2019年9月25日 更新

【京都北野天満宮】毎月25日開催の縁日!ずいき祭直前の秋晴れの下『天神市』に行ってきました☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は毎月恒例の北野天満宮で開催される縁日『天神市』。秋晴れといっても暑い中、多くの買い物客でにぎわい、今回もいろいろ物色してきました。

秋晴れの下にぎわう恒例の縁日『天神市』

 (164566)

北野天満宮。言わずと知れた学問の神・菅原道真公を祀る神社として有名。そんな天神さんで毎月25日に開催される縁日『天神市』。

天神市は東寺の弘法市と並んで歴史の古い縁日。毎月数百店のお店が立ち並ぶ規模の大きい、京都の縁日の中でも代表格。この日は平日開催ながら大にぎわい。
 (164567)

大体いつも露店の住み分けができています。参道にはフード中心。境内の東側、駐車場あたりに骨董系。そして西側東向観音寺周辺は植木や苗木、植物系。
 (164568)

こちらは竹細工屋さん。
 (164569)

古い着物、反物や端布など、けっこうご婦人たちが物色しています。
 (164575)

こちらは東側、骨董系。
 (164571)

お目当てのものがあり、ちょっと古道具系を置いてるお店を方々探しましたが、結局ありませんでしたが。
 (164572)

こちらもアンティークの台車。オブジェとして置いておくだけでも絵になります。
 (164574)

昭和柄のグラス。昔なら商品買うとプレゼントでもらったようなコカコーラグラスが1個数千円したり(汗)こういうのにゆくゆく価値が出るとは。大切にとっておくべきでした。
 (164578)

さらに境内出て、一番北側の通りにも露店が立ち並びます。
 (164576)

この天神市も訪日外国人の方多数で、日本人からすると、なんでそれに食いつくの?て思えるような品モノに興味深々だったり。こちらは、おそらく暖簾の染めの型紙。どれにしようかと、とっかえひっかえ見比べる外国人の方(笑)
 (164584)

 (164586)

西側エリアの植木や苗木。他苔もあったり。東向観音寺の本堂も開放されていて、にぎわっていました。
 (164581)

 (164583)

縁日ということで、猿まわしの芸も披露。
 (164580)

宝物殿前には10月1日から執り行われる、ずいき祭に登場する牛舎も登場。もう間もなく出番ですね!

天神市 へのツイート

詳細情報

会場:北野天満宮
開催日:毎月25日
住所:京都府京都市上京区馬喰町
電話:075-461-0005
関連サイト:http://kitanotenmangu.or.jp/
21 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers