2023年6月28日 更新

今年最注目の美術展「ルーヴル美術館展」京都市京セラ美術館でスタート!会期は9/24まで

2023年も残り半年、最注目の美術展「ルーヴル美術館展」と呼んでも過言ではない美術展「ルーヴル美術館展」が6/27よりスタート。会期は9/24まで。内覧会の様子をご紹介します。

見逃しせない!ルーヴル美術館展

 (245411)

文化・芸術のエリア、左京区 岡崎エリアの京都市京都セラ美術館。
2020年3月に大規模改修を完了、長い歴史を重ねてきた美術館に機能的な部分も強化され、生まれ変わりました。
 (245417)

様々な展覧会が開催されますが、美術館そのものも見所がたくさんあり造形美も楽しめます。
 (245413)

今回紹介するのは、注目の展開会「ルーヴル美術館展 愛を描く」。
会場は、本館 北回廊1階 と新館 東山キューブ。会期は2023年6月27日より9月24日まで。
先だって内覧会に参加してきましたので、その様子をご紹介します。
 (245416)

2018年から2019年には東京・大阪でも開催され、約70万人を動員した人気の展覧会。

今会期は、人間の根源的な感情である「愛」がテーマに。
多種多様なな「愛」を表現した作品が並びます。

一部撮影可能なエリアもありますが。基本的には撮影不可ですので、ご注意ください。

※内覧会では特別に撮影が許可されていました。
 (245414)

ルーヴル美術館の膨大なコレクションから厳選された74点が今回は展示されています。
実際に目で見て、それぞれの「愛」を感じ取ってください。
 (245415)

また今回の音声ガイドを務めるのは、女優の満島ひかりさん。オリジナルのテーマソングを聴くこともできるのでお楽しみに。
 (245419)

公式ガイドブックはもちろん、複写画や色んなグッズがありますので手にとってみてくださいね。
 (245418)

見所盛りだくさんのルーヴル美術館展と京都市京セラ美術館。
会期は9/24まで、今年 注目の美術展です。

開催概要

展覧会名:ルーヴル美術館展 愛を描く
会期:2023年6月27日(火) ~9月24日(日)
開催時間:10:00~18:00 (入場は閉場の60分前まで)
休館日:月曜日 (祝日の場合は開館)
会場:京都市京セラ美術館
住所:京都市左京区岡崎円勝寺町124
入場料:当日券 一般2,100円 高校・大学生1,500円
主催:ルーヴル美術館、読売テレビ、読売新聞社、キョードー、京都市
HP:https://www.ytv.co.jp/love_louvre/
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都】ジブリファン必訪!大人も子供も楽しめる「金曜ロードショーとジブリ展」がスタート

【京都】ジブリファン必訪!大人も子供も楽しめる「金曜ロードショーとジブリ展」がスタート

2024年4月12日から京都市美術館で、春の注目特別展「金曜ロードショーとジブリ展」がスタート!見所も撮影スポットも盛りたくさん!大人も子供も楽しめること間違いなし!
Kyotopi 編集部 | 9,811 view
【京都2024】明治時代から続く名料亭集う食の祭典☆12月13~14日「京料理展示大会」

【京都2024】明治時代から続く名料亭集う食の祭典☆12月13~14日「京料理展示大会」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎で開催中の恒例イベント「京料理展示大会」。明治時代から開催され、歴史ある食のイベントで有名料亭が100店舗余出展する。
【京都市京セラ美術館】初日は史上最大長蛇の列☆海外でも大注目展覧会「村上隆もののけ京都」

【京都市京セラ美術館】初日は史上最大長蛇の列☆海外でも大注目展覧会「村上隆もののけ京都」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある京都市京セラ美術館で絶賛開催中、国内外で注目を集めるアーティスト展覧会。
今年も京都で開催!関西最大級のスペイン料理の祭典「京都スペイン料理祭」

今年も京都で開催!関西最大級のスペイン料理の祭典「京都スペイン料理祭」

〜本格スペイン料理に希少輸入酒、フラメンコのパフォーマンス〜「第8回京都スペイン料理祭 in kokoka 京都市国際交流会館」 2024年5月18日(土)、5月19日(日)開催します
【京都】大型彫刻も完成「村上隆 もののけ 京都」  新作含む約170点を展示

【京都】大型彫刻も完成「村上隆 もののけ 京都」 新作含む約170点を展示

京都市京セラ美術館、2024年2月から始まった大型個展「村上隆 もののけ 京都」 。大型彫刻の「お花の親子」も完成し、ますます注目を集めています。
Kyotopi 編集部 | 1,051 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部