2015年11月30日 更新

伏見区 下鳥羽の旧アサヒプラザに行ってきた!【閉店】

下鳥羽に長らくあったホームセンターのアサヒプラザ。 その歴史を閉じて、早●●ヶ月・・・ おそらく半年くらいですかね。

近くにコーナン、大型のムサシができて、 苦しくなったんですかね。
ぼくは、昔からお世話になったので感慨深いです(´;ω;`)

跡地は、すでに更地になり、ジョーシンの新店舗ができるようです。
蘇生会病院近くのジョーシンはどうなるんですかな?教えてください。。

2014-10-10-16-00-27

2014-10-10-16-01-32

すっかり更地になりました。お隣の西友がさみそうです。

2014-10-10-16-02-18

2014-10-10-16-02-38

看板には、次はジョーシンができる明記されており、その説明会が近々あるようです。

更地のままもさみしいので、早くお店ができてにぎわってくれるとうれしいですね!

ではでは。

 

1 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

伏見 「ジョーシン伏見店」6月21日に閉店し下鳥羽アサヒプラザ跡に移転 【閉店】

伏見 「ジョーシン伏見店」6月21日に閉店し下鳥羽アサヒプラザ跡に移転 【閉店】

前回、伏見下鳥羽にあったアサヒプラザ跡にジョーシンが建設されているので記事にしましたが、その続報です。
ガロン | 4,216 view
伏見下鳥羽 アサヒプラザ跡地に作られているジョーシンが完成間近! 【電気屋】

伏見下鳥羽 アサヒプラザ跡地に作られているジョーシンが完成間近! 【電気屋】

ホームセンターのアサヒプラザが閉店となり、その跡地にジョーシンができると記事にしましたが、完成間近の状態まで来ました。
ガロン | 2,047 view
【京都】ラーメン激戦区・伏見で愛され続ける名店!王道の一杯を「萬福」

【京都】ラーメン激戦区・伏見で愛され続ける名店!王道の一杯を「萬福」

伏見・下鳥羽の住宅街に佇む人気店「萬福」。昼前から夜までの通し営業で、地元客からラーメン通までを魅了する、懐かしくも力強い一杯が待っています。
【京都新店】ラーメン実質430円!伏見の名店、新店舗は7/6オープン!同じ伏見内に

【京都新店】ラーメン実質430円!伏見の名店、新店舗は7/6オープン!同じ伏見内に

伏見で絶大な人気を誇るラーメン店「大黒ラーメン」の新店舗の詳細が決定!同じ伏見のラウンドワン内、7/6にオープン予定です。※追記あり
【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

伏見区下鳥羽の老舗ラーメン店「銀閣」。豚骨と鶏ガラをつかったまろやか濃厚なスープが特徴的。愛され続けてきた一杯をご紹介します。
ガロン | 14,153 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン