2016年3月1日 更新

嵯峨野 植物性おうちごはん「好文(よしふみ)」で自分の身体と向き合う【ビーガン】

以前から気になっていた嵯峨清涼寺近くの穀物菜食カフェ「好文」。かなり不定期の営業だそうで、現在ランチ営業は金曜日のみとのこと。それでは、と、金曜を狙って(笑)お家のような素敵なお店にお邪魔してきました。

おうちのようなお店でほっこり優しい時間を

嵯峨清凉寺からすぐ近く、普通の住宅地の中にある普通のお家のようなお店です。一応看板はあるのですが、こっそり(笑)出してある感じなので通り過ぎないように注意が必要です。
 (18875)

 (18876)

控えめな看板。
1階はカフェスペース、2階はレンタルスペースでヨガや書道教室・落語会などもされているそう。
 (18878)

 (18879)

お店には、靴を脱いで上がります。お家にお邪魔してる感じ。
畳敷きに低めのテーブルで、とても居心地が良いです。

金曜日限定 “渡り鳥アザレア食堂”さんのビーガンランチ

現在、好文さんでは、金曜日のみ“渡り鳥式で貴方の町にやってきます”という店舗を持たない渡り鳥形式の食堂“渡り鳥アザレア食堂https://m.facebook.com/azalea.0501/”さんのビーガン(菜食)ランチがいただけます。

いただいたのは、アザレア定食「金曜日お楽しみランチ」。

内容は、
*ベジ餃子の豆乳スープ
*大根のフライ
*いこみごぼう
*キャベツのごま酢あえ
*みぶ菜の浅漬け
*ごはん(酵素玄米or七分づき米のどちらか)
*プチスイーツ
*お茶
です。
「ごはんは、半々でもできますよ」と、言っていただいたので、優柔不断な上に欲張りな(笑)私は酵素玄米と七分づき米を半々でお願いしました。
 (18880)

ちょうど、この日の体調や気分に合っていたのか、優しいお野菜の味が体に染みわたります。
大根のフライ、甘くて美味しい♡これは家でもできそうなのでやってみようかな。
たまには、動物性の食材を抜いた食事で自分の身体と向き合ってみるのも良いですね。

なんだか、少しだけ心と身体が浄化されたような(?)、そんな気がしました。

好文 へのTweet

好文 の店舗情報

■店舗名
好文
■住所
京都市右京区嵯峨野釈迦堂大門町9-7
※清凉寺(嵯峨釈迦堂)より徒歩2.3分
■電話番号
075-861-8420
■営業時間
9:00~18:00
■定休日
月・火・水
※営業時間、定休日は貸空間のイベント等によって変わる時があります。
■駐車場

※専用駐車場は1.2台分しかございません。
 出来る限り近くのパーキングをご利用ください。
■詳細ページ
http://blog.livedoor.jp/yoshifumi_cafe/
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ランチ】烏丸御池の京町家しっぽり炭火焼き鳥の名店☆東京駅駅弁でも人気「串くら」

【京都ランチ】烏丸御池の京町家しっぽり炭火焼き鳥の名店☆東京駅駅弁でも人気「串くら」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄烏丸御池駅すぐの場所にある好立地店。築100年余の京町家で本格炭火焼きの焼き鳥ランチが楽しめる名店。
【京都餃子ランチ】にんにくガツンの餃子がうまい!「ギョーザ食堂 とんたま+」

【京都餃子ランチ】にんにくガツンの餃子がうまい!「ギョーザ食堂 とんたま+」

京都市立病院の北側にある餃子専門店「ギョーザ食堂 京都とんたま+」。2024年1月オープン、まだまだ新しい餃子専門店です。ニンニクがガツンと効いたスタミナ餃子がおすすめです。
つきはし | 1,724 view
大阪生まれのハイレベルとんかつチェーン!京都は亀岡で展開中「とんかつ ひろ喜 」

大阪生まれのハイレベルとんかつチェーン!京都は亀岡で展開中「とんかつ ひろ喜 」

亀岡市に展開中、郊外型とんかつチェーン「とんかつ ひろ喜 」で、とんかつランチなり。
スイカ小太郎。 | 9,172 view
【京都】評判のおばんざいランチ!東寺や梅小路公園からも近い「愛海宝 (akaho)」

【京都】評判のおばんざいランチ!東寺や梅小路公園からも近い「愛海宝 (akaho)」

東寺や梅小路公園近くにたたずむおばんざい居酒屋「愛海宝 (akaho)」さん。美味しくボリューム満点、評判のおばんざいランチをご紹介します。
ガロン | 4,285 view
【京都ランチ】米不足どこ吹く風!米や新鮮野菜は隣の農園調達の破格定食「にしむら食堂」

【京都ランチ】米不足どこ吹く風!米や新鮮野菜は隣の農園調達の破格定食「にしむら食堂」

おおきに~豆はなどす☆今回は北区御園橋通り沿い、農園の隣にある定食店。農園から調達した米や新鮮野菜を駆使した定食はバランスの取れた充実ぶりで、しかも破格。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

camecame camecame