老舗
「老舗」に関する記事
真の肉好きなら必ずたどり着く極上ハンバーグ!京都老舗レストラン「くいしんぼー山中」【桂】
もう昔から、その美味しいハンバーグのウワサは聞いてました。京都のガイドブックには必ず登場する有名店。何十年と聞き続けた、その美味しさを確かめに桂にある老舗レストランへ
【驚愕の新事実】京都が納豆の発祥地!明治創業の老舗納豆メーカー☆牛若納豆「森口加工食品」【京都大徳寺スグ】
オイオイ、水戸市民敵に回す気か?頭大丈夫か??と言われそうなタイトルですが(笑)いえいえ、あながち大ぼら吹いてるわけではいことを読んでもらえばわかっていただけるかと。炎上ねらいでもなく。明治10年創業の老舗納豆メーカーをご紹介します。
創業は明治元年の老舗そば店「本家 田毎 府庁前店」@府庁前の巻っす
創業は明治元年の老舗そば店「本家 田毎 府庁前店」でお蕎麦のランチっす。ランチはセットメニューも豊富です。
【京都喫茶ぶらり風景】歴史を感じる老舗喫茶店のレトロ看板を集めてみました☆【厳選5店】
古い喫茶店やカフェが充実している京都。外観からもその古い歴史を感じるレトロな看板や佇まい。そこで、今回はそんな老舗喫茶店のレトロ看板を集めていました。
京都有名割烹でも採用するクオリティ高い京風味ソース!画期的ソースも開発☆「ヒロタソース」【紫野】
紫野にある昭和15年創業の老舗ソースメーカー。そのクオリティの高さが人気で、京都でも有名割烹で採用されたり、業務用で全国、世界からも引き合いあり。ウワサに聞きつつ、試してみました。
【新店】夢見心地な世界観★京都No.1のラブリーさ★Wonder Sweets KIYONAGA(ワンダースイーツキヨナガ)
四条烏丸に6月にオープンした創業400年の老舗和菓子店【亀屋清永】の2ndライン。
味わい深い匠の技をエンターテイメント性に富んだ、斬新な切り口で表現。
間違いなく喜ばれるお土産、カフェではプリンセス気分でこの世界観を味えます。
清水焼でワンランク上のモーニング ★小川珈琲三条店【三条大橋】
京都を代表するコーヒー店の一つ、小川珈琲。
コーヒーの美味しさのみならず、高いホスピタリティに美味しいフードメニュー、艶やかな色使いの清水焼のカップでワンランク上の朝を。
【京都かき氷】極上和の世界が広がるビル上の穴場茶房!老舗銘菓の和菓子もいただける贅沢空間で梅まろみぞれ氷☆「鶴屋吉信本店」
おおきに~豆はなどす☆驚きです。あんなステキな空間があるとは。街中なのに喧騒を忘れる中庭もある広々空間の茶房。京都イチ有名といっても過言ではない、老舗和菓子店・鶴屋吉信本店のかき氷をいただきました。
京都が誇る有形文化財の老舗喫茶★「フランソア喫茶室」の極上レアチーズ【河原町】
高瀬川沿いの清廉な空気感のなか時代を超えて愛される有形文化財指定のフランソア喫茶室。
紙面わ飾ることも多い、レアチーズケーキとコーヒー。
能書きはいらないほどの鉄板は想像以上に価値のあるものでした。
京都宇治茶の老舗・祗園辻利の抹茶アイスがお家でお手軽に!関西地区セブンイレブン限定販売中「抹茶チョコナッツアイスバー」
関西地区セブンイレブン限定アイスだそうです。他、本店や東京の一部の店舗のみ販売。京都宇治茶の老舗・祇園辻利が打ち出す抹茶アイスがお家でお手軽に楽しめます。
京都ラーメンの老舗!本家に引けを取らないこだわりの一杯「第一旭 槙島店」
京都ラーメンの老舗チェーン店「第一旭」。今回は宇治にある槙島店を紹介します。こちらも地元に長く愛されてきた人気店です。
【京都北白川】学生時代を彷彿させる懐かしの洋食喫茶店!肉汁湧き出すハンバーグが名物メニュー☆「ジュネス」
白川通り沿い。古くから存在し、この界隈で学生時代を過ごした人にとっては懐かしい洋食&喫茶店。中でもハンバーグが美味しいと評判のお店。ずっと知りつつ、今回初めて入ってみました(笑)
素通りできぬディスプレイ★オムライスはお任せ★古き良き我らのSTAR(スター)★京都の老舗洋食店★グラタンオムライス【新京極】
新京極エリアの老舗洋食店。
空腹の貴方、思わず引き込まれてしまいそうな巨大オムに完成度の高いサンプルディスプレイ、きっと店側の策略にはまらずにはいられない★
京都の繁華街にあるリーズナブルな老舗寿司店「きし鮓」【創業100年】
四条寺町を少し南へ創業100年を超える老舗の寿司店「きし鮓」です。こう書くととても敷居が高そうですが、アットホームでリーズナブルなのでオススメ!
【京都嵐山】嵯峨豆腐の名店といえばココ!創業150年の行列のできる老舗豆腐店「森嘉(もりか)」
嵐山の名物フードといえば、湯豆腐。そして、その原点がココといっても過言ではありません。嵐山周辺はもちろん、京都市内の有名料亭や旅館でも、ここの豆腐を採用。そして、行列ができるほどの人気店。
