癒し
「癒し」に関する記事
【夏の風物詩】涼し気な風鈴の音色「招福の風」同じ柄がないお守りも「水無瀬神宮」
水無瀬神宮は長岡京市との境に鎮座し、市外局番は京都と同じく「075」。京都つながりということで、「招福の風」と、新しい授与品を紹介します。定番の風鈴から、新しい所も登場していて、涼し気で癒されます。酷暑が続く中、風鈴に癒されてはいかがでしょうか?9月9日まで。
【風鈴と風車】まだ間に合う♪ 鈴の音色で涼をお届けします「水無瀬神宮 招福の風」
水無瀬神宮は長岡京市との境に鎮座し、市外局番は京都と同じく「075」。京都つながりということで、人気の「招福の風」を紹介します。今年はまだ真夏のような猛暑が続いている状況で、涼みながら優しい風鈴の音色が楽しめます。定番の風鈴や風車、新たなスポットで祈願も出来ます。9月9日まで。
【京都癒し】『マツコの知らない世界』でも紹介された妖怪ストリートの名店「京都魚苑」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区一条通りにある商店街。『マツコの知らない世界』でも紹介された通称・妖怪ストリート沿いにあるお店。
【京都で癒し】手軽な無料体験も☆新京極商店街のお灸アンテナショップ「せんねん灸京都」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、新京極商店街にあるお灸アンテナショップ。無料体験も手軽にでき、日常で癒しを実践できる。
【夏の風物詩】約800個の風鈴と風車が楽しめる~招福の風~「水無瀬神宮」
水無瀬神宮が鎮座する島本町は、長岡京市や八幡市に隣接し市外局番は、京都と同じく「075」。京都つながりということで、今年も風鈴と風車が楽しめる「招福の風」を紹介します。
【京都青もみじ2021】緑の世界が美しい「瑠璃光院」春の拝観【人気スポット】
新緑が美しい春の拝観。会期は6月15日までです。梅雨らしい雨の日に拝観しましたので、紹介します。
【京都癒し】オーロラ的竹林ライトアップ露天風呂&サウナロウリュ「竹取温泉 灯りの湯」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府八幡市にある日帰り天然温泉施設。石清水八幡宮のお膝元という立地を活かし湧水も活用。竹林広がる雄大な絶景露天風呂もまた魅力。
【京都青もみじ】見て撮って癒される美しい緑の庭園「南禅寺 天授庵」
毎日猛暑が続きますが、爽やかな青もみじの風景で涼をお届けします。気分だけでも涼しくなってもらえたら幸いです。(7月末拝観)
【6月限定】斬新で美しい花手水に癒される「北野天満宮」【京都花めぐり】
2020年6月19日より府外観光受け入れが始まった京都市。現在は少しずつ賑わいが戻ってきていると思います。今回は6月上旬の静かな境内の様子と、北野天満宮では珍しい手水を利用した花手水を紹介したいと思います。
【京の写真旅】洛北詩仙堂の春〜おうちで京都旅行気分〜【一乗寺エリア】
四季を通して国内外の方々を魅了する京都。「京の写真旅」と題して、主に京都市内の四季折々の風景を写真で紹介します。いつか立ち寄ってみたい、旅してみたいと感じていただければ幸いです。 今回は洛北の紅葉名所、詩仙堂を紹介します。※ 2020年5月6日より当面の間拝観休止中です。
【京の写真旅】六孫王神社の春~おうちで京都旅行気分~
四季を通して国内外の方々を魅了する京都。「京の写真旅」と題して、主に京都市内の四季折々の風景を写真で紹介します。いつか立ち寄ってみたい、旅してみたいと感じていただければ幸いです。 今回は京都市南区の六孫王神社の春の様子を紹介します。
【上賀茂神社】美しい斎王桜と葵祭の神事について
京都三大祭りの葵祭は毎年5月15日に開催されています。本年は残念ながら中止となってしまいましたが、昨年、斎王桜を見に行った時に偶然にも令和初の斎王代を務める方が神事のため参拝されていました。その時の様子と斎王桜について紹介します。(画像は過去のものです)
【京都花めぐり】春は花と新緑が美しい。紅葉の名所「圓光寺」【一乗寺エリア】
圓光寺と言えば紅葉を思い出す方が多いと思いますが、春はお花や新緑が魅力的です。晩春の境内の様子を紹介します。(画像は過去のものです)
【長岡天満宮】風物詩 キリシマツツジは「鑑賞自粛」のお願い【京都花めぐり】
毎年圧巻の風景が楽しめる春の風物詩、長岡天満宮のキリシマツツジ。今年は全国に緊急事態宣言が発令され、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため「鑑賞自粛」と「SNS鑑賞」をお願いされています。
【桜の京都】遅咲き桜の楽園「雨宝院」【京都花めぐり】
京都で遅咲きの桜を楽しみたいと尋ねると「雨宝院」の名前を挙げる方も多いと思います。外出自粛の要請が続く中、少しでも癒しになればと思い、境内の様子を紹介したいと思います。(画像は過去のものです)