2017年7月11日 更新

【体験レポ】「祇園祭」鉾が今立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と祭り支度を巡る!

まいまい京都さんのツアーに参加させて頂き、その体験レポをお送りしていきます!「【祇園祭】鉾が今、立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と、祭り支度を巡る ~夏空に高くそびえ立つ山鉾、ダイナミックな瞬間に立ち会う~」です。

お祭りムード満点の四条烏丸周辺

 (44053)

祇園祭の山鉾建てが始まりお祭りムードむんむんしてきて京都の街。鉾建てを楽しめるミニツアーに参加してきました。

四条烏丸を散策し、各所の山鉾を見学してきましたが、鉾を引き起こすところに立ち会えたので「菊水鉾」を中心にレポートします。

鉾建て作業の真っ只中!

 (44054)

四条烏丸を1本西に室町通にやってきました、こちらでは菊水鉾の立ち上げ真っ最中でした。
やぐらは出来上がり「真木」がつけられた状態です。
 (44055)

菊水鉾の鉾頭は、その名の通りもちろん菊花です。
 (44056)

街のおじいちゃんも張り切っています。祇園祭になると血が騒ぐんでしょうね。
なんだかんだ頼もしい背中です。
 (44057)

厄除けを願い、鉾に紙垂(しで)を結びつけていきます。
現場におられる方、みなさんに配られていました。
 (44058)

周辺に鉾建てに必要な材木が置かれています。
 (44059)

ご存知の通り、ねじなどは使わず縄や木材を組み合わせて建てられます。
 (44060)

鉾建ての設計図のようなものも置いてありました。これはレアかも?!
 (44068)

高級マンションからつながる鉾への渡り廊下。よく見ると、隣の部屋とベランダの高さが違います。

高級マンションも鉾建て仕様です(笑)

鉾が今、立ち上がる!

 (44062)

これから鉾の引きおこしが始まります。緊張のタイミングです。
 (44063)

鉾の引きおこしが始まり、どんどん真木が垂直に!
 (44064)

さらに引き起こされていきます。
 (44065)

縄を引っ張って鉾をおこしていきますが、業者の方も楽しそうですね!
 (44066)

無事鉾が引き起こされ、見学者からは拍手がおきました。
鉾建てって地味な作業の連続ですが、この鉾の引き起こしが迫力があり、盛り上がる瞬間でしょうね。
 (44067)

美しく装飾された山鉾を見学し、お囃子を聞くのも祇園祭の楽しみ方ですが、準備風景を見学するのも、祇園祭のオツな楽しみ方ではないでしょうか。

立ち上がる瞬間は迫力あり見物ですよ!

祇園祭支度を巡るツアー 概要

ツアータイトル:
【祇園祭】鉾が今、立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と、祭り支度を巡る
~夏空に高くそびえ立つ山鉾、ダイナミックな瞬間に立ち会う~
実施場所:四条烏丸界隈
参加費用:3,000円(保険料込)

京都の住民がガイドする京都ミニツアー「まいまい京都」:
http://www.maimai-kyoto.jp/
21 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部