2021年8月3日 更新

【京都】家族で♪ デートで♪ 涼しい『京都水族館』で楽しもう【夏休み】

今年の夏も猛暑が続き、京都の暑さは格別です(笑 )涼しいスポットで楽しみたい方必見!可愛いクラゲや魚たちに癒されます。クラゲ展示施設「クラゲワンダー」とイベント「くらげと風鈴」を中心に、水族館内を紹介します。 ※イルカパフォーマンスは休止中です。

全天候型の避暑地 京都水族館

 (210146)

2012年、梅小路公園内にオープン。
「水と共につながるいのち」をコンセプトに、日本初の100%人工海水を使用した内陸型水族館です。
注目は昨年7月にオープンした「クラゲワンダー」。夏イベント「くらげと風鈴」が開催されています。
 (210147)

エントランスにある入場券購入エリアです。
京都市バスの一日乗車券を提示すれば、10%OFFになりますよ。
エリアマップ

エリアマップ

10箇所の個性豊かな展示施設があります。

京の川

 (210148)

鴨川に生息するオオサンショウウオの生態を楽しめます。

オットセイ

 (210149)

ミナミアメリカオットセイが元気に泳いでいます。
2018年に生まれた赤ちゃんは、公募で「ぎおん」と名付けられたそうです。祇園祭が開催される7月に誕生したことが決め手だったそうです。京都らしい名前ですねー。

アザラシ

 (210150)

直立不動でお顔が見えないー。
なんとお昼寝中だったかも?(笑)

京の海

 (210186)

メインの大水槽。
京都の海を再現しているそうです。
エイやイワシの大群。ブルーのライトに照らされる風景は、まさに海の中にいるようで幻想的でした。

ペンギン

 (210151)

現在59匹のペンギンが元気な姿を見せてくれています。
こうやって見ると、空飛ぶペンギンのようですね!
 (210152)

陸のエリアです。
動きがユニークで、見ていて飽きません。
HPにペンギンの相関図がありました。
ペンギン相関図2021
https://www.kyoto-aquarium.com/sokanzu/

なんと2020・2019年版もあり、飼育員さんの愛情を感じました。
 (210153)

59匹全て名前がついていて、バンドの色分けで名前が分かる仕組みのようです。
名前を見ていると、「しじょう」「ろっかく」「おいけ」「くじょう」・・・ここにも京都らしさを感じますね!

クラゲワンダー

 (210155)

2020年7月に誕生したクラゲ展示施設。
西日本最大級、約30種5000匹のクラゲを展示。
その中でも360°パノラマ水槽「GURURI」が人気です。
 (210154)

約1500匹のミズクラゲが円形の水槽で漂っています。
ライトアップが幻想的な雰囲気を演出しています。
 (210156)

アカクラゲ

アカクラゲ

その他にも色んなクラゲが展示されていました。
ギヤマンクラゲ

ギヤマンクラゲ

キャノンボールゼリーフィッシュ

キャノンボールゼリーフィッシュ

京都クラゲ研究部

京都クラゲ研究部

クラゲの繁殖や研究を行う開放的なスペース。
スタッフの方に直接質問が出来て、クラゲの生態等を深く知る事が出来ます。
クラゲ別キャラ診断

クラゲ別キャラ診断

あなたのキャラをクラゲで診断!
話のネタになりそうで、楽しいです♪
クラゲ発生!ブルーソフト

クラゲ発生!ブルーソフト

 (210162)

スタジアムカフェで9月30日まで販売されています。
クラゲに見立てたマシュマロと、さわやかなラムネ味のブルーアイスに、触手に見立てた海藻がトッピングされています。
溶けだすのが思いのほか早かったので、急ぎ足で食べましたが、ふんわりのマシュマロと、コリコリの海藻が珍しく、美味しかったです。

交流プラザ

 (210163)

企画展やワークショップを行う多目的スペースです。
可愛い魚たちが迎えてくれます。
 (210164)

人気のチンアナゴとニシキアナゴです。
ユニークな動きに釘付けになりました(笑)
昨年の11月に「11月11日はチンアナゴの日2020」と題したイベントがあり、巨大チンアナゴの映像と記念撮影できたようです。
きっと〇ッキー&〇リッツの日の対抗馬になったと思います(笑)

くらげと風鈴~京の里山~

 (210184)

開催期間:2021年7月3日(土)~2021年9月30日(木)‌
開催場所:「京の里山」エリア 2Fテラス‌
17時以降ライトアップ
※画像は京都水族館より引用
2Fテラス

2Fテラス

20種のクラゲをモチーフにした風鈴を130個展示。
新潟のガラス専門店「TAKU GLASS」の職人さんが一つ一つ手作りされた風鈴です。
くらげ風鈴図鑑

くらげ風鈴図鑑

くらげの特徴と、風鈴を作るにあたってのこだわりなどが載っています。
愛情込めてデザインし、作られたのが伝わります。
 (210167)

風鈴の短冊にはクラゲにまつわる川柳が載っています。
それぞれの形も川柳も楽しめます。
 (210168)

京の里山エリアの休憩所にも、風鈴が展示されています。
涼しげな景色と、水族館らしい風鈴の風景が楽しめました。

今回は京都水族館を紹介しました。
見どころ満載で、ゆっくりと滞在できます。
家族でも、カップルでも、京都を感じながら、楽しめる水族館だなと思いました。
近くへ行かれた際には立ち寄られてはいかがでしょうか?

京都水族館 on YouTube

クラゲワンダーとくらげと風鈴が中心で、水族館の雰囲気が伝われば嬉しいです。
良かったらご覧ください。

スポット情報

名称:京都水族館
住所:京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
電話:075-354-3130
関連ページ:https://www.kyoto-aquarium.com/index.html
42 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m