地域
「地域」に関する記事

アツアツでモチモチの石焼生パスタ!古民家をリノベーションした「石焼生パスタ 蔵之助」@
女性に大人気、橿原にある「石焼生パスタ 蔵之助」でランチっす。

餃子女子多数!京都の素材にこだわった京餃子「ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店(すけまさ)」
餃子の消費量全国3位と言われる京都で1・2位の人気の誇る餃子専門店「ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店」です。

幕末ファン必見!龍馬ゆかりの地・京都で開催☆特別展覧会「没後150年 坂本龍馬」展【京都国立博物館】
今年は幕末の志士・坂本龍馬没後150年。それを記念した特別展覧会が京都国立博物館で催されます。

子育て世代必見!!無料で遊べるお得な遊具たくさんの室内施設「こどもみらい館」
こどもががいる人にとって、休日の遊び場を考えるのは一苦労ですよね。イチオシ施設のご紹介です。

【京都国際映画祭】大盛況!「ロバート秋山 クリエイターズ・ファイル展」に行ってきました!!【元立誠小学校】
以前にも告知していた展示会。平日でしたが、注目度高く大盛況。初日に行ってきました!

京都人に愛されて40年!京都の真ん中でちょっと贅沢な休憩タイム!「前田珈琲 室町本店」
四条烏丸から徒歩すぐの便利にな場所にある老舗の喫茶店「前田珈琲 室町本店」です。

【京都国際映画祭】日替わりで祭りを盛り上げるステージに注目!飲食ブースも充実【京都市役所前広場】
すでに中盤に差し掛かっている京都国際映画祭。その会場のひとつ京都市役所前広場の中央ステージでは、よしもとお笑い芸人やアイドルの日替わりパフォーマンスも。

※閉店 元三ツ星料亭の若き料理人が提案する担担麺&キーマカレー!四条烏丸の「担担麺×夢azito 烏丸店」
※閉店しました。 ビジネス街の四条烏丸、ビルの地下に界隈で働く方や観光客にも人気の担担麺のお店「担担麺×夢azito 烏丸店」のご紹介です。

【京都国際映画祭】ワークショップもあり!明和電機『ヒゲ博士とナンセンス★マシーン』【西本願寺・伝道院】
絶賛開催中の京都国際映画祭。その中の会場のひとつ、西本願寺・伝道院。人気アーティスト・明和電機の展示会場が。早速行ってきました!

鴨川沿いの地元食堂!うどんがほっこり美味しい!「そば うどん処 みなもと」@北大路橋のたもとの巻っす
鴨川沿いにある麺が美味しい食堂「そば うどん処 みなもと」でランチっす。

【京都国際映画祭】ド派手なデコ車焼き芋屋も登場!蛭子能収ワールド全開!!【元立誠小学校】
すでに絶賛開催中の京都国際映画祭。今回はその中の会場のひとつ、元・立誠小学校の様子をご報告します。

あの有名イタリアンも御用達!京都駅から徒歩圏内の人気パン屋さん☆「ブーランジェリー ルーク本店」
京都駅から徒歩圏内「ブーランジェリー ルーク本店」のご紹介です。あのイタリアンの名店イル・ギオットーネ御用達のパン屋さんでもあり、その味はお墨付きです!

秋の風物詩!年に一度の大陶器市!!素敵な器が盛りだくさん☆「清水焼の郷まつり」【京都山科】
現在絶賛開催中。清水焼の郷がある京都・山科で、毎年恒例の大陶器市。全国から大勢の焼き物ファンが集まる一大イベント。

ちょっと普通じゃない京都のポン酢!旧花街 "五條楽園"にある「モミポン直売店」
ちょっとクセになる京都のポン酢「モミポン」。そのモミポンの試食と購入ができる「モミポン直売店」の紹介なり。

うさぎさん好き必見!!子授け・縁結びで有名なうざぎだらけのユニークな神社「岡崎神社」
京都市内には約2500の寺社があるといわれています。学業成就から家内安全までさまざまなご利益がある神社がありますが、そんな中、今日は、京都を代表する子授け・縁結びの神様で名高い岡崎神社を紹介したいと思います。