京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市 (page 219)
京都市

関連するキーワード
右京区 (665) 東山区 (1,118) 左京区 (1,532) 山科区 (375) 北区 (476) 南区 (290) 伏見区 (896) 下京区 (1,226) 西京区 (209) 中京区 (2,179) 上京区 (875) ランチ (2,798) 散策 (694) テイクアウト (882) 老舗 (975) 神社仏閣 (505) ぶらり (389) ディナー (419) カフェ (1,649) スイーツ (717) まとめ (505) 京都 (259) 和菓子 (445) 寺社仏閣 (165)

「京都市」に関する記事

【京都花めぐり】境内を埋めつくす萩が魅力『萩の寺 常林寺』

【京都花めぐり】境内を埋めつくす萩が魅力『萩の寺 常林寺』

京阪出町柳駅からすぐ。萩の季節には境内が華やかになり、萩が咲くのを楽しみにしていた人たちで賑やかです。今回は見頃は過ぎていますが、萩が見事に咲き誇る「萩の寺常林寺」を紹介します。(9月末撮影)
m.m
【2020京都紅葉最新】9月リニューアル!お寺で泊まる☆GOTOトラベル対象「智積院」

【2020京都紅葉最新】9月リニューアル!お寺で泊まる☆GOTOトラベル対象「智積院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、東山七条にある紅葉の名所として知られるお寺。9月に宿坊がリニューアルオープンし、GOTOトラベル割引対象に。
三杯目 J Soup Brothers
【朗報】惜しまれつつ閉店した錦市場おばんざい老舗『井上佃煮店』復活☆「フレンドフーズ下鴨」

【朗報】惜しまれつつ閉店した錦市場おばんざい老舗『井上佃煮店』復活☆「フレンドフーズ下鴨」

おおきに~豆はなどす☆今回は昨年12月、京の台所・錦市場にて惜しまれつつ閉店したおばんざい老舗が左京区下鴨の食品スーパーにて復活!近く復活祭も開催予定。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
阪急・西院で一人飯、韓国料理『香蘭』はスープがうまい

阪急・西院で一人飯、韓国料理『香蘭』はスープがうまい

西院での予定まで少しだけ時間があったので、軽く一人飯。嗅覚を働かせて選んだお店は『香蘭』。豚が主役の韓国料理居酒屋ですが、テーブルごとに暖簾があって、ひとりでも全然平気。ひとりほくそ笑みながらうまい料理をいただきました。
こにこに
【京都ランチめぐり】京都唯一のイスラエル料理『ファラフェル』必食「ファラフェルガーデン」

【京都ランチめぐり】京都唯一のイスラエル料理『ファラフェル』必食「ファラフェルガーデン」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区出町柳にある、京都では珍しいイスラエル料理店。化学調味料不使用で新鮮野菜たっぷりの『ファラフェル』ランチが人気。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都焼鳥】祇園白川・熊ちゃんいっぱいの会員制焼鳥店『熊の焼き鳥』

【京都焼鳥】祇園白川・熊ちゃんいっぱいの会員制焼鳥店『熊の焼き鳥』

実は前回ランチでお邪魔したことがある、会員制の「熊の焼き鳥」さん、今回はディナーへ行ってみました♩
ぐるみちゃん
目を酷使する現代社会。眼病平癒にご利益がある『仲源寺』【祇園】

目を酷使する現代社会。眼病平癒にご利益がある『仲源寺』【祇園】

いつしか「目疾(めやみ)地蔵」と転じて親しまれているお寺で眼病治療に霊験があります。私はコンタクトとメガネが必須なのであやかりたい!
まみの京都好奇心手帖
【京都ダム活】京都市内にダム?琵琶湖疏水を利用した水力発電所☆「夷川ダム」

【京都ダム活】京都市内にダム?琵琶湖疏水を利用した水力発電所☆「夷川ダム」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区聖護院の琵琶湖疏水にある、水力発電所を兼ねたダム。
三杯目 J Soup Brothers
世界文学発祥の地、紫式部ゆかりの『盧山寺』で学ぶ

世界文学発祥の地、紫式部ゆかりの『盧山寺』で学ぶ

『盧山寺』は世界文学発祥の地で紫式部が「源氏物語」を執筆したともいわれています。この秋は知るだけでなく、足を運んで自分の目で見て感じてみませんか?
まみの京都好奇心手帖
【京都和菓子】みたらし団子発祥の地・下鴨神社門前のテッパン甘味処「加茂みたらし茶屋」

【京都和菓子】みたらし団子発祥の地・下鴨神社門前のテッパン甘味処「加茂みたらし茶屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨にある、みたらし団子ファンには聖地のような甘味処。世界遺産・下鴨神社門前の名物和菓子。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都花めぐり】多種の秋明菊が楽しめる名所「善峯寺」【大原野エリア】

【京都花めぐり】多種の秋明菊が楽しめる名所「善峯寺」【大原野エリア】

秋に咲く可愛いお花は多種ありますが、秋明菊もその一つ。楽しめる所はたくさんありますが、これだけの群生は希少です。一重と八重と多種多様。花期も長く、10月下旬まで楽しめます。境内には山門周辺を中心に、点在して咲いています。境内の名所と共に秋明菊が楽しめるポイントを紹介します。(10月上旬撮影)
m.m
【京都スイーツ】世界遺産・下鴨神社『糺の森』の極上抹茶バー☆休憩処「さるや」

【京都スイーツ】世界遺産・下鴨神社『糺の森』の極上抹茶バー☆休憩処「さるや」

おおきに~豆はなどす☆今回は、左京区下鴨にある世界遺産・下鴨神社、糺の森の中にある甘味処。新商品である濃厚抹茶バーをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ 】烏丸エリア、一足踏み入れればそこはベトナム『コムゴン』

【京都ランチ 】烏丸エリア、一足踏み入れればそこはベトナム『コムゴン』

烏丸でランチ散策〜♡一際目立つイエローの壁に惹かれて...一歩入った先はまさにベトナムでした★美味しいベトナム料理が食べたくなったらここ!
ぐるみちゃん
【2020京都紅葉最新】例年色づき進行スローの糺の森☆世界遺産「下鴨神社」

【2020京都紅葉最新】例年色づき進行スローの糺の森☆世界遺産「下鴨神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区下鴨にある世界遺産・下鴨神社。原生林・糺の森をはじめ、境内の紅葉具合をチェック。直近の様子。
三杯目 J Soup Brothers
不思議な威容の仏舎利塔と比叡山借景☆一見の価値ありの壮大な眺望「妙満寺」【岩倉】

不思議な威容の仏舎利塔と比叡山借景☆一見の価値ありの壮大な眺望「妙満寺」【岩倉】

お釈迦様が悟りを開いた地として知られるインドのブッダガヤ☆そこにそびえ立つブッダガヤ大塔を模した仏舎利塔がとても印象的な岩倉の「妙満寺」☆比叡山とともに望む風景は建立当時の時代感を感じさせます☆
千恋し
9,461 件
  • …
  • 217
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ