地域
「地域」に関する記事

※閉店 極太蕎麦とラー油がクセになる!人気ラーメン店が手掛ける新店「蕎麦ヒハマタノボル」
※閉店しました。 伏見稲荷の人気ラーメン店「ラー麺 陽はまた昇る」が、同じ伏見の深草に「蕎麦ヒハマタノボル」をオープン!ラーメン店で培ったノウハウを活かした変化球の効いたクセになる蕎麦です。

★新店★本格コーヒー×リトル沖縄★KAMEECOFFEE(カメエコーヒー)【三条会商店街】
三条会商店街に気軽に立ち寄れるニュープレイスが誕生。
リトル沖縄的南国チックなゆるさ、拘りカフェメニューで長居必至★

虫送りの風習を再現した棚田の里「宕陰竹灯籠」
「にほんの里100選」にも選定された棚田一帯に、1年に1日だけ灯籠が灯されます。

皿洗いでメシ代はタダ!ご飯はタダで山盛りに!人情味あふれる「餃子の王将 出町店」
京都人が愛しやまないソウルフード、京都発祥の「餃子の王将」。京都にもたくさん店舗がありますが、その中でも特に人情味が溢れる王将として人気の出町店に行ってきました!

京都名店コロナの玉子サンド必食!夜はステキなアングラカフェバー「喫茶ガボール」【三条木屋町】
おおきに~豆はなどす☆三条木屋町にある、京都洋食の名店コロナの玉子サンドを受け継いだ地下階の隠れ家的カフェバー。はしご酒の〆にコロナの玉子サンドが食べたくなって行ってきました。

近代京都の名建築!世界遺産 下鴨神社から極近「旧三井家下鴨別邸」
世界遺産 下鴨神社や鴨川デルタなど、便利でありながらも自然に包まれたエリアの出町柳・下鴨エリア。国の重要文化財にも指定された「旧三井家下鴨別邸」が平成28年より公開されることになりました。

くつろぎの新星純喫茶★真心込めたモーニング★CAFEYELL(カフェール)【堀川丸太町】
1日の気分を左右する大切にしたい朝のひと時。
足繁く通いたくなる拘りモーニング★
奇をてらわない、寛ぎの新星純喫茶。

全国区で大評判!美味しいアテとカジュアルに飲み比べできる日本酒専門店「益や酒店」【四条寺町】
おおきに~豆はなどす☆今回は雑誌でもかなり取り上げられ、日本酒通からも注目を集めるお店。カジュアルに飲み比べが楽しめる日本酒専門バーでフードも充実で満足度高し。

【京都ぶらり散策】作陶する窯元が集まる京焼・清水焼の郷!100年余の歴史【今熊野・日吉】
東山区、今熊野の日吉エリア。近くには智積院があり、古くから焼きものがさかんに行われたエリアで、京焼・清水焼の郷として開窯して100年余の歴史もあり。そんな日吉エリアを散策してみました。

8/25,26・今日明日【太秦 light 商會 presents『立ち呑み 巌』】開催し〼!皆様乞うご期『鯛』!!
皆様こんにちは!太秦light商會です。個性的な商店主と仲間たちが集まり「このまちが好き、もっと活気溢れるまちにしたい!」 という想いで活動していて、5月の第1回イベントでは多くの方にお越しいただきました。第2回は企画中ですが、その前にプチイベントとして「粉ものや 巌」様で立ち呑みイベントを行います〜って今日明日です直前ですみません!!!

ディープな京都立呑みマニアの間で今ココが熱い!昼から営業の隠れ家店「立呑み友立ち」【三条河原町】
大勢の通行人でにぎわう三条通りから細い路地を南へ。敬愛する日本酒マニアの方と飲みに行くことになり、最近呑兵衛仲間の間で話題沸騰中の立ち呑み店。そして、昼から呑めるお店。

ハチミツかけ放題のハニートースト★まさにハチミツ天国「ミール・ミィ本店」【三条富小路】
三条富小路にある蜂蜜専門店が展開する「ミール・ミィ本店(miel mie honey)」
ぽってり、超厚切りハニートーストのおともはエンドレスな六種類の蜂蜜。
蜂蜜専門店ならではの素敵すぎるサービス★くまのプーさんも驚き‼️

京都有数の人気店!センスが光るコスパ抜群の海鮮居酒屋「春夏秋冬ざこや」【登録制】
烏丸御池から徒歩圏内、京都でも有数の人気を誇る海鮮居酒屋「春夏秋冬ざこや」で、センスの光るお料理を堪能してきました!登録制ですが、ぜひ登録をして伺ってほしいお店です。

ここで癒やされたい人は急げ!(^^)【もうすぐ休業】素敵なナチュラルテイストカフェ「喫茶ムギ」【西ノ京】
西ノ京の人気カフェ「喫茶ムギ」さん☆この8月末にて産休のため一旦休業されます☆西地区には貴重なナチュラル感あふれる素敵カフェ☆もうあとわずかの営業日ですが、もう一度味わっておこう☆そして憶えておこう♡

他にはない超ムチムチの手打ちうどんを伏見稲荷の近くで「けんどん屋」
京都きっての観光地、伏見稲荷からすぐ、師団街道沿いにある人気のうどん店「けんどん屋」。手打ちのもちもちを超えたむちむちのうどんが美味しいと評判のお店です。