京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 庭園 (page 3)
庭園

関連するキーワード
左京区 (1,524) 京都市 (9,394) 紅葉 (409) 東山区 (1,113) 右京区 (661) 散策 (690) 神社仏閣 (500) お寺 (206) 名庭 (23) 南禅寺 (170) 癒し (104) 寺院 (174) 花 (203) 穴場 (362) 青もみじ (82) 祇園・東山・岡崎 (551) 名園 (16) 苔 (35) 御朱印 (145) 岡崎 (319)

「庭園」に関する記事

【京都の花】京都随一の『あじさい寺』6月開始予定ライトアップも準備中「三室戸寺」

【京都の花】京都随一の『あじさい寺』6月開始予定ライトアップも準備中「三室戸寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府宇治市にある『あじさい寺』として知られるお寺。5月13日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【秘境】仏像マニア&ネコ好き必訪!京都最南端の人里離れた穴場寺院「浄瑠璃寺」

【秘境】仏像マニア&ネコ好き必訪!京都最南端の人里離れた穴場寺院「浄瑠璃寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は奈良との府県境、京都府木津川市加茂町の山間にある知る人ぞ知る秘境寺院。貴重な仏像をはじめ、ネコ好きにもうれしいお寺。
三杯目 J Soup Brothers
【2020京都紅葉最新】まさに見頃の枯山水石庭!回遊式庭園の絶景☆世界遺産「龍安寺」

【2020京都紅葉最新】まさに見頃の枯山水石庭!回遊式庭園の絶景☆世界遺産「龍安寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都観光スポットの中でも特に人気のお寺。枯山水の石庭をはじめ、回遊式庭園・鏡容池周りは息をのむ紅葉の絶景。12月5日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
モネにも会える京都の美術館『アサヒビール大山崎山荘美術館』

モネにも会える京都の美術館『アサヒビール大山崎山荘美術館』

展覧会やイベントだけでなく英国風の山荘みたいな建物やお庭を見るだけでもワクワクするこちら『アサヒビール大山崎山荘美術館』は、芸術の秋を楽しみたい方にとっておきの場所です。
まみの京都好奇心手帖
【京都建物探訪】昭和モダニズム建築が一般公開☆借景恵まれた回遊式庭園必見「国立京都国際会館」

【京都建物探訪】昭和モダニズム建築が一般公開☆借景恵まれた回遊式庭園必見「国立京都国際会館」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、地下鉄国際会館駅にある日本で最初の国立会議施設。以前より一般公開日数が増え、利用しやすくなりました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチめぐり】八坂の塔麓の絶景1700坪ロケーション!絶品イタリアン「ザ ソウドウ 東山 京都」

【京都ランチめぐり】八坂の塔麓の絶景1700坪ロケーション!絶品イタリアン「ザ ソウドウ 東山 京都」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区、八坂の塔麓にある1700坪の広大な敷地を有する日本画の巨匠・竹内栖鳳の旧邸宅リノベーションのイタリアン。落ち着いた佇まいの中、ランチをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都青もみじ】見て撮って癒される美しい緑の庭園「南禅寺 天授庵」

【京都青もみじ】見て撮って癒される美しい緑の庭園「南禅寺 天授庵」

毎日猛暑が続きますが、爽やかな青もみじの風景で涼をお届けします。気分だけでも涼しくなってもらえたら幸いです。(7月末拝観)
m.m
【癒しの庭園】今なお美しい緑の世界、青もみじの季「瑠璃光院」

【癒しの庭園】今なお美しい緑の世界、青もみじの季「瑠璃光院」

やすらぎといこいの郷「瑠璃光院」。癒される青もみじの風景、京都八瀬に心安らぐ絶景があります。
m.m
日本庭園を眺めながらホンモノのわらびもちが食べられる『茶寮宝泉』

日本庭園を眺めながらホンモノのわらびもちが食べられる『茶寮宝泉』

わらびの根から採った希少な本わらび粉。こちらを用いて作られたわらびもちは、もっちりとしていてとろけています。油断しているとそのまま飲み込んでしまうのでご注意を。ぜひ味わって食べてくださいね。
まみの京都好奇心手帖
【特別拝観】半夏生と苔が美しい。雨が似合う庭園が見どころ「建仁寺両足院」

【特別拝観】半夏生と苔が美しい。雨が似合う庭園が見どころ「建仁寺両足院」

通常非公開の建仁寺両足院。2020/6/20〜7/19の期間、初夏の特別拝観が行われています。半夏生と苔が美しく、雨が似合う初夏の風景が楽しめました。書院から庭園を楽しめ、庭園散策時は傘を借りることができ、雨の日も快適に過ごせました。(7月上旬拝観)
m.m
【特別拝観】新庭園「鶴鳴九皐」が完成、甘茶庭に癒される「建仁寺霊源院」【京都花めぐり】

【特別拝観】新庭園「鶴鳴九皐」が完成、甘茶庭に癒される「建仁寺霊源院」【京都花めぐり】

甘茶庭が人気の霊源院。新庭園が完成し、5月23日から公開されています。今回は甘茶が見頃を迎えている庭園の様子を紹介します。
m.m
【京都名庭めぐり】今すぐ行くべき!京都御苑内に広がる絶景の池泉回遊式庭園☆「仙洞・大宮御所」

【京都名庭めぐり】今すぐ行くべき!京都御苑内に広がる絶景の池泉回遊式庭園☆「仙洞・大宮御所」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、京都御苑内にある仙洞御所。御所内にある池泉回遊式庭園は広大な敷地と見どころに富み、新緑が映える絶景スポット。
三杯目 J Soup Brothers
ねねの愛があふれる「高台寺」白砂と桜の共演はライトアップも必見!

ねねの愛があふれる「高台寺」白砂と桜の共演はライトアップも必見!

豊臣秀吉の正室「ねね」が建立した高台寺。美しいしだれ桜と白砂の庭とのコラボレーションが見られるのは今だけ。ライトアップだけでなく、どの時間もそれぞれの美しさを楽しめるスポットです!
流憂
【2019晩秋の紅葉巡り】晩秋の趣ある紅葉を楽しむ 妙心寺塔頭「桂春院」【花園エリア】

【2019晩秋の紅葉巡り】晩秋の趣ある紅葉を楽しむ 妙心寺塔頭「桂春院」【花園エリア】

桂春院の侘の庭や思惟の庭では名残の紅葉が楽しめました。12月8日(日)までJRそうだ京都いこうの「モシュ印・コケ寺リウム」の展示も行われています。(画像は2019年12月6日撮影)
m.m
【2019紅葉巡り】洛北屈指の紅葉名所「圓光寺」【一乗寺エリア】

【2019紅葉巡り】洛北屈指の紅葉名所「圓光寺」【一乗寺エリア】

洛北一乗寺、詩仙堂と並ぶ紅葉の名所「圓光寺」。紅葉はピークを過ぎつつありますが、苔に落ちた敷紅葉も美しいため長く紅葉を楽しめます。(2019年11月29日の画像です)
m.m
114 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ