京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市 (page 220)
京都市

関連するキーワード
右京区 (665) 東山区 (1,118) 左京区 (1,532) 山科区 (375) 北区 (476) 南区 (290) 伏見区 (896) 下京区 (1,226) 西京区 (209) 中京区 (2,179) 上京区 (875) ランチ (2,798) 散策 (694) テイクアウト (882) 老舗 (975) 神社仏閣 (505) ぶらり (389) ディナー (419) カフェ (1,649) スイーツ (717) まとめ (505) 京都 (259) 和菓子 (445) 寺社仏閣 (165)

「京都市」に関する記事

季節のお花や植物を学びませんか?『コトハ』 / 『ブルーミスト ボーン』

季節のお花や植物を学びませんか?『コトハ』 / 『ブルーミスト ボーン』

1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うために、とてもすてきな場所でお花や植物に詳しくなりませんか?
まみの京都好奇心手帖
【京都モーニング】コスパ最強大容量丼スタイル☆老舗珈琲専門店「ワールドコーヒーショップ」

【京都モーニング】コスパ最強大容量丼スタイル☆老舗珈琲専門店「ワールドコーヒーショップ」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区北白川にある老舗コーヒーチェーン本店。早朝から主に地元民で満席になる人気店。コスパいいモーニングが名物。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都史跡めぐり】周山街道の要衝☆平安時代後期の楕円形城跡「上中城跡」

【京都史跡めぐり】周山街道の要衝☆平安時代後期の楕円形城跡「上中城跡」

今回は右京区京北にある城址。平安時代後期に築城されたと伝わる田中の小城跡。
三杯目 J Soup Brothers
縁起のよい三蛙に会いへ『西院春日神社』

縁起のよい三蛙に会いへ『西院春日神社』

「春日祭」や「藤花祭」でも有名な『西院春日神社』には可愛い蛙がいらっしゃいます。”見かえる”につながる縁起のよい蛙に会いに行ってみませんか?
まみの京都好奇心手帖
【保存版】京都ラーメンの入門編!オススメ老舗系ラーメン「厳選10軒」

【保存版】京都ラーメンの入門編!オススメ老舗系ラーメン「厳選10軒」

おおきに~豆はなどす☆今回はラーメン店数多ある京都。その中でも登龍門的老舗系ラーメン店を集めました。伝統の豚骨醤油ラーメンから九条ネギ入れ放題店まで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2020京都紅葉最新】石段の絶景赤絨毯でおなじみ!山科疏水では秋桜が満開「毘沙門堂」

【2020京都紅葉最新】石段の絶景赤絨毯でおなじみ!山科疏水では秋桜が満開「毘沙門堂」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都山科随一の紅葉の名所、直近の様子。山科疏水べりには秋桜が満開。
三杯目 J Soup Brothers
10月14日から世界遺産・二条城に金魚舞う「アートアクアリウム城」スタート

10月14日から世界遺産・二条城に金魚舞う「アートアクアリウム城」スタート

はるか昔から観賞魚として人の目を楽しませてきた金魚と現代アートが融合した水族アート「アートアクアリウム」。世界が注目する人気のアートですが、屋外で開催されるのは京都・二条城のみ!圧倒の美しさです。
こにこに
【京都ラーメン】塩ラーメンの定番人気店!「京都塩元帥」

【京都ラーメン】塩ラーメンの定番人気店!「京都塩元帥」

ラーメン大好きむらが投稿する京都ラーメン第二弾は、京都塩元帥です。西大路通りから二本西に行った春日(佐井)通りにあります。京都の塩ラーメンを代表するお店です。ラーメンもつけ麺もおいしいお店です。では、行きましょう!
むら
【京都カレー】御室仁和寺駅から徒歩すぐ♪名物カレーが美味しい「ファミリーキッチンPu」【仁和寺エリア】

【京都カレー】御室仁和寺駅から徒歩すぐ♪名物カレーが美味しい「ファミリーキッチンPu」【仁和寺エリア】

仁和寺エリアでランチ迷子になったら、お野菜がたっぷり摂れるカレーはいかがですか?ボリューミーなサラダと御室カレー、ヘルシーで野菜を摂りたい方にオススメです!
m.m
【京都パンめぐり】西京極の行列もつくる人気店!創作系バリエーション豊富「ブーランジェリー山崎 」

【京都パンめぐり】西京極の行列もつくる人気店!創作系バリエーション豊富「ブーランジェリー山崎 」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区西京極エリアの開店前から行列しばしばの人気ブーランジェリー。特に創作系パンのバリエーション豊富。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2020京都紅葉最新】昨年のJR東海『そうだ京都、行こう。』で注目☆色づき開始「真如堂」

【2020京都紅葉最新】昨年のJR東海『そうだ京都、行こう。』で注目☆色づき開始「真如堂」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は、昨年JR東海『そうだ京都、行こう。』紅葉スポットとして大注目だったお寺。10月11日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
溢れ出すホスピタリティと職人技☆和久傳姉妹店「丹 tan」の新しいお昼のメニュー【京都白川】

溢れ出すホスピタリティと職人技☆和久傳姉妹店「丹 tan」の新しいお昼のメニュー【京都白川】

和久傳の姉妹店の一つ、三条白川橋のほとりにある「丹 tan」ではより気軽に楽しめるようメニューを一新されています。落ち着いたロケーションだからこそ活きる開放的なお店で価値あるランチタイムを楽しめます♪
千恋し
【京都映画館めぐり】世界に誇る建築家・隈研吾リノベ歴史的ビル内☆ネット予約開始「京都シネマ」

【京都映画館めぐり】世界に誇る建築家・隈研吾リノベ歴史的ビル内☆ネット予約開始「京都シネマ」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、四条烏丸にある商業施設ビル。世界的にも有名な建築家・隈研吾氏のリノベーションビル3階にある映画館。
三杯目 J Soup Brothers
絶滅危惧種フジバカマと京都の文化と歴史に触れるイベント「藤袴祭」【寺町通】

絶滅危惧種フジバカマと京都の文化と歴史に触れるイベント「藤袴祭」【寺町通】

京都固有種のフジバカマに誘われた神秘的な蝶「アサギマダラ」に出会えるかもしれない希少なイベント。革堂行願寺を中心に、中京区・上京区の歴史的建造物に藤袴を展示、文化と歴史にも触れることができます。期間は2020年10月9日(金)~10月12日(月)開催。(画像は昨年のものです)
m.m
【京都スイーツ】都会のど真ん中の野菜畑で秋スイーツを愉しもう『セイボリー』

【京都スイーツ】都会のど真ん中の野菜畑で秋スイーツを愉しもう『セイボリー』

烏丸御池に野菜畑があるのはご存知ですか?♩秋の気持ちいい風に吹かれながら旬のフルーツいっぱいのパフェを食べてきました♡
ぐるみちゃん
9,461 件
  • …
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ