2022年8月1日 更新

うなぎブームの京都にニューカマー!関東風うなぎの新店「御所東 うなしげ」

またまた京都に新しい鰻屋さんがオープン!「御所東 うなしげ」さんで、昼酒ランチなり。

御所東に新店のうなぎ屋さんがオープン!

土用の丑の日のような特異日ではなくても、年中機会があれば美味しい鰻屋さんにはお世話になりたい!と思っているのですが、またまた京都に新しい鰻屋さんがオープンしたとの情報。 まだ夏の真っ盛り!になる前なのに既に夏バテ気味で(汗)、これは早速行ってみないと!と思いついたわけで。

やってきたのは京阪神宮丸太町駅。丸太町通を西に進み、河原町丸太町交差点から北西方面の住宅街の中。我が駄blogを読んでいただいているような方には「御所Delino」のある筋を200mほど上がった場所、というとわかりやすいかもですな。
 (227026)

オープンは2022年3月のニューカマー鰻店、「御所東 うなしげ」なり。当日10:00くらいに電話予約したのですが、なんとか席確保。店内に。
 (227027)

カウンター席が5席。2人テーブルが1卓、4人テーブルが2卓というこじんまり店内。といえ、スタイリッシュ&非常にすっきりした品の良い内装。まだ30代半ばであろうなあと思われるご夫婦2人で回されているお店。予約時に「お料理、お伺いいたしましょうか?」と確認してくれたのですが、ゆっくり吞みたいのでお店で注文して良いですか?ということに。
 (227028)

基本、夜、昼同じメニューでアラカルト注文もOKなのだ。京都市内では少ない「関東焼の鰻」を出されているお店で、それなら白焼きは外せないよねえ!ということに。ちなみに天然物も扱っているようで、お隣のグループは事前予約されていた模様。
 (227029)

とりあえず、お料理が出るまでちびちび吞んで待っていようと意見一致。で、日本酒をお願いしたらこういうお洒落なグラス売りでした。右手は、滋賀の藤居本家謹製「旭日 吟醸生原酒 山笑う」なり。季節限定ものですが、ふくよかで結構しっかり目の甘口酒だったような。左手も藤居本家謹製で、「旭日 青渡 短稈渡船 純米吟醸原酒」なり。御店主自ら説明してくれたのですが、こういうしっかり系なお酒が好きなんだあ!と納得しつつ。 確かに鰻のようなしっかり目のお料理には良く合いますな。
 (227030)

想像しているよりはぐんと早く、注文後22分ほどで白焼きが登場。事前に焼いてあるのを注文後20分ほどかけ、蒸し上げる作戦。関西風の蒸し工程が無い白焼きは、流石に鰻脂の野趣が強いのですが、こちらは関東焼なので蒸し工程で適度に脂が抜け、身は非常に柔らかいのに、なぜだか皮はサックリ目に仕上がっているのが不思議。
本山葵はの別売りなのですが、添えてある「おろし生姜」で頂くのも初めての経験。いきなり本日一だった、白焼き好きには絶大にオススメいたします!な一品。これは旨いなあ!と大感心。
 (227031)

で、アテにお新香を頂きつつ、更にお料理を待つのだ。古漬けの胡瓜が超ウマと思いつつ。結局、当日は予約のみで全席埋まったうえに、早めに空いたテーブル席に飛び込みで4人客がやってくるような人気度合い。
ま、前日が土用の丑だったので納得!なのですが。
 (227032)

で、更にうざくなり。飲み乾せる程度にコントロールされた甘酢で、さっぱりした胡瓜と濃厚な鰻のハーモニーを楽しむお料理ですが、これまた期待通り。で、お酒が無くなったので・・・
 (227033)

さらに注文。右手は、広島は初亀醸造謹製「初亀 純米大吟醸 東条愛山 」なり。左手は奈良の千代酒造謹製「欅(けやき) 純米大吟醸」なり。普段吞まないラインのお酒ですが、これは非常に旨かったように記憶。で、グラスが半分ほど空いた時点でいよいよ鰻重とご対面~!なのだ。
 (227034)

しっかりとした朱塗りのオリジナル重がお洒落。先に1時間ほどかけてちまちま食べているので、相方は鰻が3/4匹乗った鰻重小¥を、私は一匹乗った鰻重並をお願いしました。
 (227035)

上質なお重ですな。小と並はお重のサイズも異なっていて、小のお重は並の30%OFFぐらいのサイズ感で、一回り小ぶりになっているのだ。
 (227036)

このようなサイズ差あり。とはいえ小でも丼半分強のご飯で鰻が3/4匹も乗っている高密度なモノで、充実感あり。先にお酒を吞むなら、女性には十分量ではないかと。で・・・
 (227037)

毬麩が入った程よい濃さのおすましと、お新香つき。肝吸いでないのは少々残念~!かな。
 (227038)

ご飯は丁度良い固さ加減で、タレはあまり糖質を乗せていないさらっとしたタイプ。柔らかいふわとろ蒸し鰻との相性はバッチリ。 で、山椒のグラインダーが付いているので、お好みで!という趣向。タレはもうちょっとだけ甘味も乗せてもらった方が好きなのですが、関東焼なので、これはこれで万事OK!という感想ですな。 いやー、お腹ポンポンなり。

以上で〆て¥18000ほどと、昼酒ランチとするとまあ良いお値段なのですが、この内容なので全然納得。多分、白焼き目当てでまたお邪魔することがありそうな予感ですな。また来ます~!

店舗情報

店名:御所東 うなしげ
住所:京都市上京区新烏丸頭町180 グラスド御所
電話番号:075-741-8435
営業時間:11:30~15:00 / 17:00~21:00
定休日:月曜日
SNS:https://www.instagram.com/unashige.gosho/
18 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。