2016年2月20日 更新

桃山御陵 今年は勝ちま栗!「乃木神社」へ初詣に行ってきた【2016年もよろしくお願い致します】

2016年も明けましたね。今年もkyotopiをどうぞよろしくお願い致します(*^_^*) 元旦のお昼前。近鉄・桃山御陵前駅からほど近くの御香宮神社に向かったのですが、参拝する行列が本当にすごくて、、少し足を延ばして「乃木神社」まで行って参りました。

桃山御陵前駅から大手筋通りを東方向へずーっと道なりで進むこと約徒歩15分。木々の中、いい散歩になりました。
 (15510)

学業と勝運の神様

到着です!鳥居の手前、左側には駐車場完備。元旦は駐車場に入るのに少し列ができるほどにぎわっていましたよ(^O^)
 (15513)

樹齢3千年、幹の直径2m以上といわれる檜1幹で造られた立派な神門です。
 (15515)

 (15516)

境内の雰囲気はこんな感じです(^_^)こちらでは授与品を買ったり、おみくじができますよ。
 (15518)

ちなみに私は末吉でした。。
 (15520)

御祭神の乃木将軍像です。寒いので、ベストを着せてもらっていました(*^_^*)
 (15522)

 (15523)

縁起がいい!「勝ちま栗」

拝殿前の狛犬ならぬ狛馬さんは、乃木将軍の愛馬だったそうですよ。
 (15526)

行列は10分ほどで参拝を無事終えることができました。それでも次々と並ばれるので、行列は絶えませんでした~
 (15529)

そして、拝殿横には勝水と並びこんなユニークな「勝栗像」が!『全てに勝ちま栗』。勝負などのご神徳で信仰を集めている乃木神社らしい勝運祈願ですね~(*´∇`*)
 (15531)

「勝ちま栗絵馬」もありますよ。額のはちまきに、何に勝ちたいかを書き込んで祈願してくださいね!
 (15533)

1月15日まで行われている『伏見 五福めぐり』。五つの朱印を集めれば干支の土鈴がプレゼントされるそうですよ。
 (15535)

正月のこの機会に、伏見の神社を巡ってみるものいいですね(^O^)ぜひお出かけくださいね♪

乃木神社への口コミ

乃木神社 概要

名称
乃木神社
住所
京都市伏見区桃山町板倉周防
電話番号
075-601-5472
関連URL
http://www.geocities.jp/kyo_nogi/
32 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都】レトロ商店街に和菓子の工場直売所がオープン!直売価格で買い過ぎ注意!「あわしま堂」

【京都】レトロ商店街に和菓子の工場直売所がオープン!直売価格で買い過ぎ注意!「あわしま堂」

昔ながらの雰囲気が残る伏見・納屋町商店街に、「あわしま堂」の直売所が2025年10月にオープン!駅近で立ち寄りやすく、定番の和菓子が直売価格で買えると早くも人気を集めています。
Kyotopi 編集部 | 22,125 view
【京都ランチ】地元で愛される昭和の町中華!中華版"大人のお子様ランチ"が名物「揚子江」

【京都ランチ】地元で愛される昭和の町中華!中華版"大人のお子様ランチ"が名物「揚子江」

伏見・中書島で長年愛される中華料理店「揚子江」。名物の“揚子江ランチ”は、唐揚げ・酢豚・蟹玉の人気メニューの三点盛り!さらに餃子を追加するパーフェクトな中華セットに。懐かしくも満足度抜群のボリュームランチです。
ガロン | 24,002 view
中華で昼吞みランチ!お得なビールセットは1650円「珉珉 桃山店」

中華で昼吞みランチ!お得なビールセットは1650円「珉珉 桃山店」

伏見区の近鉄桃山御陵駅西側にある、町中華店「珉珉 桃山店」で、昼飲みランチなり。
スイカ小太郎。 | 1,143 view
京都・伏見 高架下にある焼鳥がうまい穴場の大衆居酒屋「吞喰道場 大寅」

京都・伏見 高架下にある焼鳥がうまい穴場の大衆居酒屋「吞喰道場 大寅」

桃山御陵前駅、高架下にある焼鳥がうまい大衆居酒屋 「吞喰道場 大寅」でディナー。お値打ちでメニューも豊富、使いやすい居酒屋なり。
スイカ小太郎。 | 1,092 view
京都伏見でお値打ち&ボリューミー焼肉ランチ!地元で評判の焼肉店「ひふみ屋」

京都伏見でお値打ち&ボリューミー焼肉ランチ!地元で評判の焼肉店「ひふみ屋」

伏見区、大手筋近くにある焼肉店「ひふみ屋」で、お手軽ランチなり。お肉も上質でボリュームもあり、いやー、こりゃお得だよという事に。
スイカ小太郎。 | 2,715 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

アリー アリー