2021年9月5日 更新

あの世とこの世をつなぐ『六波羅蜜寺』で引く自分のための〝開運推命おみくじ〟

〝自分のためのおみくじ〟とは生年月日や性別で運気を見る四柱推命を元にしたおみくじのことで、1年中何度引いても同じ内容です。内容も濃くて面白いので、こちらを目当てに来られる方も多いです。

観光地からも近い『六波羅蜜寺』

 (194046)

東山の『六波羅蜜寺』は951年に光勝空也上人によって開創された西国第17番の札所です。空也上人は京都に蔓延した疫病を退散するため、自ら刻んだ十一面観音像を手押し車に乗せて、踊りながら念仏を唱えて町を歩き、人々を救ったと言われています。
 (194048)

六波羅蜜とはこの世に生かされたまま仏様の境涯に到るための布施、持戒、忍辱、精神、禅定、知恵の6つの修行のことで、波羅蜜とは彼岸(悟りの世界)に到ることだそうです。

 (194056)

『六道珍皇寺』と『安井金比羅宮』とこちらは、あの世につながっていると言われている魔界スポットでもあります。3ヶ所とも近いので、少し刺激が欲しい方はシャキッと身が引き締まる〝あの世巡り〟をしてみませんか?

空也上人立像

 (194050)

宝物館にあるこちらの像は鎌倉時代に仏師・運慶(うんけい)の四男の康勝(こうしょう)作のもので、口から6体の阿弥陀仏像が吐き出された姿は1度見たら忘れられません。ちなみに6体は「南無阿弥陀仏」の念仏の6字だそうです。
 (194072)

自分のための"おみくじ"

 (194077)

こちらのおみくじは生年月日や性別で運気を見る四柱推命を元にしたものなので、1年中何度引いても同じ内容です。だから悪い結果だからといって、何度も引き直すのはナンセンス。大吉や小吉という書き方ではなく結構細かく書かれていて、まさに〝自分のためのおみくじ〟。今年は割と良い結果でしたが、しっかり読み込んで肝に銘じておきます。

弁財天

 (194081)

幸運をもたらすと言われている七福神の1人、弁財天。『六波羅蜜』は都七福神まいりの札所となっています。
見所の多い、六波羅蜜寺。いわゆる観光スポットの東山エリアとも近いの、ぜひ一緒に訪れてみてください。

詳細情報

 (194085)

名称:六波羅蜜寺
住所:京都市東山区五条通大和大路上ル東
時間:8:00~17:00
HP:http://rokuhara.or.jp/
21 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

まみの京都好奇心手帖 まみの京都好奇心手帖