2019年5月16日 更新

【とっておきの京都】避暑地「大原の里」でのんびり観光

令和元年の京都は、ゴールデンウィークから20℃を超える初夏の陽気となる予報。でも、大原の最高気温は、市内中心部と比べて3~5℃低いんです!そこで、市内中心部の暑さを避けて、マイナスイオンたっぷりの「大原の里」でのんびり涼みませんか? 今、注目の「大原の里」で人気のスポットを、京都市観光協会の担当者が、小旅行気分でご紹介します!

なつかしい風景が広がる「大原の里」

 (150756)

田園と茅葺屋根が点在する、大原の里。
自然歩道をブラブラ歩くと、なつかしい風景が目の前に広がってきました。普段、時間に追われる毎日を送っていると、京都市にも、こんなにのんびりした山里があることに、ホッと心が和みます。

建礼門院ゆかりのお寺 寂光院

 (150759)

ゆるやかな階段をあがると、建礼門院ゆかりのお寺「寂光院」の山門が見えてきます。
桜や紅葉の名所ですが、時期を合わせるのは難しいですよね・・。でも、新緑の季節なら長い期間楽しめます。
 (150760)

本堂の中に入ると、六万体地蔵菩薩立像の大きさとカラフルなお姿に驚きます。
寂光院は、2000年5月に放火により本堂が全焼しました。本堂に安置されていた重要文化財の木造地蔵菩薩立像)も焼損しましたが、劣化を防ぐために3年がかりで樹脂を塗られ、収蔵庫に保管されているそうです。現在の本堂と地蔵菩薩様は、新しく再建されたものです。

基本情報

寂光院
住所:京都市左京区大原草生町676
TEL:075-744-3341
拝観時間:9:00~17:00(通常)
   (冬季の拝観時間は、ホームページにてご確認ください)
URL:http://www.jakkoin.jp/haikan_.html

門前のお漬物屋さん「翠月」

 (150761)

寂光院の門前にある、お漬物屋「翠月」さんです。大原の名産は「赤しそ」ってご存知でしたか?夏には、しそ畑が広がるそうです。売店のお母さんは、大変気さくな方で、しば漬けの試食と一緒に、炊きたてのご飯を一口付けてくれました。

基本情報

翠月
住所:京都市左京区大原草生町3
TEL:075-744-2405
営業時間:9:00~17:00

大原山荘 足湯カフェ

 (150766)

 (150767)

歩き疲れたら、オシャレな足湯カフェでひと休み。アイスコーヒーと足湯入浴がセットで720円です。
20分くらい足湯に浸かると、足の裏とふくらはぎがラクになってきました♪
 (150769)

 (150770)

足湯カフェに併設されている、体験工房では、絵付け体験を楽しめます。素焼された食器から、好きなものを選んで、好きな色で絵を描いていきます。足湯をしている間に、窯で焼いてくれるので、その日のうちに持って帰ることができます!

基本情報

大原山荘 足湯カフェ
住所:京都市左京区大原草生町17
TEL:075-744-2227
営業時間:9:00~17:00
URL:http://www.ohara-sansou.com/cafe/

リバーサイドカフェ来隣

 (150773)

 (150774)

大原でランチを食べるなら、ここがオススメ!!
最近、あちこちのTVで紹介されて話題の、野菜ソムリエがいるカフェ「来隣」さんです。
古民家の茅葺屋根と、オシャレな看板が目印!
お昼どきには、長い行列ができるため、事前に電話予約されることをおすすめします。
 (150775)

 (150776)

一番人気のメニューは、「里山の恵み おにぎりランチ」です!
小さめのおにぎり5個と大原野菜のおばんざい・サラダバイキングがセットになった、女性に大人気のメニュー♪おにぎりは、6種類の中からお好きなものを5個お選びいただけます。バイキングは、大原の里で収穫された有機野菜を使用したおばんざいとサラダがズラリと並びます。
野菜ドレッシングまで、こだわりの手作りです!

基本情報

リバーサイドカフェ来隣
住所:京都市左京区大原来迎院町114
TEL:075-744-2239
営業時間:11:30~16:30(火曜定休)
URL:https://www.ohara-kirin.com/

マイナスイオンたっぷり!大原三千院

 (150786)

 (150790)

大原で最も有名なお寺「三千院」。見どころがたくさんあるお寺さんなので、参拝には30~40分ほど必要です。最初に客殿をお参りし、苔と杉の林を歩いて往生極楽院へ。国宝「阿弥陀三尊像」の大きさに圧倒されました。本堂よりも大きな阿弥陀様を納めるために、天井を舟底型に折り上げているそうです。
杉林で有名な三千院。木陰で深呼吸すると、爽やかな風が吹き抜けます。朱雀門から後ろを振り返ると、ポスターやパンフレットでよく見かける景色が目の前に広がりました。
 (150788)

丁寧に手入れされた苔の上を見ると、かわいい「わらべ地蔵」を見つけることができます。私は5体しか見つけられませんでしたが、全部で6体あるそうです。どこかに隠れていたんでしょうか・・。
「わらべ地蔵」は、現代の石彫家・杉村氏の作品です。

基本情報

大原三千院
住所:京都市左京区大原来迎院町540
TEL:075-744-2531
拝観料:大人700円、中・高生400円、小学生150円
拝観時間:8:30~17:30(通常)
    (冬季の拝観時間は、ホームページにてご確認ください)
URL:http://sanzenin.or.jp/

食べあるきを楽しもう♪

 (150794)

 (150795)

食べあるきのオススメは「しそソフトクリーム」と「アイスきゅうり」です!
しそソフトクリームは、甘酸っぱい香りが口いっぱいに広がり、コーンの中までクリームがたっぷり。アイスきゅうりは、きゅうりの浅漬けを丸ごと1本販売されています。ポリポリと食べ応え十分!

かわいい京小物やお土産がズラリ

 (150798)

 (150799)

帰り道の参道は、呂川沿いに下り坂が続きます。かわいいパッケージのしば漬け、女子が大好きな京和柄の小物など、たくさんのお土産物屋さんが並びます。

ぽん酢とドレッシングの専門店 味工房 志野

 (150802)

 (150803)

大原の新しい名物を販売されているのが、「ぽん酢とドレッシングの専門店 味工房 志野」さんです。その名物とは・・「赤紫蘇ドリンク」です!赤紫蘇は、毎日飲むと夏バテ防止やダイエット効果があるということで、女性に大人気だそうです!

基本情報

ぽん酢とドレッシングの専門店 味工房 志野
住所:京都市左京区大原大長瀬町318
TEL:075-744-2141
営業時間:10:00~18:00
URL:http://www.sino.co.jp/index.htm
42 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

とっておきの京都の桜「大原編 ①」遅咲き桜とほっとするランチで春散歩

とっておきの京都の桜「大原編 ①」遅咲き桜とほっとするランチで春散歩

桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
Kyotopi 編集部 | 1,288 view
【大原カフェ】大原『KULM』でお野菜たっぷりのキーマカレーをいただきました♪

【大原カフェ】大原『KULM』でお野菜たっぷりのキーマカレーをいただきました♪

大原のバス停からすぐ、寂光院へ向かう川沿いに素敵なカフェがあります。おしゃれで大原の自然を眺めながら美味しいランチがいただけます♪
m.m | 2,607 view
【京都大原】 三千院「大根焚き」の「和風の白だし」☆『味工房 志野』

【京都大原】 三千院「大根焚き」の「和風の白だし」☆『味工房 志野』

三千院で毎年2月に行われる「初午 大根焚き」で、「味工房 志野」さんの「和風の白だし」が使用されていました。大根焚きの味が忘れられず、その白だしを買い求めに行ってきたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル | 847 view
夏の京都観光の楽しみ方を1冊に! 「京の夏の旅」冊子の配布スタート!

夏の京都観光の楽しみ方を1冊に! 「京の夏の旅」冊子の配布スタート!

夏の京都の楽しみ方を30ページ1冊にまとめました。今回はその中から厳選して楽しみ方のポイントをご紹介します。
とっておきの京都の桜「大原編 ②」朝からお出かけしてほしい京都の山里

とっておきの京都の桜「大原編 ②」朝からお出かけしてほしい京都の山里

桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
Kyotopi 編集部 | 3,470 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

公益社団法人 京都市観光協会 公益社団法人 京都市観光協会