2025年9月18日 更新

【京都】精肉店併設の人気焼肉店ランチ!ファミリーでも使いやすい「きっちゃん牛肉本舗」

伏見区の地下鉄醍醐駅から南に700mへ、「きっちゃん牛肉本舗」なる焼肉屋さん兼精肉店さんで焼肉ランチなり。

精肉店併設の人気焼肉店

 (292286)

お店の名前は「きっちゃん牛肉本舗」。場所は地下鉄醍醐駅から南に700m、我々的には概ね山科?という位置。以前にランチ焼肉ネタでご紹介した「肉の醍醐」の支店で、「きっちゃん牛肉本舗」なる焼肉屋さん兼精肉店さんなのだ。隣接の「くら寿司」と駐車場が共通らしく、オープン時間の11:30ごろ入店~。
 (292287)

入口は精肉店と共通。(チラ見したところ、近江牛のホルモンも扱っておられ、なかなかリーズナブルな価格設定)。奥に進みますと・・・
 (292288)

一人焼肉ランチを楽しむには、なんだかピッタリそうなカウンター席が並んでいて・・・(排気装置がなんだかお洒落!)
 (292289)

その奥にこういうボックス席が並ぶテーブル構成。本店から300mほど南にありまして、本店はウッディな雰囲気で4人席が中心の小上がり、テーブル席の広々空間。こちらのほうが大人数でテーブルを囲むのは使いやすそうですな。詰め込めば6人は座れそうな、でっかいボックス席に通されるわけで。
 (292290)

んで、ランチ焼肉ですので、セット物がないか確認。当然、こういうランチセットがスタンバイ。注文を聞きに来てくれたおねえさんに「アラカルトの追加は出来ますかね?」と確認すると、OKでした。で、一応・・・
 (292291)

昼・夜兼用のアラカルトメニがューも確認。こういう感じで、超お手軽!ではないですが、家族で来やすいお手軽価格設定店。近江牛推しのお店ですが、外国産のお肉もあり。
 (292292)

ホルモン系のアラカルトがこちら。滋賀食肉センター直送!らしく、我々的にはランチでこのホルモンが喰いたいですな。
で、これはカップル用の「ツイン盛り定食」¥3480(税別価格です~)が色々食べられるし、ホルモンも付いているのでイイよねえということに。
 (292293)

お料理をお願いしますと、先に白ご飯とワカメスープ、茹でキャベツ主体のサラダ(コールスロー的な)、キムチとおからの炊いたんが乗っかっている小皿に焼肉のタレがばばーんと登場。白ご飯は大中小チョイスできまして、手前が中、奥が小。
 (292294)

で、この後、スパ銭に行く以外特に用事が無い日。ワタシは「角ハイボール」¥440!でまったり~!なわけで。(メガ¥800もありますので、お好きな人はそちらを・・・)
 (292295)

で、ツイン盛りのお肉が登場。メニューでは、上タン塩2貫、赤身2貫、上カルビ2貫、醍醐味カルビ2貫、天肉4貫、カイノミ2貫、ハラミ2貫。ちゃんと店員さんが説明してくれるわけで。
印象に残ったのは、他店よりかなり厚切りに切って歯ごたえ食感を楽しむ天肉。これはこれでアリ!と言う感想。カルビ系は薄切り大面積で切る方針のようです。更に!
 (292296)

ホルモンの小皿盛り合わせ(多分4種盛りぐらい)が付いてくる!というちょっと嬉しいサービスあり。あとは・・・
 (292297)

テーブル下から吸引して排煙する無煙ガスロースター採用なので、けむけむ感無く焼肉が楽しめるわけで。
 (292298)

タレは胡麻入りで甘口な軽い味噌ダレですので、白ご飯と合う焼肉になるのですが、我々的には、もちょっとパンチが欲しいなあ!ということで・・・・
 (292299)

本店と同じように、店員さんにお願いすると自家製の「練り唐辛子」を出して貰えるので、辛いモノ好きなら必須。中途半端な辛さではなく、小さじ一杯ぐらいタレに入れるとめっちゃ辛くなります。子供さんは多分無理っぽいパンチのある辛さ。で!
 (292300)

あとは、2人分トングを貰って、好きな順番で喰うべし!喰うべし!なのだ。近江牛なのは一部だけのようですが、ま、このお値段なので全然有りえるお味~。で、旨い!美味い!とテンポ良く食べてしまい、ちょっとだけお肉を追加しようと・・・
 (292301)

「天下一カルビ」¥980!なり。これも薄切り大面積に切ってある趣向~。ま、このお値段なので特に不満無し。
 (292302)

こういう切り方にしているのは、タレをしっかり付けてから、お肉を白ご飯に着陸させて、くるんとご飯を肉で巻いて喰え!と言う趣向ではないかと。ま、ご飯が進みますな。結局お代は追加分を含め1人¥1700+¥500ぐらいなのですが、ボリューム的にはかなりの大満足~。
 (292303)

で、「ツイン盛り定食」でちょっと嬉しいのは、〆にミルク感しっかりの「ミニソフト」が付いてくるところ。ソフトが付いているランチは「ツイン盛り定食」¥3480、それに「牛肉本舗御膳」¥1980のみなので、アイス好きな方はお忘れなく。

ワタシ的には、ランチでお肉のハーフサイズが色々追加できる本店のほうが、かなり嬉しい!のですが、大勢でわさわさっとテーブルを囲みたい!場合はこちらがイイでしょうな。御馳走様でした、更にランチ焼肉店巡りも続く予定です。

店舗情報

店名:きっちゃん牛肉本舗
住所:京都市伏見区醍醐江奈志町5
営業時間:11:30~14:30 / 17:00〜21:30 ※L.O.
TEL:075-572-3398
https://www.instagram.com/gyuniku_honpo_/
22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

コスパ最強!割安の近江牛焼肉定食でご飯おかわり無料!平日でも行列「肉の醍醐」

コスパ最強!割安の近江牛焼肉定食でご飯おかわり無料!平日でも行列「肉の醍醐」

今回は伏見区醍醐にある人気の精肉焼肉店。コスパ最強の焼肉ランチを求め、平日でも行列必至。行ってきました。
京都山科で評判!亀井牧場直送の近江牛焼肉ランチ 釜炊きご飯もすすむ「焼肉 たかもり」

京都山科で評判!亀井牧場直送の近江牛焼肉ランチ 釜炊きご飯もすすむ「焼肉 たかもり」

地下鉄小野駅近く、近江牛ブランドとして名高い「亀井牧場」産のお肉が頂ける焼肉屋さん「たかもり」で、焼肉ランチなり。
スイカ小太郎。 | 12,170 view
京都伏見でお値打ち&ボリューミー焼肉ランチ!地元で評判の焼肉店「ひふみ屋」

京都伏見でお値打ち&ボリューミー焼肉ランチ!地元で評判の焼肉店「ひふみ屋」

伏見区、大手筋近くにある焼肉店「ひふみ屋」で、お手軽ランチなり。お肉も上質でボリュームもあり、いやー、こりゃお得だよという事に。
スイカ小太郎。 | 2,245 view
【京都】腹パン焼肉ランチが驚きの1090円!昭和の名焼肉店「里乃家」

【京都】腹パン焼肉ランチが驚きの1090円!昭和の名焼肉店「里乃家」

学生の町 元田中にある昭和レトロな焼肉店「里乃家」。ボリューム満点のランチがお値打ちで人気。気軽にお腹いっぱり焼肉ランチを楽しみたい方におすすめの地元密着店です。
ガロン | 11,076 view
【京都焼肉ランチ】人気精肉店直営、コスパ良好の新店「焼肉りょうだい」

【京都焼肉ランチ】人気精肉店直営、コスパ良好の新店「焼肉りょうだい」

2024年秋オープン、京都南部エリア久御山にある「焼肉 りょうだい」でランチ。滋賀の精肉店直営とあって滅茶コストパフォーマンス良好な焼肉店なり。
スイカ小太郎。 | 17,316 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。