに行列☆京都市内穴場ぶどう名産地「竹村農園」

【京都お盆グルメ】人気シャインマスカットに行列☆京都市内穴場ぶどう名産地「竹村農園」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区勧修寺から南に下がった、今が旬のぶどう直売所。産直ならではの新鮮さと品質の高さ誇るシャインマスカットなど各種品種が揃い、行列必至の人気ぶり。
【京都野菜】夏の京野菜&フルーツで大盛況!京都最大級ファーマーズマーケット「たわわ朝霧」

【京都野菜】夏の京野菜&フルーツで大盛況!京都最大級ファーマーズマーケット「たわわ朝霧」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府亀岡市にある京都最大級規模を誇る産直市場。夏の京野菜、フルーツを求めて行ってきました。
【お盆グルメ】京都市内の超穴場ぶどう名産地☆人気品種シャインマスカットも「寺本農園」

【お盆グルメ】京都市内の超穴場ぶどう名産地☆人気品種シャインマスカットも「寺本農園」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区小野にある穴場ぶどう名産地。美味しく高品質の人気品種ぶどうを割安で購入できます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

さむやん さむやん